最新記事
-
基礎から作る床リノベ!クッションフロアで無骨なモルタル部屋が完成
28歳で福岡へ移住し、築40年を超える2軒の物件をセルフリノベーションしながら生活。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。前回、ライティングレール照明を取り付け...
公開日:2021.02.02 更新日:2022.01.07 -
リフォーム時にかかる税金は?減税できる工事って?制度を知って賢く対策!
リフォーム時にかかる税金や、利用できる減税制度について説明します。「どのようなリフォームで税金が発生するのか」「減税制度が申請できるリフォーム内容は何か」などに触れながらリフォームで必要な税金の知識を...
公開日:2021.01.25 更新日:2022.01.07 -
リフォームに贈与税ってかかるの?親子や夫婦間の「損しない」税金対策
リフォームで発生する贈与税について説明します。住宅の名義や贈与を受け取る人との関係性などに触れつつ、どのような場合に贈与税が課税されるのかを解説します。贈与税を減らす条件を知りたい人や、課税と非課税の...
公開日:2021.01.24 更新日:2022.01.07 -
リフォームの流れと必要期間を一挙解説!失敗しないためにやるべきこととは?
当記事では、業者との契約前に知っておきたいリフォームの流れについて紹介します。業者依頼から引き渡しまでにどんな工程があるのか、どれくらい期間がかかるのか、などをわかりやすく解説します。初めてのリフォー...
公開日:2021.01.23 更新日:2022.01.07 -
200万円以内でリフォームはここまでできる!低予算でも満足度を高めるコツ
予算200万円でできるリフォームについて紹介します。外壁や屋根の塗装、内装の修繕、設備の交換などにかかる費用も紹介し、価格を抑えてリノベーションするコツをまとめました。自宅の老朽化により修繕が必要な場...
公開日:2021.01.22 更新日:2023.04.16 -
趣味と暮らしとテレワーク。わがまま叶えるワンルームを作るコツ。
引っ越して終わりじゃないのがリノベ賃貸。せっかくの出会いだったんだから、部屋のコーディネイトもこだわりですよね。ということで、今回もリノベーション賃貸ブランドREISMのプロフェッショナルチームが提案...
公開日:2021.01.21 更新日:2023.04.20 -
余白と暮らす新生活。パリを感じるリノベ賃貸、東京にありました!
現状回復を目的としたリフォームとは異なり、老朽化した建物に新たな息吹を加えることを意味するリノベーション。そんなリノベーションをREISMでは「Hondana」や「Organic」など、様々なコンセプ...
公開日:2021.01.20 更新日:2023.04.18 -
予算は300万円、フルリフォームは可能なの?マンションリフォーム事例をご紹介!
予算300万円で可能なマンションリフォームの事例について説明している記事です。フルリフォームはできるのか、水回りの設備交換はどうするのかなど、費用を抑えつつどこまでリフォームできるのかをピックアップし...
公開日:2021.01.19 更新日:2022.01.07 -
リフォーム、絶対後悔したくない!よくある失敗例と対策まとめ!
リフォームのよくある失敗例と解決策を紹介します。間取りやレイアウト、資材、デザインなど、さまざまな事例をピックアップし、後悔しない業者選びのコツにも触れていきます。これからリフォームを行う人はぜひ参考...
公開日:2021.01.18 更新日:2022.01.07 -
リフォーム期間の平均は?仮住まいは必要?場所別の目安を徹底解説!
リフォームの内容に触れながら、それぞれの工事に必要な期間を説明します。フルリフォームの工期をはじめ、水回りやリビング、外構など、部分リフォームの工期も紹介します。これから住宅の修繕を行う人はぜひ参考に...
公開日:2021.01.17 更新日:2022.01.07 -
応接室をおしゃれに魅せるには?好印象オフィスのデザイン方法&レイアウト事例
応接室をオシャレに見せるレイアウトのコツを解説します。デザインの方法やインテリアの選び方などに触れながら、優れたレイアウト事例などもご紹介します。会社をイメージアップしたい経営者や、応接室のデザインを...
公開日:2021.01.16 更新日:2022.01.07 -
予算500万円でどこまでできる?住宅リフォームの事例を紹介!
予算500万円でどこまでリフォームができるのかを解説します。間取り変更や水回りの交換、外壁・屋根塗装などにかかる費用などに触れながら、リフォームを行うコツをまとめました。費用を抑えてオシャレなリフォー...
公開日:2021.01.15 更新日:2022.01.07 -
リフォームでクロスを貼り替え!費用相場と失敗しない壁紙の選び方
リフォームでクロスを貼り替える時に気をつけるべきポイントや、失敗しないコツなどを紹介します。デザインや素材、機能性などに着目した壁紙の選び方にも触れていくので、これからリフォームを行う人や、オシャレな...
公開日:2021.01.14 更新日:2022.01.07 -
古民家リノベの“リアル”に密着!意外と知らない外構と照明のアレコレ
地方暮らしに注目が集まる昨今、その一つの手段として耳にすることが多くなってきた古民家リノベーション。DIYer(s)編集部では、実際に古民家リノベを経験したとあるご夫婦に直撃取材!その中でも本記事では...
公開日:2021.01.07 更新日:2023.04.20 -
雑誌・植物これ一台!“大容量”で“飾れる”欲張りレコードラックをDIY
味のある音はもちろん、レトロなジャケットデザインからインテリアとして近年人気を集めているアナログレコード。今回は、そんなレコードの収納はもちろん、植物や雑貨、雑誌など多用途に展開できるラックをDIYし...
公開日:2020.12.31 更新日:2022.01.07 -
会議室をオシャレにデザインするコツとは?参考にしたいインテリア実例
会議室をオシャレにデザインするコツをご紹介します。配色の決め方やインテリアの選び方など、デザインのポイントはさまざまです。オシャレな会議室のデザイン事例も紹介するので、これからオフィスの改装をする人は...
公開日:2020.12.30 更新日:2022.01.07 -
「石壁」で、ワンランク上の家づくり。外壁・内装のおしゃれ事例&DIYも!
当記事では、外壁や内装を石壁にする方法や、その費用などについて解説します。石壁リフォームの種類やメリット・デメリット、DIYで施工する方法、おしゃれな石壁を使ったデザイン事例などまとめてご紹介しますの...
公開日:2020.12.29 更新日:2022.01.07 -
この脚、材料は"アレ"なんです!簡単2工程でオシャレな丸テーブルをDIY!
かの有名なDIYクリエイターは言いました。「偉大なDIYのアイデアは、日常に溢れているものだ」と。そんな名言を胸に、今回はあっと驚く意外な“アレ”を脚に使って、超簡単な丸テーブルを作ります!組み立ても...
公開日:2020.12.28 更新日:2022.01.07