最新記事
-
キッチンの通路幅、快適暮らしの理想は何cm?幅別に使い心地をご紹介
キッチンの使いやすさは、キッチン自体の構造だけでなく、通路幅も関係してくることをご存知でしょうか。当記事では、通路幅ごとによるキッチンの使い心地についてご紹介します。ご自宅に合ったキッチンの通路幅を知...
公開日:2020.02.18 更新日:2022.01.07 -
映える!オシャレな壁付けキッチンで広~いLDK空間を叶えよう!
空間を広く使える「壁付けキッチン」。キッチンレイアウトの1つ、壁付けキッチンはどのようなキッチンなのか、その魅力を徹底的に解説しています。オシャレなキッチンに仕上げている実例も紹介しているので、キッチ...
公開日:2020.02.17 更新日:2024.12.25 -
カビ&汚れスッキリ!珪藻土壁の正しいお手入れ方法
珪藻土には湿度を調整する機能や、脱臭効果が備わっているため、家の内壁に取り入れることでさまざまなメリットが見込めます。当記事では、珪藻土壁のメリットやデメリット、お手入れの方法などについてご紹介します...
公開日:2020.02.15 更新日:2022.01.07 -
自由度抜群の壁!ペイント、壁打ち、DIYなんでもかかってこいのリノベ賃貸!
リノベーション賃貸ブランドREISM(リズム)の公式WEBマガジン「REISM STYLE(リズム・スタイル)」より、オススメ記事をピックアップ!連載企画「REISMなHito」には、日々の生活を楽し...
公開日:2020.02.14 更新日:2022.01.07 -
自分サイズでフリーに使える!初心者でも超簡単な男前PCデスクをDIY!
28歳で福岡へ移住し、築40年を超える2軒の物件をセルフリノベーション。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。セルフリノベした部屋に合う大きなPCデスクが欲しい...
公開日:2020.02.14 更新日:2022.01.07 -
憧れブリックウォールもリノベ賃貸で叶う!優しい陽射しの開放感
リノベーション賃貸ブランドREISM(リズム)の公式WEBマガジン「REISM STYLE(リズム・スタイル)」より、オススメ記事をピックアップ!連載企画「REISMなHito」には、日々の生活を楽し...
公開日:2020.02.13 更新日:2022.01.07 -
タテ・ヨコ自由にたっぷり収納!マルチに使えるボックスラック
1種類の合板だけを使って、家中どこに置いても役立つボックスラックを作ります。初心者でも挑戦しやすい木箱のDIYですが、仕切り板を外せるようにしてみたり、持ち運びに便利なフタをつけてみたりと見所満載!
公開日:2020.02.12 更新日:2022.01.07 -
頼れるものは脚立だけ。雨漏り物件の天井をDIYで貼り替える!
28歳で福岡へ移住し、築40年の物件をセルフリノベーションしながら生活。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。1軒目に続いて、築45年の相続物件(2軒目)をリノ...
公開日:2020.02.12 更新日:2022.01.07 -
材料は3つだけ!シンプルかわいいドアノブをDIY!
開閉の機能面だけではなく、扉の印象を変えるドアノブ。今回は、丸棒を使ってそれをDIYしてみようと思います。新たな穴を開けたりせずに交換するので、賃貸でも簡単にできます!なんと使う材料は、たった3つだけ!
公開日:2020.02.11 更新日:2022.01.07 -
魅せて、映える、三段ラック!2つの木材でかんたんDIY!
お気に入りのグリーンや小物をディスプレイできるラックをDIY!無駄がないシンプルなデザインなので、インテリアの名脇役として絶妙な存在感を発揮するはず。なんと、たった2種類の木材で完成しちゃいます!
公開日:2020.02.10 更新日:2022.01.07 -
2019の刷毛とローラーで車を塗り替えた塗装事例のチャンピオンを決めるよ!(2/17 9:50まで)
車を刷毛とローラーで塗り替える刷毛塗全塗装で2019にいただいたお客様事例の中で一番かっこいい作品を決めるコンテストが行われています!
公開日:2020.02.09 更新日:2020.02.09 -
【DIYリノベ】壁に埋め込まれた棚の謎に迫る!解体と塗装でオシャレ空間に大変身?!
28歳で福岡へ移住し、築40年を超える2件の物件をセルフリノベーションしながら生活。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。前回はリビングの天井と壁の塗装をしまし...
公開日:2020.02.09 更新日:2022.01.07 -
トイレに掛けるだけ!簡単印象アップを狙える、円形や横長型のオシャレな鏡をご紹介!
「トイレに掛ける鏡はどのようなものを選べばよいのか?」という人のために、トイレに鏡を掛けるメリットや、風水との関係などを詳しくご紹介しています。オススメしたい鏡の実例や手入れ方法などもまとめていますの...
公開日:2020.02.08 更新日:2020.02.08 -
オシャレなトイレは手洗いカウンターが主役!参考実例5選!
トイレに手洗いカウンターを導入すると、ちょっとしたディスプレイや収納スペースとして利用できるため、機能性が格段に向上します。当記事では、そんな手洗いカウンターの特徴や設置するメリットについてご紹介しま...
公開日:2020.02.07 更新日:2022.01.07 -
【お悩み解決】キッチン・ダイニングが狭い!レイアウトの工夫で目指す快適くつろぎ空間
レイアウトや収納を工夫して「キッチン・ダイニングが狭い」という悩みを解消するためのアイデアをまとめました。レイアウトの基本や調理スペースを増やすための便利アイテム・狭いキッチンを快適に使っている実例な...
公開日:2020.02.06 更新日:2023.04.23 -
後悔したくない、お風呂ドアリフォーム!引き戸の特徴とお掃除のコツ
お風呂ドアの中でも、特にバリアフリーで注目を集める「引き戸タイプ」のメリット・デメリットをまとめました。リフォーム後もキレイを保つための掃除や普段の習慣についても紹介しています。ドア選びで失敗しないた...
公開日:2020.02.05 更新日:2023.05.08 -
お風呂の給湯器、寿命や交換のサインとは?費用の目安もご紹介!
給湯器の調子が悪いと、お湯が使えなくなるのではないかと心配になる人は多いと思います。完全に故障してしまう前に、給湯器の交換や修理を依頼しましょう。この記事では、お風呂の給湯器が寿命を迎える時のサインや...
公開日:2020.02.04 更新日:2023.04.23 -
2万円からの壁リノベ!DIYで家がもっと好きになる!
“大切な人が暮らす家をもっと好きになってもらいたい”。そんな想いから生まれたリノベーションブランドie iro(イエイロ)。わがままなニーズに答えつつ、自分らしさを表現できる新サービスです!
公開日:2020.02.03 更新日:2022.01.07