車(ステップワゴン)をフローリング化!!
ステップワゴンの後部座席の床をフローリング化。材料費も8千円程度で、加工も簡単です。 釣りやキャンプの時に活躍しそうです!!
2020.11.29
老朽化した自宅や購入予定の中古物件に手を加え、理想の姿へと生まれ変わらせるリノベーション。そんなリノベーションをREISMは「Hondana」や「Organic...
木箱や紙袋など小物にデザインを転写するDIYが、クリアポケットを使えば簡単にできちゃいます!コピー機を使うので手が汚れる心配もなし。お気に入りのデザインを転写し...
DIYer(s)編集部が、思いつきでその時自分が欲しいものをDIYするだけ、のゆるい不定期連載です。
古家具をクリエイティブにリペアする職人である荒井健二さん。好評を博したVol.1に続く今回は、リペアの実践編!クラシックな事務用の椅子がみるみるモダンなデザイン...
引っ越して終わりじゃないのがリノベ賃貸。せっかくの出会いだったんだから、部屋のコーディネイトもこだわ...
現状回復を目的としたリフォームとは異なり、老朽化した建物に新たな息吹を加えることを意味するリノベーシ...
予算300万円で可能なマンションリフォームの事例について説明している記事です。フルリフォームはできる...
リフォームのよくある失敗例と解決策を紹介します。間取りやレイアウト、資材、デザインなど、さまざまな事...
リフォームの内容に触れながら、それぞれの工事に必要な期間を説明します。フルリフォームの工期をはじめ、...
応接室をオシャレに見せるレイアウトのコツを解説します。デザインの方法やインテリアの選び方などに触れな...
人と違うデザインのスマホケースを持ちたいという方には手作りがおすすめ。ベースとなるスマホケ...
2019.11.12
3畳ほどの小屋にウッドデッキとパーゴラがついた多目的の小屋。今回、DIY誌「ドゥーパ!」編...
2020.03.17
2018.05.30
2019.04.22
2020.10.16
ステップワゴンの後部座席の床をフローリング化。材料費も8千円程度で、加工も簡単です。 釣りやキャンプの時に活躍しそうです!!
2020.11.29
ユーロパレットを段積みにして棚を作りたかったんですが、パレットを入手するのにコストが掛かるのとサイズ感がパレットの寸法に引っ張られるのでどうせなら1から作っちゃおうと思いパレットで作ったようなTV台を作りました。奥行450×幅1500
2020.11.24
おしゃれなディスプレイ棚として利用できるように制作いたしました。 ブラックと杉本来の木目、カラフルな6色がいい感じです!! インスタグラム、YouTube、ブログにて詳しい作り方を公開中!メルカリで販売も行っております。
2020.09.24