最新記事

  • 台湾・台北で見つけたDIY!

    世界のDIY文化を調査するべく、2泊3日の弾丸取材旅に出たDIYer(s)。前回のアメリカ・ポートランドに続き、今回は台湾・台北市へ海を渡りました。日本との関わりも深い台湾には、いったいどんなDIY文...

    公開日:2017.08.11 更新日:2022.01.11
  • 好氏研究室

    アート、デザイン、コマーシャルスペース、ポップアップショップ、セレクトショップ、カフェ、研究室、をテーマに絶妙なバランスで融合させたゆったりしながら探求できる研究室。

    公開日:2017.08.11 更新日:2017.08.11
  • THE TOWN CRIER

    旅行者的な台湾のイメージとはかけ離れた、現地のハイセンスな人たちが訪れるのであろう店内は、木を基調としたネオ・ルネサンス様式の柔らかな雰囲気の中、店内はどこかインダストリアルな空気も感じられる、ライフ...

    公開日:2017.08.11 更新日:2017.08.11
  • 豆花のレシピ!台湾スイーツを再現

    台湾に来たら食べたいスイーツの1つがこちら「豆花(トォーファ)」。豆腐のような喉越しのよいなめらかな豆花にお好みのトッピングを足してシロップをかけて食べる、台湾では幅広い世代に愛されている伝統的なヘル...

    公開日:2017.08.10 更新日:2022.01.11
  • 2×4材の可能性とは?DIYの定番資材

    安価で購入できて加工もしやすい2×4は、ちょっとした技術とアイデアがあれば、家具やインテリアを思うままに作れます!こんな家具が欲しいな…と願望が浮かんだら、思い切って作ってみませんか?

    公開日:2017.08.10 更新日:2022.01.11
  • 廃材をDIY!小物や棚、アートを楽しむアイデア集

    食材をくまなく使うように、資材だって最後まで使い切る方法があるんです。今回そんなアイデアをまとめてみました。ご自宅にそんな資材があったら、ぜひトライしてみてください!!

    公開日:2017.08.07 更新日:2022.01.11
  • バタフライテーブル

    友人を呼んでパーティーなどをする際のサブテーブルとして大活躍。普段は畳んで収納できるのでコンパクトに収まります。2✕材を使用しているので結構しっかりしていてぐらつきもありません。

    公開日:2017.08.04 更新日:2017.08.04
  • 有孔ボードで棚や壁をDIY

    DIYにおいて定番的な素材である有孔ボード。様々な使用方法がある中でも編集部がオススメしたいアイデアを集めてみました。

    公開日:2017.08.04 更新日:2022.01.11
  • セルフリノベーションで築いたアトリエ兼ショップ〜突撃!隣のDIY!vol.18〜

    地域や場所などにこだわらず、DIYのアイディアを追い求める連載企画。今回は寿司屋だった2階スペースを自身でリノベーションしたというJaplishさんに突撃取材してきました。

    公開日:2017.08.03 更新日:2022.01.11
  • Devo Pre TOKYO

    オープン以来、リピーターが絶えないDIYとカフェを掛けあわせたお店。環境と人体に配慮し、自然の顔料を使用したペイントや、壁にも使えるステンシル、種類豊富な養生テープが販売されています。カフェでは、素材...

    公開日:2017.08.03 更新日:2017.08.03
  • TechShop Tokyo

    東京は赤坂、アークヒルズ内にあるTechShop Tokyoは、最新機器が揃った会員制オープンアクセス型DIY工房。専門スタッフが常駐しており、機械の扱いに関する講習もあるため、初心者でも気軽に自分の...

    公開日:2017.08.03 更新日:2017.08.03
  • 女性による団地DIYリノベ

    ~ 珪藻土塗りサポート編 ~

    公開日:2017.07.31 更新日:2017.08.23
  • ビンテージソファの張替えを大公開!(下張り編)

    今回も前回に引き続きソファの張替えを大公開いたします!

    公開日:2017.07.30 更新日:2017.08.01
  • TOOLS to LIVEBY

    台湾・台北市のファッションエリア大安区。この場所には出会える世界中から集められたオシャレなステーショナリーグッズが魅力的なお店があるんです。

    公開日:2017.07.29 更新日:2017.08.01
  • andMade

    andMadeは、服作りに特化したFAB施設。多様な高機能ミシンのほか、最新鋭の縫製・デジタル機器を揃えた同施設では、初心者からプロまでが自分が着たいと思う服を思い思いの発想で自由に作ることができます...

    公開日:2017.07.28 更新日:2017.08.01
  • 知らなきゃ損!台湾の隠れたソウルフード「胡椒餅」を再現DIY!

    台湾の夜市や街角でよく見かける代表的なB級グルメ胡椒餅。外はカリカリとしていて中はジューシーな食感が楽しめ、中には胡椒がたっぷり入ったちょっとピリ辛の焼き肉まん的な食べ物。この味がもう一度食べたくて、...

    公開日:2017.07.28 更新日:2022.01.11
  • ワトコオイル全8色と塗り方・仕上げ方

    「ワトコオイル」は亜麻仁油をベースとした自然由来の植物性塗料。木を引き立てる全8色のナチュラルカラーを展開しています。今回はそんなワトコオイルのカラーの魅力に迫るべく全色比較をしてみました!お気に入り...

    公開日:2017.07.27 更新日:2023.04.13
  • andMade:服作りの新たな楽しさを提案するFAB施設/CIRCLE of DIY Vol.22

    モノ作りにまつわるヒト・コト・モノを訪ねる本連載。今回はアパレルの街、北参道にオープンした国内最大級のファッションFAB施設「andMade」にフィーチャー。服作りをしたことがない人でも着たい服が自由...

    公開日:2017.07.27 更新日:2022.01.11
3823件中1549 - 1566件を表示
リノベーションのご相談はこちら! リノベーションのご相談はこちら!