トイレに掛けるだけ!簡単印象アップを狙える、円形や横長型のオシャレな鏡をご紹介!

「トイレに掛ける鏡はどのようなものを選べばよいのか?」という人のために、トイレに鏡を掛けるメリットや、風水との関係などを詳しくご紹介しています。オススメしたい鏡の実例や手入れ方法などもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

公開日 2020.02.08

更新日 2020.02.08

トイレに掛けるだけ!簡単印象アップを狙える、円形や横長型のオシャレな鏡をご紹介!

トイレに鏡を掛けるなら、トイレの印象をよくするものを選びたいものです。また、風水でも鏡は強力な開運グッズとされているため、その意味についても詳しく知っておくとよいでしょう。この記事では、風水における鏡とトイレの関係や、参考にしたい鏡の取り入れ方などをまとめてご紹介します。トイレの印象と運気アップを目指している方にヒントになることがたくさん詰まっています。

インテリアにこだわるなら壁にも注目!

「トイレのインテリアにこだわりたい」という人は多いでしょう。トイレは毎日使用する空間であり、お客様が使うこともあるため、できるだけ清潔感があってオシャレなインテリアにしたいものです。狭い空間だからこそ、細部にまでこだわってトイレのインテリアを選ぶことをオススメします。

特に、トイレの中でも面積が大きい壁面は、トイレの印象を大きく左右するポイントです。壁面にこだわることで、トイレ全体の印象アップを狙えるでしょう。例えば、トイレの壁に鏡を掛けるだけでも、イメージはガラッと変わるはずです。インテリアにメリハリが出るだけでなく、鏡を掛けるメリットはほかにもあります。

まず、「空間が広く見える」ということです。空間を映し出す鏡があることで奥行き感が出るため、室内が広く感じます。狭いトイレに開放感を与えたい人は、ぜひ試してみてください。
さらに、「手洗いのついでに身だしなみをチェックできる」というメリットもあります。忙しい毎日の中でトイレのついでに身だしなみを確認できるのは大変便利です。

また、トイレに掛ける鏡を選ぶ際は、どんなテイストのインテリアにしたいかを明確にしておくことをオススメします。それによって、選ぶべき鏡の種類も変わります。

例えば、清潔感のあるシンプルなテイストでまとめたいなら洗練されたデザインの鏡、シンプルな雰囲気の中にもインパクトを求めるなら遊び心のあるデザインの鏡を選ぶのがオススメです。

さらに、大きさも重要なポイントになります。鏡が大きすぎると用を足している時の姿が移り込み、落ち着かない気分になることもあります。トイレの広さに合っていなければ、トイレ全体のバランスがおかしくなってしまうこともあります。逆に、小さすぎると身だしなみのチェックがしにくくなります。自分が一番しっくりする適度な大きさの鏡を選択しましょう。

鏡で開運!?風水×鏡×トイレの関係

風水において鏡は大きな意味を持つアイテムです。運気が気になる人なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。風水にはいくつか諸説ありますが、鏡とトイレについては、深い関係にあると考えられている説が多いようです。

鏡が持つ風水のパワー

風水においては、「人の運を決めるのは衣食住などの環境や考え方・行動である」とされています。つまり、環境や考え方によって、運気を上げられるということです。

鏡は風水における「開運のアイテム」であり、「気」をよい流れに変える効果があると言われています。「気」の流れは物を置く位置でコントロールできるため、鏡の位置によっては「気」の流れをよい方向へ導いてくれるのです。

トイレは汚れや臭いが付きやすい場所なので、放置しておくと運気を下げる原因になってしまいます。運気を上げるためには、正しい場所に開運のアイテムである鏡を置き、汚れや臭いによる「邪気」を取り除くことが望ましいとされています。
トイレに掛けるだけ!簡単印象アップを狙える、円形や横長型のオシャレな鏡をご紹介!
運気アップのために鏡を掛ける際は、「家の外の風景が映るように掛ける」のが基本になります。自然の力には「気」を巡らせるパワーがあると言われているためです。しかし、トイレの場合、この掛け方をしてはいけません。家の外の風景が映るように掛けることは「タブー」と呼ばれる掛け方になってしまう可能性があります。

風水的、トイレに鏡を置く際の注意点

風水の考えからトイレに鏡を置く際は、いくつか注意すべきことがあります。トイレは「陰の気」が強い場所なので、鏡の置き方を間違えると運気ダウンの原因になってしまうこともあります。


まず、ドアを開けて正面の位置に鏡を掛けないようにします。トイレのドアを開けた時、自分の姿が鏡に映ると驚いてしまいます。人はびっくりすると、マイナスのエネルギーを使うことになります。昔は「魂を取られてしまう」とも考えられていました。マイナスエネルギーを使わないためにも、ドアの正面は避けて鏡を掛けましょう。

また、便器は排泄するための場所であり、悪い「気」を増やす原因になるもの、と考えられています。そのため、便器を鏡に映すことは、風水的にNGとされています。

以上のことから、ドアの正面ではない壁で、便器が映り込まないよう立った状態でちょうど顔が映る高さに鏡を掛けるとよいでしょう。

ただし、風水を元にした運気を上げるためには、単に鏡を掛ければよいというわけではありません。こまめに掃除をして清潔な状態を保つことも、よい「気」を呼び寄せるためには必要です。トイレは汚れやすい場所なので、できるだけ毎日掃除をしていつもきれいな状態を保つようにしたいものです。
トイレに掛けるだけ!簡単印象アップを狙える、円形や横長型のオシャレな鏡をご紹介!
小物や雑貨などを置きすぎるとホコリがたまりやすく、掃除もしにくくなります。あまりごちゃごちゃ物を置かず、すっきりした空間にしておきましょう。そのほかにも、芳香剤を置いて臭い対策をしっかり行ったり、換気扇をつけたり窓を開けたりして、常に空気の流れを作ることなども大切です。

掛けるだけ!円形や横長型のトイレ向け鏡の参考実例

トイレにオススメの鏡について、いくつか実例をご紹介しましょう。

ビタミンカラーの可愛い鏡があるトイレ

トイレは狭い空間ですが、その中でも遊び心を演出したいという人にオススメしたいのが、ビタミンカラーの鏡です。
ビタミンカラーとは、明るい黄色やオレンジ色・緑色などです。ストレス解消効果やパワーチャージできる効果があると言われており、トイレの鏡に取り入れることでプラスのパワーを呼び寄せやすくなります。一見シンプルなトイレにビタミンカラーの鏡を掛けるのも、インパクトがあってオススメです。一気に可愛らしい雰囲気がプラスされ、トイレの印象アップにつながるでしょう。画像は、Room Clopで見つけたnamiriiinさんの写真です。

明るく広々見える効果も!横長鏡があるトイレ

Instagramで見つけた@gh_kawasakiさんの投稿のように、トイレの手洗い場上部に、横長の鏡を設置するのもオススメです。空間を広く見せる効果はもちろんのこと、照明や窓などが映り込み、トイレ内を広く明るく見せることができます。見た目も非常にスタイリッシュなので、「オシャレなトイレにしたい」という人に大変オススメです。また、横長型の鏡には心を安定させる効果があると言われているため、トイレに設置するにはピッタリです。

グリーンが映える鏡があるトイレ

トイレに小さめの観葉植物を置く人も多いでしょう。植物は空気を浄化する作用やリラックス作用があるため、風水的にも見た目的にも大変オススメです。そんなグリーンがよく映えるような鏡を選ぶのもよいですね。木製の枠でできた鏡の前に観葉植物やフェイクグリーンを置けば、鏡に映り込んだグリーンがプラスされてトイレ内がより明るいイメージになります。画像は、Instagramからピックアップした@mami.hujiokさんの投稿です。

統一されたトーンで印象アップを狙う、鏡があるトイレ

Instagramの@rim_meiさんの投稿のように、敢えて壁の色と似たカラーの鏡を選び、統一性を持たせるアイデアもオススメです。トーンを統一することで落ち着きのあるトイレになります。壁と同じ無彩色を鏡の縁などに使用すれば、少々派手なデザインでも上品な印象を持たせることができます。またそれ以外の有彩色の小物や花の色などを引き立てることもでき印象的なトイレになりそうです。

プリンセスの世界観が叶う鏡があるトイレ

プリンセス系のデザインで個性を演出するのもオシャレです。まるで外国のホテルにあるトイレのようなゴージャスさを感じられます。壁紙や手洗い場・照明などの雰囲気に合わせて、鏡もプリンセスの世界観でまとめると統一感があります。トイレを使うたびに華やかな気持ちになれるはずです。画像は、Room Clipで見つけたmutsumiさんの写真です。

すべては自分次第!鏡の配置を自由に楽しむトイレ

画像は、Room Clipからピックアップしたnonさんの写真です。IKEAの「honefossミラー」のように、複数枚の鏡がセットになっているものを使えば、飾り方によってさまざまな形の鏡を作り出せます。例えば、横長になるように飾るのと、四角や丸形に近い形に飾るのとでは、トイレ全体の印象も大きく変わります。
Room Clipで見つけたSさんの投稿では、同じミラーを左上がりに配置しています。自分の好みに合わせて飾り変えられるため、飽きにくいのもメリットです。どんな形の鏡がいいかわからない時はさまざまなトイレデザインの事例や鏡の使い方事例などを見て、イメージを膨らませてみるところから始めましょう。

ピカピカの鏡を保つには

常に清潔な状態にしておきたいトイレですが、鏡もピカピカに保つことが大切です。鏡のお手入れ方法や汚れを防止するポイントなどをご紹介します。

中性洗剤を使って簡単に掃除できる

トイレに掛けるだけ!簡単印象アップを狙える、円形や横長型のオシャレな鏡をご紹介!
鏡は、布と中性洗剤があれば簡単に掃除できます。水に中性洗剤を数滴たらし、布を浸して固く絞ってください。円を描くように鏡を優しく磨き、ホコリや手アカなどの汚れを落としましょう。その後、水拭きして洗剤をしっかり取り除き、仕上げに乾拭きして完了です。

布と中性洗剤だけで汚れが落ちない場合は、丸めた新聞紙を湿らせて拭いたり、歯みがき粉をつけてこすってみたりするとよいでしょう。

また、頑固な水アカが付着してしまっている時は、クエン酸や酢をキッチンペーパーに含ませ、汚れに数時間パックしておくときれいに落ちます。

きれいに仕上げるにはマイクロファイバークロスがオススメ

鏡をよりきれいな状態にするには、マイクロファイバークロスを使って仕上げ拭きをするとピカピカになります。普通の布に比べて繊維が細かいため、繊維のカスが鏡に残りにくくなっています。拭きムラが残らないように、同じ方向に向かって鏡を拭いていくのがコツです。
トイレに掛けるだけ!簡単印象アップを狙える、円形や横長型のオシャレな鏡をご紹介!

柔軟剤で汚れを防ぐ

鏡に汚れが付きにくくするためには、柔軟剤を使った方法がオススメです。柔軟剤には静電気を抑える成分が含まれているため、ホコリが付着しにくくなります。水に柔軟剤を少量混ぜ合わせたものに布を浸し、固く絞って鏡を拭くようにします。

鏡ひとつでトイレの印象は大きく変わります。自宅のトイレにはどのような鏡が合っているのか、トイレの印象をアップさせるためにはどのような鏡を選べばよいのかを考えて選択しましょう。風水的な考えを取り入れ、運気が上がるトイレを目指すのもオススメです。

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!