最新記事

  • “斜め収納”がクセになる!開閉可能なミニマル収納棚をDIY

    キッチンやトイレなどで「ちょっとだけ物を置いておける場所が欲しい」という声にお応えして、今回は壁に取り付けて使える飛び出す収納レシピをご用意しました。通常の棚と違い斜めに収納していく仕組みのため、サッ...

    公開日:2023.01.29 更新日:2023.04.13
  • 紙袋に新たな命を。お気に入りデザインでオリジナルノートDIY

    メモを取ったり、アイデアを記録したり、DIYの図面を描いてみたり、なんだかんだ紙のノートって使いやすくて持ち歩いてしまいますよね。今回は、そんなノートを自分好みのデザインで1からDIYしてしまうレシピ...

    公開日:2023.01.28 更新日:2023.03.27
  • 吹き抜けは寒い? 寒さ対策や吹き抜けのメリットを紹介!

    吹き抜けには、開放感がある、部屋が明るくなるなどのメリットがある反面、冬には寒くなるという問題点もあります。吹き抜け住宅を暖かくする方法はあるのか、寒さ対策について詳しく取り上げ、吹き抜けのメリット・...

    公開日:2023.01.26 更新日:2023.04.06
  • オフィスエントランスをおしゃれに! 設計するときのポイントとは

    オフィスエントランスは会社の「顔」とも言える大切な部分であり、会社ならではのこだわりを持つことが非常に重要です。この記事では、オフィスエントランスの重要性について再確認し、設計の際に気を付けるべきポイ...

    公開日:2023.01.25 更新日:2023.04.16
  • “プロの仕事”見せます。建設会社が自分たちのオフィスをフルリノベーション

    オフィス内装は見た目だけでなく、そこで働く方々を意識した機能性も欠かせません。部分的にはDIYで賄える部分もありますが、フルリノベーションともなるとプロの手を借りたいところ。そこで今回は、建設会社であ...

    公開日:2023.01.25 更新日:2023.05.16
  • 改修工事の意味とは? 修繕工事との違いや費用の相場についても紹介!

    改修工事には建物の安全性の向上や資産価値などをはじめとした多くのメリットがあります。どれもオーナーにとって有意義な結果につながる内容です。代表的なメリットの詳細や修繕工事・改装工事との違い、改修工事の...

    公開日:2023.01.23 更新日:2023.01.23
  • OAフロア(フリーアクセスフロア)とは? メリットや種類について解説

    OAフロアとは、二重構造にした床の間にOA機器用のケーブル類を収納するオフィス用のフロアシステムのことです。この記事では、OAフロアの導入で得られるメリットについて解説するとともに、主な配線方法やパネ...

    公開日:2023.01.22 更新日:2023.01.22
  • ディスポーザーの仕組み・メリットやデメリット・設置の方法を解説

    ディスポーザーは最近になって普及が広がっている装置です。生ゴミをそのまま流せて手間がかからないので、人気を集めています。ディスポーザーの動く仕組み、設置のメリットやデメリット、設置する際の注意点などを...

    公開日:2023.01.21 更新日:2023.04.14
  • 掃き出し窓とは? メリットや断熱や防音、防犯のポイント

    掃き出し窓がどのような窓であるか詳しく解説します。掃き出し窓には採光性や利便性などメリットが豊富にある反面、断熱性や防音性、防犯性に不安があるという声もあります。今の掃き出し窓にできる対策や、リフォー...

    公開日:2023.01.20 更新日:2023.04.14
  • 天井だってセルフで仕上げる!グレー壁紙でホテルライクな部屋作り

    28歳で福岡へ移住し、築40年の物件をセルフリノベーションしながら生活。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。1軒目2軒目に続いて、築30年の中古マンション(3...

    公開日:2023.01.18 更新日:2023.04.06
  • “貼るだけ”でまるで新築!?古い階段が「ナオスシート」で生まれ変わる

    28歳で福岡へ移住し、築40年の物件をセルフリノベーションしながら生活。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。2軒目3軒目に続いて、築50年の戸建て(4軒目)を...

    公開日:2023.01.16 更新日:2023.04.06
  • ヌックとは?メリットや活用できる場所を紹介

    最近流行のヌックとは何かや、メリット、活用アイデアを紹介します。自宅にぴったりなヌックの活用方法や導入すべき箇所について、イメージが湧きます。自宅のリフォームでヌック設置をしようか悩んでいる人は、ぜひ...

    公開日:2022.12.28 更新日:2023.04.06
  • 部屋の寒さ原因は窓? 寒さ対策を紹介

    部屋が寒いと感じる方に向けて、冷気はどこから来るのか、その原因や対策方法を紹介する記事です。自分でできる簡易的な対策から、しっかりとした工事を伴うような対策方法まで幅広く解説します。冬の寒さが本格化す...

    公開日:2022.12.27 更新日:2023.03.27
  • キッチンパネルとは? 素材の種類やおしゃれにするための選び方をご紹介

    キッチンパネルとは何かについてまとめた記事です。ステンレスやアルミ、メラミン、ホーローなど、キッチンパネルの材質とその特長を解説しています。併せて、使いやすくおしゃれなキッチンにするために、デザインや...

    公開日:2022.12.26 更新日:2023.03.27
  • 外壁に使われるスパンドレルとは? よく使用される建物も解説

    外壁は建物の外観を担うだけではなく、防災の面でも大きな役割があります。そのため、新築やリフォームの際は特に慎重に選択する必要があります。本記事では、外壁のひとつであるスパンドレルの機能や性質について詳...

    公開日:2022.12.25 更新日:2024.11.26
  • オフィスの天井の種類や材質、高さはどうする?

    オフィス天井は主に3種類あります。リフォームやオフィス移転の際には、種類・デザイン・費用についてはもちろん、高さ・吸音性・断熱性・安全性などオフィス環境に関わる項目も考慮が必要です。オフィス天井の設置...

    公開日:2022.12.24 更新日:2022.12.24
  • おしゃれなネイルサロンの内装にするには? ポイントや費用を紹介

    内装リフォームを検討中のネイルサロン経営者向けに、オシャレな内装デザインについて解説した記事です。内装にこだわるべき理由や、リピーター獲得につながる内装のポイント、工事費用や業者選びについてもまとめて...

    公開日:2022.12.23 更新日:2022.12.23
  • 狭いリビングにIKEA革命!壁一面の収納&折り畳みテーブルをDIY

    28歳で福岡へ移住し、築40年の物件をセルフリノベーションしながら生活。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。2軒目3軒目に続いて、築50年の戸建て(4軒目)を...

    公開日:2022.12.23 更新日:2023.04.14
3823件中217 - 234件を表示
リノベーションのご相談はこちら! リノベーションのご相談はこちら!