最新記事
-
よき隣人との夏祭り。GOOD NEIGHBORS JAMBOREEが繋ぐ人と人
8月18日に鹿児島県川辺町で開催されたGOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2018。DIYer(s)もワークショップとして参加した本イベントの模様をお届け。
公開日:2018.09.20 更新日:2022.01.07 -
職人の声を聞く。一足入魂の靴作り/Rolling dub trio
東京・浅草から世界へ日本水準のブーツを発信するシューズブランド、Rolling dub trio(ローリングダブトリオ)。そんなRolling dub trioの根幹とも言える、職人による靴作り。彼ら...
公開日:2018.09.20 更新日:2023.04.16 -
塗った部屋を投稿して高確率で1万円をもらう方法(9/30まで)
部屋を塗料で塗るだけで1万円もらえちゃうかもしれないので、すごくお得な方法です!
公開日:2018.09.15 更新日:2022.01.07 -
ものづくりとデザインを富山で学ぼう!
富山のものづくりとデザインへの取り組みをPRし、それらに携わる全国の人たちを繋げるデザイン交流イベントが富山県高岡市で開催されています。秋の旅行に北陸まで足を伸ばして感性を刺激してみるのはいかがでしょうか?
公開日:2018.09.14 更新日:2022.01.07 -
マツダ CX-8で遊ぶアウトドア!大人のグランピング体験
2018年、記録的な猛暑を記録した8月も終わって夏から秋へ。振り返ってみると、“今年の夏は何も遊べなかったなぁ”なんて思っている方もいるんじゃないでしょうか?DIYer(s)編集部員もその一人。という...
公開日:2018.09.14 更新日:2022.01.07 -
初DIYでセルフリノベーション!お笑い芸人・タケトが挑戦!
パパ芸人として活躍する、お笑い芸人のタケトさん。芸歴22年目にして、憧れのマイホームを購入!しかし、実際に住むとなると、気になる問題がチラホラ…。ということで、初めてのDIYでセルフリノベーションに挑...
公開日:2018.09.14 更新日:2022.01.07 -
【最近のアトリエ】心赴くまま・・・帽子を創っているので たまに「寄り道」してしまう ユル~イ お話です。
最近のアトリエと創り手の様子を書いてみました。忙しくなってくると~ 「たまには『寄り道』しても良いんだよ~!」なんて言い聞かせながら日々帽子を創ってます!
公開日:2018.09.13 更新日:2022.01.07 -
カリグラフィーのワークショップ&ライブドローイングがIKEA Tokyo-Bayで開催!
描けるとカッコいいけど、かなり難しいカリグラフィー。そのコツをレタリングアーティストがIKEA Tokyo-Bayで教えてくれます。毎日使っている日用品やファニチャーにひと工夫加えれば、新鮮な空間に変...
公開日:2018.09.13 更新日:2022.01.07 -
「#diyersjapan」を付けて投稿しよう!家でも外でも暮らしを楽しむDIYerを特集します!!
DIYer(s)の公式インスタグラム @diyersjapanはご利用いただいていますでしょうか!Do It Yourselfの精神を軸に、インテリア、アウトドア、クルマ、フードなど、様々なジャンルの...
公開日:2018.09.13 更新日:2022.01.07 -
東京の町工場のすごい技術を活用! 〜生地をカスタマイズできる新感覚のDIYツールirodo(イロド)が誕生するまで 〜
ペタッと貼って、こすって定着。生地に貼れるステッカー! インテリア、ファッション小物、キッチン雑貨、文房具、何でもかんたんカスタマイズ。 DIYの幅を広げるプロダクトができるまでの開発秘話です。
公開日:2018.09.12 更新日:2022.01.07 -
モンベルのおすすめ寝袋18選と、購入前に知っておきたい特徴・機能
アウトドアで宿泊する際、必須のアイテムといえる寝袋。さまざまなタイプが発売されていて、選ぶのに迷うこともあります。今回はその中でも、高品質な商品で人気を集める「モンベル」の寝袋をご紹介します。用途や季...
公開日:2018.09.11 更新日:2022.01.07 -
ノルディスクのおすすめテント!使用人数別16選
北欧のアウトドア用品メーカーNORDISK(ノルディスク)のテントは、洗練されたシンプルなデザインと機能性の高さで知られ、特に白いコットンテントは代表的な商品です。この記事では、ノルディスクのおすすめ...
公開日:2018.09.11 更新日:2022.01.07 -
ユニフレームのおすすめ焚き火台7選とオプションアイテム
ここ数年、キャンプで焚き火をすることがブームのように言われています。ただし、昔のように直火で焚き火ができるところはほとんどなく、焚き火台の使用が必須になっています。そこで、今回は焚き火台のトレンドを牽...
公開日:2018.09.11 更新日:2022.01.07 -
sotoのおすすめバーナー17選!特徴と用途別の選び方を徹底解説
バーナーは、アウトドア用品の中でも選ぶのが難しい商品です。今回は世界屈指のブランド「soto」のバーナーを、それぞれの特徴、用途別に紹介します。ビギナーからベテランまで、アウトドアを愛する人にわかりや...
公開日:2018.09.11 更新日:2022.01.07 -
どの塗料が一番いいですか?という究極の質問の塗料屋の答え
塗料販売店をやっていますとよく出くわすこの言葉。新人スタッフを悩ませるこの質問に対するベテランの回答は・・・?
公開日:2018.09.08 更新日:2022.01.07 -
写真で振り返るJAPAN DIY HOMECENTER SHOW!最新トレンドがずらり
8月24日、25日に開催された「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW」。日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会が主催する本イベントも、今年で54回目!工具、塗料などDIYの最旬トレンドが集まる...
公開日:2018.09.06 更新日:2022.01.07 -
ゴミ・ゼロ宣言!廃材を再利用したブルワリー
四国は徳島県上勝町に構える、ブルワリー「RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store(ライズアンドウィン ブルーイングカンパニー バーベキュー ...
公開日:2018.09.06 更新日:2022.01.07 -
DIYシロウトがお店をつくった話 vol.2
前回の続きです
公開日:2018.09.06 更新日:2022.01.07