最新記事
-
世界のクラシックカー×赤レンガ倉庫による夢の競演:GLION MUSEUM
クルマ好きの方に朗報です。大阪府は大阪港にある赤レンガ倉庫を用いた「GLION MUSEUM」ではクラシックカーが一同に集結しているんです。100年近い歴史を持つ建造物の中で往年の名車が輝く、何ともラ...
公開日:2018.05.30 更新日:2023.04.16 -
カフェテーブル風ノッティングボード
ノッティングボードをテーブルの天板にしてみたら面白いかと思って作ってみました
公開日:2018.05.30 更新日:2018.05.30 -
空き瓶リメイク25選!収納からライト、オシャレなテーブル台まで
今回は、空き瓶を使ったDIYについてご紹介。花瓶はもちろん、おしゃれなボトルライトやテラリウム、さらにはテーブルの土台としても活用できる、空き瓶DIYのアイデアを余すところなくご紹介します。
公開日:2018.05.29 更新日:2023.09.11 -
衣装ケースをリメイクして作る、素敵な収納インテリア20選
今回は、衣装ケースのリメイク術についてご紹介。生活感が出てしまいがちな、プラスチックのケースもほんの一手間で、お部屋の雰囲気とマッチした素敵なアイテムに生まれ変わりますよ!
公開日:2018.05.29 更新日:2022.01.07 -
カウンターテーブルのDIY17選!お洒落なカフェ風キッチンを作ろう!
カウンターテーブルを自作してみませんか?この記事ではカウンターテーブルのDIYのアイデアをキッチンと窓辺の2パターンに分けて紹介しています。細長いカウンターテーブルはお洒落なだけではなくスペースの節約...
公開日:2018.05.29 更新日:2023.09.11 -
スマホスタンドをDIY!自分らしいデザインを楽しもう
ケースと同じく、誰かと被りがちな「スマホスタンド」。世界にひとつだけのスタンドを、DIYしてみませんか? シンプルなものから奇抜なものまで、様々なアイデアをご紹介します!
公開日:2018.05.29 更新日:2022.01.07 -
冷蔵庫リメイクDIYで実現する、素敵なキッチンの作り方!
今回は冷蔵庫のリメイク術をご紹介します。簡単に出来るアイデアから、ちょっと手が掛かるけど、同じ冷蔵庫!?と疑ってしまうほど、素敵なものに仕上がるものまで、選りすぐりのDIY術20選をご紹介します!
公開日:2018.05.29 更新日:2022.01.07 -
【ミラノサローネ】世界最大の家具見本市で活躍するジャパンブランド
イタリア・ミラノにて毎年開催される、世界最大の家具見本市ミラノサローネ。イタリアはもちろんのこと、ヨーロッパ、アメリカ、アジアなど世界各国から旬なデザインの家具が集まります。そんな世界最大規模の見本市...
公開日:2018.05.29 更新日:2022.01.07 -
KANGOO JAMBOREE 2018で発見!クルマと暮らしのいい関係
2018年5月13日(日)に山梨県にある山中湖交流プラザ・きららにて開催された「ルノー カングー ジャンボリー」。合計1,373台のカングーがずらりと並んだ圧巻の会場の様子をレポート!
公開日:2018.05.29 更新日:2022.01.07 -
打ちっ放しのマルシェでも出店出来る折りたたみ式カウンター
前回作った出店用折りたたみ式カウンターを、今回はペイント編で、コンクリート風にペイントしてみました。
公開日:2018.05.28 更新日:2018.05.28 -
すのこと2×4材でヘリンボーン柄ローテーブル
リビング学習する次男の机が小さくなったので、リメイクしてあげたい!テレビ前にテーブルも置きたい!家にあったすのこを使ってローテーブルを作ることにしました。憧れていたヘリンボーン柄のテーブル。素人ながら...
公開日:2018.05.28 更新日:2018.05.28 -
100均材料でサイドテーブル&ダストボックス収納♪
100均材料でサイドテーブルをdiy☆ ゴミ箱も収納できるように、捨てやすいようにキャスター付き。 100均材料でも、立派に出来ました^_^
公開日:2018.05.28 更新日:2018.05.28 -
ファミリールーム
引っ越してから2年物置部屋と化してた、薄暗い北の部屋。 そこを、家族みんなで使えるフリーな部屋にしようと、全面ペインティングしました。 薄暗い部屋が見違えるように明るくなって下の子も喜んでくれました!
公開日:2018.05.28 更新日:2018.05.28 -
新居のマイルーム
新居の自分の部屋を長年思い描いていた通りに仕上げました。机はこの部屋と自分に合わせたサイズで、作りました。ヘリンボーン柄に執着してますので、マウスが引っかかろうが、ペンが進まなくても、ヘリンボーンに。...
公開日:2018.05.28 更新日:2018.05.28 -
1×4とベニヤ板とモールディングでアンティーク風扉をDIY
意外と単純な作り方のアンティーク風な扉です。
公開日:2018.05.28 更新日:2018.05.28 -
100均でエッジの効いたアジアン風ラックを作ってみました。
余った木材と100均で買ったラックやワイヤーネットを使ってエッジのきいたアジアン風ラックを作って見ました!
公開日:2018.05.26 更新日:2018.05.26 -
取っ手いろいろドロワーチェスト☆
ダイソーのドロアーボックスで 憧れのドロワーチェストを作りました☆ 塗装にこだわり、シャビーなアンティーク感も出しつつ、かっこいい感を出してます☆ 取っ手にもこだわり、あえてのバラバラに金具を使...
公開日:2018.05.26 更新日:2018.05.26 -
100均のファイルスタンドのリメイク
材料は100均で揃えられ、おしゃれに仕上げました。
公開日:2018.05.26 更新日:2018.05.26