テーブル(机)DIYで創る理想のパソコンデスク&インテリア27選

インテリアのスタイリングを左右するメインファニチャーである机。ここではそんな机を手作りで素敵に仕上げたプロダクトをご紹介します。

公開日 2017.05.18

更新日 2022.01.07

テーブル(机)DIYで創る理想のパソコンデスク&インテリア27選

関連記事

部屋に合わせたサイズの机を自作してみよう!

新しい机が欲しいなと思っても、使い勝手の良さや、サイズ、デザインなど、なかなか思い通りの物が見つからない事も多いですよね。そんな時に、理想のお部屋づくりを気軽に叶えることができるのが、DIYの魅力! 自分好みに仕上げられるので、どんなテイストでもチャレンジすることができます。今回は、お部屋の主役になるようなおしゃれデスクを、多数ピックアップ。デザインはもちろん、素材や初心者でもできる簡単な作り方まで、さっそく試してみたくなるアイデアをご紹介します。

STANDARD DESK DIY IDEA

こちらでは木材の天板に対して、スチールの脚などを組み合わせるスタンダードなDIYデスクをご紹介。手作りならではの気の利いたギミックに注目です。

DESK IDEA.01

特別なスキルやDIY経験、ガレージなどを持っていなくても作ることができるスマートなデスクをお望みなら、HomeMade Modernのアイデアがおすすめです。例えば木材とアイアン脚(鉄脚)を組み合わせた、写真のようなデスクなら、モダンかつシンプルなデザインを簡単に叶えることができます。鉄脚にはさまざまな種類がありますが、バネやネジなどで材料を固定することができる「クランプ」付きを選べば、工具なしで天板を支えることもできます。

DESK IDEA.02

自分のお部屋に、スタイリッシュなオフィスデスクを取り入れたい方は、TheSorryLifeが動画で紹介している、手作りのカウンター風デスクはいかがでしょうか。部屋の両サイドに書類棚とシェルフ付き架台を設置し、端から端までの長さに合わせた板材を載せてあります。支えとなる書類棚などの高さが合っていなくても、天板が水平になるように木材をかませて調整すればOK。広々として安定感もあるので、作業もはかどりそうですね。

DESK IDEA.03

一見、シンプルに見える手作りの机の引き出しの下に、秘密の収納スペースを作るアイデアを紹介している、DIY Creators。こちらも動画で詳しく紹介されています。引き出しフレームの下部に蝶番を取り付けてパタパタ扉にし、引き出しとの隙間にスマホを収納するケースを貼り付けています。スマホ以外にも、人に見られたくないものがある人は、真似したくなっちゃいますね。

DESK IDEA.04

元々はパソコンデスクだった机の鉄脚を再利用し、さらにしっかりした作りの作業用デスクへとアップサイクルした、こちらのDIYアイデア。上に載せる天板の切断の仕方や、やすりのかけ方、鉄脚の取り付け方など、正統派DIYともいえる工程を紹介している、Make It Awesomeの動画は、初心者の方が挑戦するのに参考になりそうです。

DESK IDEA.05

おしゃれなインテリアや家具などが揃うIKEAの製品を使って、オリジナリティのあるアイテムに変身させる“IKEA HACK”。The Daily DIYerで紹介されているこちらデスクも、その手作りアイデアのひとつです。オフィスデスクとして販売されている材料一式のうち、棚部分を2段から3段に増やしたり、天板に落下防止用の板を取り付けたり、塗装を施したりと、さまざまな工夫がされています。デスク周りの小物が多い方は、収納スペースの参考にしてみては。

DESK IDEA.06

細く切り揃えた端材を組み合わせて、モザイク柄にデザインした手作りの天板。しっかりやすりをかけることで、美しくモダンな雰囲気をかもし出してくれます。端材は、まとめて購入することもできますが、せっかくならイチからDIYしたいという方は、Mediamilanの動画で紹介されている工程をぜひチェックしてみて下さい。端材の作り方はもちろん、つやつやに仕上げる方法まで一連の作業をすべて見ることができますよ。

DESK IDEA.07

ワークデスクを置くほどスペースはないけれど、作業スペースは必要…という方におすすめしたいのが、ウォールシェルフにもデスクにもなるこちらの手作りアイデア。折りたたんでいる時はおしゃれなボックスタイプの棚ですが、上の天板を開くとカウンター風デスクに早変わりします。天板を開いた時に、底部分と天板の裏面が水平になるようにカットし、その部分を蝶番でつないで完成、と構造はいたってシンプル。apartment therapyで紹介されている、Timさんのアイデアです。

DESK IDEA.08

designboomで紹介されている手作りのデスクも、折りたたんで収納ができるタイプ。「折りたたみ式棚受け金具」を購入すれば、壁に簡単に取りつける事ができます。このようなタイプの場合、壁への負荷を減らすために軽い材料を使うか、耐荷重のある棚受け金具を選ぶのがポイントです。また、椅子に座ったときの高さに合わせて取り付けるのをお忘れなく!

DESK IDEA.09

ただ壁に向かうだけでは味気ない…と感じるなら、好みの木材やカッティングシートなどを壁に貼って、コーディネートしてみては? HADAS Y CUSCUSで紹介されてる、Carolさんのお部屋では、まずコンクリートの壁に桟木で骨組みをつくり、板材を打ち付けて作った壁を製作。そこにテーブル用の棚受けを取り付け、デスクを作っています。賃貸などで壁に穴を開けられない場合は、「ディアウォール」や「アジャスター金具」などを使ってつっぱり柱を立てて、前面に板材を取り付けることで同じようなデスクが作れます。

DESK IDEA.10

おしゃれな男前インテリアを目指すなら、インダストリアルデザインを取り入れた手作りの作業デスクはいかがでしょうか。THE HOME DEPOT BLOGで紹介されている、鉄パイプを使ったデスクは、キャスター付きなので好きな場所に移動することも容易です。カットした配管をつなぎ合わせて、キャスターを取り付け、天板にネジで固定して完成。使用した配管のサイズや、配管をまっすぐに揃えるコツなど、ブログの中でも詳しく紹介されています。

DESK IDEA.11

お部屋の雰囲気に合わせた素材選びの参考に、West elmで紹介されているアイデアをご紹介。アンティーク感のあるアイアン脚が付いたボックス型デスクは、どっしりとしすぎず、空間を楽しめるのが特徴。鉄の錆び具合やなどにもこだわれば、さらに趣のある雰囲気作りができそうです。

DESK IDEA.12

パーテーションのような立て板に棚板を差し込み、好きな高さの棚を作ることができるアイデア作品。ledgeproductionsで取り扱われています。棚板の幅を前後に調整できるので、手前にも奥にも物を置いて使うことができます。ちょっとした調べもの程度でOKの時は写真のように立ったままパソコンに触れたり、長時間使いたい時は下に台を作って座り作業できたりと、ワークスタイルに合わせて多目的に使うことができます。

DESK IDEA.13

先ほどご紹介した、ボックス型の木枠×鉄脚のデスクに、実用性をプラスしたDIYアイデアを、sinnenrauschからピックアップ。まず、ボードに鉄脚を取り付けます。希望の収納スペースの高さにカットした木材を用意し、ボードの上にボンドで貼り付け、その上にもう一枚ボードを載せて貼り付けます。薄板で作った引き出しを取り付けて完成です。

DESK IDEA.14

デスクのフタをパカっと開けると、内側が収納スペースになっている技ありデスクは、HomeMade Modernで取り上げられた作品。右側のフタを開くと鏡が取り付けられているので、中にメイク道具を収納すればドレッサーに。左側のフタを開くと黒板になっていて、TO DOを書き込んでDIYの構想を練るなど、さまざまなワークデスクとして活用することができます。ひとつの場所で別の事をしたり、それぞれをきちんと収納したりできるので、このデスクがあるだけで、作業のしやすさと片付け上手の両方が手に入りそう。

DESK IDEA.15

ガス管をつかったスタンディングテーブルで男前インテリアをアップデート! パソコン作業はもちろん、オフィスに置けば、ミーティングスペースや休憩スペースとしても活用できそうです。HomeMade Modernでは、詳しい作り方をyoutubeで公開中です。

DESK IDEA.16

HomeMade Modernのyoutubeから、ガス管をつかった別のアレンジをご紹介。こちらでは、ガス管の長さを変えて、デスクとイス(またはローテーブル)を同じ材料で作っています。木材の色を変えることで好みの雰囲気を出すことができるので、男前インテリアにこだわるなら、このようにグレーに塗装するのも良さそうですね。

SAWHORSE DESK IDEA

木材をのこぎりなどで切る時に使う作業台のことを、「ソーホース」と呼びます。木材を切るためだけではなく、左右に設置したソーホースへ天板を渡して資材置きなどとして使う事もあるので、最近ではその利点を生かしたテーブル作りをする方が増えています。また、ソーホースを簡単に作ることができる「ブラケット」などを使えば、簡単な上に、おしゃれに仕上がるので初心者さんにも人気です。まずは、ソーホースの代表的な種類からご紹介します。
組み立て式のソーホース。木材をはめ込んでいくだけで、簡単にセッティングすることができます。2組のソーホースの上に天板を置けば、オール木材のナチュラルな雰囲気のテーブルに仕上がります。
テーブル(机)DIYで創る理想のパソコンデスク&インテリア25選
via http://www.pfsonline.jp/
テーブル(机)DIYで創る理想のパソコンデスク&インテリア25選
via http://www.pfsonline.jp/
2×4材を差し込んで固定するブラケットタイプ。2×4材の長さを変えれば、ローからハイまで、お好きな高さに調節することができます。ひとつのソーホースに、5つの2×4材が必要です。

DESK IDEA.17

it all started with paintで紹介されている、ソーホースブラケットを使用した作業台。2×4材にオイルステインを塗り、木目を活かした仕上がりにすることで、ブラックボードの壁やレトロな椅子との相性もバッチリ。鉄素材のブラケットを使用する事で手作りでも無骨さが出るので、男前インテリアにもおすすめです。

DESK IDEA.18

ソーホースブラケットを使って作ったこちらのデスクは、女性らしいセンスを生かしたデザインが魅力。脚となる2×4材の下半分を、黒に塗装するといったひと手間を加えるだけでも、おしゃれさが増しています。さらに、驚くことに天板として使用しているのは、なんとクローゼットの扉なのだとか。こちらは、はじめから塗装が施されているので、お手入れいらずで楽に使うことができます。できるだけ安価に仕上げたい、という方にも参考になりそうですね。

DESK IDEA.19

続いて、塗装を施したシックなソーホースの使用例をご紹介。両端にソーホース、中央には引き出し棚を挟む事で、二人で並んで座れる大きなデスクの完成です。収納場所も一緒に確保できるのは、嬉しいですね。今すぐデスクが欲しい時に、難しい組み立てなしでできるアイデアの一例として、Katieさんが取り上げています。

DESK IDEA.20

white and other colorsで紹介されているのは、ホワイトカラーで統一したデスクです。ソーホースと天板だけというシンプルな構成だからこそ、お部屋のイメージに合わせたデスクが作れそう。モノトーンで構成されたデスク周りのコーディネートも、ぜひ取り入れてみたいですね。

コンパクト、ロータイプ、サイドデスクなど、家具としてもユニークなDESK IDEA

DESK IDEA.21

RoomClipで見つけたaoikaworuさんのアイデア。ミシンの置き場所を変えたらパソコンを使うスペースがなくなってしまった、というaoikaworuさん。ミシンデスク下の空きスペースを利用して、コンパクトなデスクをDIYしました。このデスクはキャスターが付いているので、普段はミシンデスクの下に収納して、パソコンを使う時だけ引き出して移動、という使い方が可能です。

DESK IDEA.22

こちらはexciteニュースで紹介されていたokameさんのDIY。部屋と部屋の間のデッドスペースに、パソコンデスクがぴったりと収まっています。有孔ボードや棚などを組み合わせて使えば収納力もアップ。使いづらいデッドスペースが、アイデア次第でオシャレ収納まで備えたデスクに生まれ変わります。

DESK IDEA.23

テーブル(机)DIYで創る理想のパソコンデスク&インテリア25選
和室にパソコンデスクを置く場合、部屋の雰囲気に合わせたロータイプのデスクがおすすめです。椅子を置かないので圧迫感がなく、部屋を広く見せる効果があります。こちらは、「ゆぴのこのHAPPY+HOME」というブログで紹介されている、ゆぴのこさんの机リメイクアイデア。オシャレなのはもちろん、引き出しをDIYするなど利便性にもこだわりが感じられますね!

DESK IDEA.24

テーブル(机)DIYで創る理想のパソコンデスク&インテリア25選
ロータイプのデスクでも、プリンタなどの周辺パーツを載せたり、豊富な収納スペースを用意したりすることが可能です。LIMIAで紹介されていたノンチさんのデスクは、横幅1820mmの規格サイズを活かしたワイドなもの。奥行は、パソコンのサイズや使い方に合わせて調整します。また、快適に使うためには高さに拘ることもポイントです。自分の使いやすい高さに合わせて、脚に使う木材をカットしましょう。引き出しや足元の収納棚を作りつけることで収納力もアップした、DIY上級者向きのサンプルです。

DESK IDEA.25

L字型のパソコンデスクは、部屋のコーナーにフィットし、作業スペースに余裕が生まれます。ruxumu(るーむ)さんのDIYは、メインのデスクにサイドデスクを追加するスタイル。サイドデスクの下にパソコン本体がぴったり入る設計になっていて、収納性も抜群です。

メインデスクには1,400×800mm、サイドデスクには400×350mmの天板を使用。塗装はステインの塗り込み、拭き取り、乾燥を2回行い、その後ウレタンニスを3回塗って仕上げています。板の表裏の状態が違うと反りの原因になるため、裏面にも塗装を施すなど、丁寧に作られたパソコンデスクです。

DESK IDEA.26

カラーボックスは、DIYに幅広く応用できるアイテムですが、もちろん机やテーブルのDIYにも使えます。扱いやすいサイズに手頃な値段、さらにスーパーやホームセンターなどで簡単に入手できることも、DIYerにとしてはうれしいポイントです。
カラーボックスを机のDIYに使う場合、同じサイズのボックスを2台用意して、その上に天板を渡すのが基本形。カラーボックスが左右の支えになると同時に、収納スペースとしても使えます。天板にする板や、塗装、装飾にこだわれば、独創性あふれる机に仕上げられるでしょう。
カラーボックスのユニークな使い方もあります。kenchanterriorさんは、高さの異なるカラーボックスを使ってデスクを製作する様子をInstagramで紹介しています。
天板の片方は、高い方のボックスの中棚に渡しています。ちょっと不安定にも見えますが、滑り止めシートを天板の下に敷いたり、ネジや金具で中棚に固定したりすればズレません。こうすることで、デスク上にも収納ができます。

DESK IDEA.27

もしもご家庭に使わなくなった学習机があるようなら、それもパソコンデスクの格好のDIYの素材になります。子どもが大きくなり、不要になったとはいえ、捨てるのはなかなか忍びないもの。ぜひ再活用してみましょう。
Instagramユーザーのnatumikan_さんは、部屋全体の雰囲気に合わせて、落ち着いた塗装を施すDIYアイデアを紹介しています。学習机を丁寧に研磨してから油性の塗料で着色して、しっとりとした色味を出しています。アンティークなイメージの机に最新のパソコンを載せるのもオシャレですね。また大きな本棚が付属している机は、丸ごと取り除いてしまえば、大人でも余裕を持って机の上を使えます。

机に開いた穴をふさぐ方法

長く使用したいた机や子どもたちが長年使っていた学習机、ほかの家具を転用してパソコンデスクにDIYする場合、意外に困るのが傷や穴です。せっかくDIYをするのであれば、そうした箇所も同じタイミングで修復してしまいましょう。
小さな傷なら、ホームセンターなどで手に入る木工補修用マーカーが役立ちます。机の木目や色に合わせて複数の色を使い、傷のある部分に塗り込みます。
大きめの傷や凹みがある場合は、樹脂タイプの補修材を使いましょう。穴そのものを埋める要領で補修します。樹脂タイプの補修剤は、電熱コテを使って溶かしながら作業する必要があるのですが、粘土タイプのパテなら溶かす必要がないので手軽です。
ただし、これらの修復材は凹みを平らにすることはできても、机の色や木目をすぐに再現できるわけではありません。手作業で周辺と馴染ませていく手間はかかってしまいます。完全な修復が難しそうなら、壁紙やリメイクシートを使って隠してしまうなど、別のアイデアを考えてみるといいでしょう。それもまたDIYの醍醐味です。

手作りする机のアイデアまとめ

いま、お部屋で実際に使っているデスクを思い返してみると、実は使いづらかったり、理想のお部屋のテイストと違っていたりしませんか。今回ご紹介したアイデアは、どれもインテリアコーディネートを含めて参考になるものばかり。さっそく試してみたくなりますね。

好みの天板を乗せるだけでデスクが完成する「ソーホースブラケット」も、塗装をしたり、高さを調節したりしながらオリジナルの味を楽しめます。初めてでも気軽に作れるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!