「有孔ボード」の記事一覧|DIYer(s)
-
2×4材と有孔ボードで可動式シェルフをDIY!
ホームセンターで安く入手でき加工しやすいためにDIYの人気資材となっている2×4材。そんな資材で棚やテーブルなど様々な家具作りに挑戦する連載「2×4 LOVES」がスター...
公開日 2017.09.25 更新日 2019.01.18
-
有孔ボードで棚や壁をDIY
DIYにおいて定番的な素材である有孔ボード。様々な使用方法がある中でも編集部がオススメしたいアイデアを集めてみました。
公開日 2017.08.04 更新日 2019.01.18
-
壁面収納をDIY!ブラケットや有孔ボードを活用して自在にアレンジ
賃貸物件はもちろん、持ち家でもなるべく壁に傷をつけずDIYを楽しみたいもの。ブラケットを利用したDIY術なら、お好みのスタイルの壁面収納が手軽に作れます。有孔ボードやウッ...
公開日 2017.04.06 更新日 2019.01.18
-
ソーホースブラケットで机をDIY
編集部員自らテーブル作りに挑戦。そのイメージ探しから、作業工程までを追ったエピソードをご紹介します。
公開日 2017.03.09 更新日 2019.01.18
-
【狭い玄関でも有孔ボードを有効活用する DIY】
・毎日使っている折りたたみ自転車を室内に保管できるようにしたい。 ・玄関が狭いので靴は出しっぱなしにしたくない。 ・暗い玄関をライトアップしたい。 このような問題が...
公開日 2017.02.07 更新日 2017.03.31
-
エアプランツなどの観葉植物の飾り方
公開日 2016.11.24 更新日 2018.07.12
-
収納をDIY!おしゃれ棚の簡単な作り方
公開日 2016.11.23 更新日 2019.02.14
-
賃貸の押入れを原状回復可能でDIYリノベーション
築38年の賃貸住まいの押入れを、原状回復可能を前提にDIYリノベーションしました。 中にはマスキングテープ+両面テープでコンクリート柄の壁紙を貼り、棚には羽目板を置き敷き...
公開日 2016.10.02 更新日 2017.03.26
-
「文字を楽しむ」ステンシルフレームリメイク
写真フレームを錆びペイントでエイジング加工し、ガラス部分にはステンシルをしてウェルカムサインとしてリメイクしました。 「文字」が大好きなので、キッチンはカフェの雰囲気を出...
公開日 2016.09.24 更新日 2017.03.26
-
DIYで壁を作る!? オシャレに変化する部屋の様子をレポート
先日お伝えした、フライング タイガー コペンハーゲンとUR都市機構による団地リノベーションプロジェクト。今回は、プロデューサーとして携わる我々DIYer(s)と内装デコレ...
公開日 2016.09.21 更新日 2017.11.07
-
【niko and ... TOKYO】DIYで生み出される圧巻のショップディスプレイ!
アパレルショップのオシャレなインテリアは、自宅でもやってみたいと思う素敵なアイデアばかり。そんな店舗の内装を自分たちの手で行っているショップがあったら、DIYer(s)読...
公開日 2016.09.21 更新日 2017.03.30
-
色んな素材にステンシル&有功ボードを使って
ここに、色んな素材にステンシルしたものが集まる大好きな場所です^^ 我が家には端材がたくさんあるので^^;、その端材を使ってドアフックのところに1枚、その下の大きめの板に...
公開日 2016.09.20 更新日 2017.03.26
-
収納力抜群のウォールキャビネットをDIY!
公開日 2016.07.13 更新日 2017.05.16
-
作業台をDIY!有孔ボード付きでお手頃サイズ!
程よくコンパクトで、しっかり作業ができ、しかも収納付きのワークステーションをDIYしてみませんか?2×4材と専用金具を使えば、難しくないですよ!
公開日 2016.07.10 更新日 2017.05.29
-
有孔ボード(ペグボード)マガジンを作業場にDIY!!
公開日 2016.06.03 更新日 2017.05.15
-
巧みな有孔ボード使いで収納を高めたDIY術 〜突撃!隣のDIY! vol.02〜
DIYer諸氏が自ら手掛けたプロダクトを突撃取材する本連載企画“突撃!隣のDIY!”。第2回となる今回は簡易的ながら、見た目はしっかりとしたアイデアが見どころ。ぜひ参考に...
公開日 2016.06.01 更新日 2018.03.09
-
高コスパDIYアイデアの宝庫 〜突撃!隣のDIY! vol.01〜
公開日 2016.04.21 更新日 2018.03.09