「ユーザー投稿」の記事一覧|DIYer(s)
-
車(ステップワゴン)をフローリング化!!
ステップワゴンの後部座席の床をフローリング化。材料費も8千円程度で、加工も簡単です。 釣りやキャンプの時に活躍しそうです!!
公開日 2020.11.29 更新日 2020.11.29
-
パレットテレビボード
ユーロパレットを段積みにして棚を作りたかったんですが、パレットを入手するのにコストが掛かるのとサイズ感がパレットの寸法に引っ張られるのでどうせなら1から作っちゃおうと思いパレットで作ったようなTV台を...
公開日 2020.11.24 更新日 2020.11.24
-
【インテリア家具】カラフルアンティーク3段棚
おしゃれなディスプレイ棚として利用できるように制作いたしました。 ブラックと杉本来の木目、カラフルな6色がいい感じです!! インスタグラム、YouTube、ブログにて詳しい作り方を公開中!...
公開日 2020.09.24 更新日 2020.09.24
-
昔ながらの手作りアンティーク椅子/レトロチェアー
一人用の椅子として利用できるように制作いたしました。 木目と節を活かし、長年使い込まれたような仕上がりにいたしました。 アンティーク風を再現するため、多少の傷やそりがございますが安心してご...
公開日 2020.09.24 更新日 2020.09.24
-
【迫力満点】厚さ3.5cmの杉材を使ったアンティークローテーブル
【youtube・ブログ・インスタ】でも作り方を紹介しています。 販売も行っております。 杉の木目や節を活かしつつ、グリーン、ブルー、ミントグリーンがアクセントになっていて迫力満点です!!...
公開日 2020.09.18 更新日 2020.09.18
-
【テレワーク用】おしゃれなデスクで作業効率UP!北欧風作業デスク!!!
【youtube・ブログ・インスタ】でも作り方を紹介しています。 簡単なので是非みて見てみてください!!! 販売も行っております! コロナ時代の中、リモートワークで自宅で仕事をする人が増...
公開日 2020.09.18 更新日 2020.09.18
-
【超簡単です】コンパクトでどこでも使える北欧風アンティークミニテーブル/化粧台
【youtube・ブログ・インスタ】でも作り方を紹介しています。 簡単なので是非みて見てみてください!!! 一人用のテーブルや化粧台として使用できる、おしゃれなミニテーブルです! インテ...
公開日 2020.09.18 更新日 2020.09.18
-
【簡単!】厚さ3cmの杉材で作るアンティーク2段ボックス
【youtube・ブログ・インスタ】でも作り方を紹介しています。 簡単なので是非みて見てみてください!!! 昭和時代の小学校にあるようなレトロな感じをイメージして作りました。 レトロ好き...
公開日 2020.09.18 更新日 2020.09.18
-
杉の木目を活かした昔の小学校風アンティーク椅子/レトロチェアー
【youtube・ブログ・インスタ】でも作り方を紹介しています!!! 昭和時代の小学校にあるようなレトロな感じをイメージして作りました。 レトロ好きには堪らない作品と思います。 お部...
公開日 2020.09.18 更新日 2020.09.18
-
【100均】コンセントプレートをリメイク
セリアで買えるコンセントプレートを、サンディングペーパーで磨いた後に、ステインで再塗装してみました。 100均とは思えないような仕上がりになりました。
公開日 2020.05.25 更新日 2020.05.25
-
愛車の内装をDIY
愛車(旧車)のドアの内張りを剥がしてラワン合板で作り直しました。 ステアリングは自転車用のバーテープを巻きました。 簡単にオリジナリティが出せ、車内のイメージが明るくなります。 現代の車だと難し...
公開日 2020.04.07 更新日 2020.04.07
-
【10万で部屋丸ごとDIY】雨漏りボロ物件をセルフリノベーションした費用を公開
築45年の中古物件をセルフリノベーションしています。 雨漏りしていた箇所を修繕し、部屋の天井を作り直しました。部屋全面の壁紙を貼り直して、照明を取り付けて、これが10万でできるのか?という部屋が完成し...
公開日 2019.09.14 更新日 2019.09.14
-
お手軽アップサイクルで「野点用バーナーケース」
母親の50年前の嫁入り道具であった、鏡台の引き出しが2個ありました。 何に使おうか?DIYの素材としても使えるのだろうか?と常々考えていました。 そうしたところ、2つの同じ素材を活かせる、シングル...
公開日 2019.08.02 更新日 2019.08.02
-
TVボード / 壁面収納
壁一面を利用して、テレビ台/壁面収納を設置しました。 1からDIYしたものではなく、IKEAのBESTÅという収納家具を"編集"して作っています。
公開日 2019.06.16 更新日 2019.06.16
-
ショックアブソーバーを使ったカウンターテーブルをDIY!
何かに利用しようとおもってとっておいた4駆のショックアブソーバーを使って、カウンターテーブルをDIYしてみました!
公開日 2019.06.10 更新日 2019.06.10
-
旅する珈琲人
古材や破棄されたものを利用して作りました。 珈琲道具一式を背負って移動できる木製リュックです。 豆、ドリッパー、コンロ、ポット、机や椅子まですべてが収納されています。 お気に入りの場所で展開すれ...
公開日 2019.04.15 更新日 2019.04.15
-
セリア 電球型らライトをモディファイ
セリアの人気商品 電球型ライトとシェードを組み合わせ本革とウォールナットの木っ端でモディファイしました。 www.lifetoolbug.xyz/archives/31687260.html
公開日 2019.04.13 更新日 2019.04.13
-
テーブル&ラック
テーブルからラックに変形するキャンプ用のテーブルを自作。テーブルとして使わない時はラックにしてスペースの有効活用!
公開日 2019.04.09 更新日 2019.04.09