「ユーザー投稿」の記事一覧(2)|DIYer(s)
-
【20万で部屋丸ごとセルフリフォーム】和室を洋室に劇的ビフォーアフター!
築40年の中古物件をセルフリノベーションしています。 和室の砂壁を壊して隣の部屋と繋げて広くしました。 床を張り直し、部屋全面を塗装して、照明を取り付けて、最初の面影が全く無くなり、これが20万でで...
公開日 2019.03.17 更新日 2019.03.17
-
子どものために作ってみませんか?無垢材を使って制作するオリジナルチェア
子どものために作る世界で一つだけのオリジナルチェア。以前あるお父さんから要望があり、子どもためにチェアを作りたいということで、その想い大切に、一緒にオリジナルチェアを制作しました。 その様子をブ...
公開日 2019.03.14 更新日 2019.03.14
-
パレットや廃材をつかってWOODWALLをDIY!
工場の一部の壁を、廃棄予定の木製パレットや廃材をつかってWoodWallに替えてみました!
公開日 2019.01.22 更新日 2019.01.30
-
【20万で部屋丸ごとセルフリフォーム】築40年の物件をおしゃれにDIY
築40年の中古物件をセルフリノベーションしました。 壁を壊して、部屋全体を塗装して、照明を取り付けて、家具を作り、最初の面影が全く無くなり、これが20万でできるのか?という部屋が完成しました。 ...
公開日 2019.01.06 更新日 2019.01.06
-
店舗工事 その2(移転)
前回に引き続き店舗工事の様子です。 都市計画による道路拡張に伴い退去せざるを得なくなったので新店舗として移転する事になりました。 予算に限りがあるので今回もセルフビルドで製作です。
公開日 2018.11.16 更新日 2018.11.16
-
アンティークミラーにペインティング
アンティークミラーにひと手間加えてオシャレにしました。 まだまだ認知度の低い家具への施工でしたがライフスタイルに合わせて家具のドレスアップも効果的です。
公開日 2018.11.16 更新日 2018.11.16
-
ボロボロのフォークリフト君をミリタリーなイメージでカスタムしてみました!
多少のメンテナンスをすれば動作は問題ありません。 ミリタリー風に全塗装し第2の人生に命をふきこみたいとおもいます!
公開日 2018.09.03 更新日 2018.09.03
-
ウインドクーラーを塗装して男前に!
白いウインドクーラーを塗装して男前風に! 元の白色が外から見えないように フィルターカバーや通風口も塗装しました。 「nego×DIYer(s) ペイントDIYコンテスト!」nego賞で...
公開日 2018.07.30 更新日 2018.07.30
-
お店やさんごっこ image in Hawaii
子どもの為にーごっこ遊び用屋台風ショップ ハワイにありそうなお店を妄想して。 雑誌に載ってたほんとのお店に、ヒントもらいました まずはじめに子どもと板の色塗り。何色か使ってラフに。子ども...
公開日 2018.07.26 更新日 2018.07.26
-
土用丑の日 鰻の消しゴムはんこ
鰻好きのウチの旦那さんの為に作りました。 もう、鰻が好きで好きすぎて、丑の日に知合いの鰻屋さんでアルバイトさせてもらうくらい好きで、 その旦那さんが「ウナギのハンコ作ったら売れるよ!!」って激...
公開日 2018.07.12 更新日 2018.07.12
-
スライド式キーボードトレイが引き出しに大変身!
パソコンデスクのスライド式キーボードトレイを 引き出しに! 100均木製トレイを使えば文房具などの 分類ができて整理整頓、収納便利に。 「nego×DIYer(s)ペイントDIYコンテ...
公開日 2018.07.11 更新日 2018.07.11
-
超エコ☆自作エアコン
DIYer(s)さんで自作エアコンの記事を見て、居ても立っても居られなくなり作ってみた。 • そこでは蓋つきのバケツみたいなのに、発泡スチロールの容器を入れて作っていましたが、私は魚屋時代の名残の...
公開日 2018.07.05 更新日 2018.07.05
-
サッシを錆ペイント
工房内の倉庫に続くアルミサッシが気に入らなくてカーテンで隠していましたが、勇気を出してペイントしてみました。 建具の取り替えはコストがかかっちゃいますが、手軽に雰囲気を変える事が出来て、目からウロコ...
公開日 2018.07.02 更新日 2018.07.02
-
SUNTORY OLD 蚊取り♪
工房の蚊取り線香の生活感をなんとかしたいと思っている時、私が嫁に来る前から倉庫で眠っていたSUNTORY OLDの空箱が目に付いての再利用DIY♪
公開日 2018.07.02 更新日 2018.07.02
-
簡単スツール&自作ステイン
工房での作業用スツールを作成♪ 左がSPF材製 右が杉材製 どっちが好き? SPF材製には、お酢にスチールウールを漬けて作った自家製ステインを塗布しました。 杉材には友人から...
公開日 2018.06.19 更新日 2018.06.19
-
カフェテーブル風ノッティングボード
ノッティングボードをテーブルの天板にしてみたら面白いかと思って作ってみました
公開日 2018.05.30 更新日 2018.05.30
-
打ちっ放しのマルシェでも出店出来る折りたたみ式カウンター
前回作った出店用折りたたみ式カウンターを、今回はペイント編で、コンクリート風にペイントしてみました。
公開日 2018.05.28 更新日 2018.05.28
-
すのこと2×4材でヘリンボーン柄ローテーブル
リビング学習する次男の机が小さくなったので、リメイクしてあげたい!テレビ前にテーブルも置きたい!家にあったすのこを使ってローテーブルを作ることにしました。憧れていたヘリンボーン柄のテーブル。素人ながら...
公開日 2018.05.28 更新日 2018.05.28