肌に触れるものだからこそ手作りで。精油の香りに癒されるバスグッズ
時間に追われているときこそ、癒やされたいもの。そんなときオススメなのが、簡単に手作りできて、香りでリラックスできるバスグッズ。今回は、エッセンシャルオイルを使った手作りレシピを3つご紹介します。オリジナルラベルのダウンロードもありますよ。
2022.01.07
全身つるすべ!手作りシュガースクラブ
スベシャルケアアイテムとして重宝されるスクラブ。そんなシュガースクラブも、簡単に買える材料で手作りできます。テクスチャーも好みで変えられるのも、手作りならではの魅力。
材料と道具
■砂糖 1/2カップ
■お好みのオイル 30cc
■お好みのエッセンシャルオイル 2~4滴
■軽量カップ 1ヶ
■ボウル 1ヶ
■スプーン 1本
■保存用の瓶(密閉できるもの) 1ヶ
■お好みのオイル 30cc
■お好みのエッセンシャルオイル 2~4滴
■軽量カップ 1ヶ
■ボウル 1ヶ
■スプーン 1本
■保存用の瓶(密閉できるもの) 1ヶ
作り方
STEP.01 砂糖にオイルを加える
今回は、市販の三温糖と、オリーブオイルを使います。
オイルの分量は、砂糖の1/3から同量程度まで、お好みで調節してください。
STEP.02 砂糖とオイルをよく混ぜる
オイルを砂糖になじませるように混ぜていきます。
まんべんなくオイルがいきわたるまで混ぜましょう。
STEP.03 エッセンシャルオイルを加えてさらに混ぜる
今回使用したエッセンシャルオイルは、さわやかな系の香り「ベルガモット」。定番の紅茶「アールグレイティー」のフレーバー付けにも使われている香りで、殺菌効果があると言われています(ただし、ベルガモットは皮膚の炎症を起こす可能性があるため、使用後、日光に当たる場所に使うのは避けましょう)。
STEP.03 お好みの瓶に詰める
よく混ぜたら、瓶に詰めていきます。
かかとやひじ、ひざの角質取りにオススメのシュガースクラブ。砂糖やオイルの種類だけでなく、砂糖とオイルの分量によってテクスチャーが変化するので、使用したい部位や好みでいろいろと試してみてください。顔に使用する場合は、細かな粒子の砂糖をチョイスしましょう!
最後に、クリアな見た目が涼しげな「グリセリンソープ」の作り方です。
ドライハーブで彩るグリセリンソープ
溶かして固めるだけで、簡単に手作り石鹸ができる「グリセリンソープ」。クリアな質感を生かし、今回はドライハーブを入れてみました。
材料と道具
■グリセリンクリアソープ 100g
■お好みのエッセンシャルオイル 10滴
■お好みのドライハーブ 適量
■石鹸を固める型 2ヶ シリコンカップや製菓用の型など。
■ボウル(耐熱) 1ヶ
■フライパンか鍋(湯せん用) 1ヶ
■お好みのエッセンシャルオイル 10滴
■お好みのドライハーブ 適量
■石鹸を固める型 2ヶ シリコンカップや製菓用の型など。
■ボウル(耐熱) 1ヶ
■フライパンか鍋(湯せん用) 1ヶ
作り方
STEP.01 ソープを1〜2cm四方の角切りにして、耐熱ボウルに入れる
最初は硬めなので、慎重に切っていきましょう。
溶けやすいように、角切りにしていきます。
切ったソープを耐熱容器に入れます。
STEP.02 角切りしたソープを湯せんにかける
徐々に液体になっていきます。
出来上がりにクリアな質感を出したい場合は、気泡が立たないように、ゆっくりと混ぜるのがポイントです。
STEP.03 溶けたソープにエッセンシャルオイルを加え、スプーンで混ぜる
今回使用するのは「メイチャン」という中国原産の植物からとれるエッセンシャルオイル。レモンに似たすっきりした香りはリフレッシュ効果が高く、デオドラント効果もあるので石鹸にぴったりです。
この時も、気泡が立たないようゆっくりと。もし泡立ってしまったら、キッチン用のアルコールスプレーを表面に吹きかけると、泡を消すことができます。
STEP.04 容器の半分にソープ液を注ぎ、飾り用のハーブを乗せる
石鹸を取り出しやすいシリコンカップや、製菓用のプラスチック容器がオススメです。
ソープ液は冷めるとすぐに固まるので、素早く作業しましょう。
今回使用したドライハーブはカモミール。適量を散らします。
STEP.05 散らしたハーブの上にソープ液を流し込み、冷ます
ソープ液が固まって作業が難しくなったら、再度湯せんにかけましょう。
STEP.06 1時間ほど冷まして型から取り出し、2、3日乾燥させる
今回ご紹介した3つのアイテムは、どれも身近な材料で、手間をかけずに作ることができるものばかり。香りを味わいながらリラックスできるアイテム、是非一度トライしてみてください!
最後にオリジナルラベルを貼れば、完成度がグッと高まりますよ。
最後にオリジナルラベルを貼れば、完成度がグッと高まりますよ。
FINISH. ラベルシールを貼る
容器にそれぞれを入れたら、最後にラベルシールを貼って飾り付けましょう。せっかくカラフルで綺麗なバスソルトや石鹸が作れたなら、味気ない容器だと寂しいですよね。今回はバスソルトのカラフルな見た目を生かすために、ラベルシールをモノクロで印刷しています。見えるところに置いておいても様になる、手作りバスソルトが完成します。
クラフト紙に印刷しても味わい深い表情に。
シール用紙にプリントアウトしても、普通紙にプリントアウトしてのり付けしてもOKです。
※エッセンシャルオイルの香りは、気持ちを落ち着かせるなど、様々な効果がありますが、体調や体質によっては不向きなこともあります。特に、妊娠中や高血圧の症状をお持ちの方は、十分注意して選んでください。
92件中28 - 92件を表示
WRITTEN BY
Japan
DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!
Instagram
https://www.instagram.com/diyersjapan/