オシャレな手作りクリスマスツリー41選!壁面活用のDIYアイデアとは

せっかくのクリスマス。どーんとツリーを飾ってお祭り気分を満喫したい!ということで、インテリアになじむ、センスのいいDIYクリスマスツリーを探してみました。

公開日 2016.12.14

更新日 2023.03.27

オシャレな手作りクリスマスツリー41選!壁面活用のDIYアイデアとは

みなさん、クリスマスツリーはどうしていますか?

デパートやおもちゃ屋さん、ホームセンターなどいたるところで販売されていますが、手頃な価格で手に入るものの多くが、フェイク感満点のビラビラした葉っぱが特徴的なあのツリー。

もはや日本の幸せな家庭のクリスマスの象徴と言っても過言ではなく、見れば微笑ましい気持ちになりますが、例えば大人だけの筆者宅には若干ファンシーで浮いてしまいます。

でも、せっかくのクリスマス。どーんとツリーを飾ってお祭り気分を満喫したい!

ということで、インテリアになじむ、センスのいいDIYクリスマスツリーを探してみました。

 

壁面を活用して大きいサイズも!ウォールハンギングツリー

狭い空間でも大きなツリーをどーんと構えたい!という人にオススメの、壁面にもみの木のフォルムを再現するアイデアたち。壁いっぱい使えば、身長より大きなツリーだって叶います。形を変えれば、クリスマス以外にもアレンジできるものが多いので、壁面が寂しいな…というお宅も必見です。

 

idea 01.

長さの異なる枝をロープで繋いで電飾を巻き付け、オーナメントをあしらったナチュラルなツリー。オーナメントもナチュラルテイストで統一していてオシャレです。

via:https://www.instagram.com/

 

idea 02.

こちらは壁に直接枝を設置したタイプ。てっぺんの星のモチーフも小枝でできていたり、松ぼっくりをあしらったりと、自然素材をふんだんに取り入れたツリーです。こちらも天然素材の温かみを感じられますね。

via:http://diydriftwood.com/

 

idea 03.

板にイルミネーションライトをもみの木状に貼り付けるだけの簡単DIYツリー。シンプルなインテリアが好きな人でも真似しやすいアイデアです。

via:http://apairandasparediy.com/

 

idea 04.

思い出の写真をツリーの形に貼り付けて、マスキングテープの星と電飾をプラス。友人を招いてのパーティーにもピッタリですね!マスキングテープの上に両面テープで貼れば賃貸でもOK。

via:https://www.loombrand.com/

 

idea 05.

思いつきそうで思いつかない、チョークアートのツリー!まず幹と枝を書いたら、葉っぱを足していくだけなので、根気さえあれば絵心がなくても描けそうです。

via:http://madeinpersbo.blogspot.nl/

 

idea 06.

こちらは壁面にイルミネーションライトを直接貼り付けたパターン。壁の色と、コードの色の組み合わせで雰囲気が変わりますね。より可愛くしたい場合はマルチカラーのライトがオススメ。

via:http://www.hometalk.com/

 

idea 07.

ペーパーオーナメントをマスキングテープでもみの木の形になるようレイアウト。素材感とカラーリングを統一しているので、形はさまざまでも一つのオブジェとして成立しています。

via:http://www.planete-deco.fr/

 

idea 08.

こちら、なんと塩ビパイプをカットしたもの。さまざまな大きさの塩ビパイプを同じ高さにカットして、板に接着剤で貼り付け、筒の中に飾りをセット。アドベントカレンダーにもアレンジできそうですね。

via:http://www.architectureartdesigns.com/

 

idea 09.

クリスマスに関係あるものから全く関係ないものまで、カラフルなピースで壁面にもみの木を再現。キッチュな色使いがインテリアにもマッチして、楽しげです。

via:https://moco-choco.com/

 

idea 10.

コード用のクリップを使って、ストリングアートの要領でツリーを描きます。飾りは、引っ掛けたり、クリップで留めたり、貼った糸に挟んだりとさまざまな飾り方が可能。毛糸やロープなどでアレンジも自在。

via:http://www.curbly.com/

 

idea 11.

木材を貼り付けただけのごくミニマルなデザイン。軽い木材を選べば、マスキングテープ+両面テープで十分ですね。さりげない方が好きな方は、あえて装飾なしで。

via:http://www.babble.com/

 

idea 12.

好きなデザインのツリーを布や紙にプリントして、ハンギングしてみるのも手。ここまで大きなサイズのプリントは難しい場合は、何枚かに分割してプリントし、フレームに入れ、並べてレイアウトしてもかっこいいです。

via:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/

 

中の使い方は自由!フレーム型ツリー

ツリーをフレームに見立てたら、中のアレンジ次第でいろいろなツリーを楽しめます。

 

idea 13. 

IKEAのオーナメントのナイスな活用法。ライトを付けた木枠にワイヤーを張って、オーナメントを結びつけています。“オーナメントでツリーを形作る”という発想は、いろいろと応用ができそうです。

via:http://www.ikea.com/

 

idea 14.

三角形のフレーム状に組んだ木枠の中に、大小のボール型オーナメントを詰め込んだ、オブジェ風のツリー。オーナメントを同系色でまとめることでシックに。

via:http://www.homedit.com/

 

idea 15.

フレームの内側にヒートン(ねじ頭部分が輪になっている金具)でロープを張り、オーナメントやお菓子を吊るしたオシャレなアドベントカレンダー兼クリスマスツリー。

via:http://www.pauletpaula.com/

 

idea 16.

同じフレームタイプでも、こちらはよりモダンテイスト。吊るし金具にオーナメントをハンギング。大きさ違い、形違いで幾つか作って並べても素敵です。

おしゃれでセンスのいい大人のDIYクリスマスツリー

via:http://sinnenrausch.blogspot.jp/

 

“置いて飾る”シェルフ型ツリー

ものが置けるシェルフ型のツリーは、装飾を変えれば一年中ディスプレーやちょっとしたもの置きとして便利。

 

idea 17.

クリスマスツリー型ウォールシェルフ。ログの棚受けがほっこりナチュラルな雰囲気です。普段は収納としてそのまま使えそうですね。

via:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/

 

idea 18.

板で作ったツリーにビスや棚板を設置してオーナメントで装飾。写真は味わいのある古材にホワイトでまとめたオーナメントが映えますが、白木×モノトーンなど、組み合わせ次第で雰囲気が変わります。

via:https://www.loombrand.com/

 

idea 19.

こちらはすのこ状に隙間を空けて板を貼り付け、棚板を隙間に差し入れて設置するタイプ。棚板が可動式で、増減も自由にできるのが便利。普段使いの棚にも応用したいアイデアです。

via:http://www.travaillerlebois.com/

 

オシャレでユニークな立体ツリー

スタンダードなもみの木のフォルムを、いろいろな素材や手段で再現したアイデアツリーたちをご紹介。

 

idea 20.
流木をふんだんに使ったサーフなクリスマスツリー。流木を長さ順に並べ、すべて中央に穴を開けて、幹の役割を果たす丸棒を通し、ライトを巻き付けたら出来上がり。

via:http://a1.sphotos.ak.fbcdn.net/

 

idea 21.

似た構造でも、白木だと全く表情が違いますね。すっきりモダンなデザインがお好みの人に。オーナメントなしでもかっこいいです。アクセサリーホルダーとしても。

via:http://www.curbly.com/

 

idea 22.

本好きが集まるブログサイトでピックアップされていたアイデア。本を積み重ねてライトを巻き付けただけなのに、ちゃんとツリーになっています。

via:http://media.bookbub.com/

 

idea 23.

こちらは中古パレットをカットしてペイントし、ピラミッド状に重ねて作ったアップサイクリングなツリー。天井に届きそうなビッグサイズでも、隙間があるので軽やかな印象。

via:https://moco-choco.com/

 

idea 24.

太めの丸棒にドリルで穴を開けて、少し細めの丸棒を刺して作るツリー。シンプルなので、吊るしたオーナメントが引き立ちます。クリスマス以外では、軽いファッション小物をかけておくハンガーとしても使えそう。

via:http://www.apartmenttherapy.com/

 

idea 25.

丸棒をティピテント状に組んで、フェイクグリーンやイルミネーションライトをぐるぐる巻いたアートなツリー。中央に設置した鳥の巣が愛らしいです。

via:http://www.designsponge.com/

 

idea 26.

木目の美しい板材は、あえて装飾をそぎ落としてシンプルに。ツリーの形にカットしたものを2枚用意し、中央部分に、片方は上半分、もう片方は下半分に縦に切り込みを入れ、クロスさせると自立します。

via:http://pikkuvarpunen.blogspot.fi/


idea 27.

アンティークのラダーをツリーに見立てて、内側にオーナメントを吊り下げるという斬新なアイデア。家にあるものを上手に活用してクリスマスを楽しむのもいいな、と思わせられる一品です。

via:http://thewhoot.com.au/

 

idea 28.

こちらは手作りのラダー風ツリー。丸棒同士をロープで結わくだけなので、即席でもできちゃいます。シーズンオフの間の収納も場所を取らず、簡易でもいい人にオススメ。

via:http://www.101woonideeen.nl/

 

天然木を生かしたナチュラル派のツリー

もみの木にこだわらなくても、素敵なツリーは作れます。例えば、枝ぶりの特徴的な天然木が手に入るなら、こんなアーティスティックなツリーはいかがですか?

 

idea 29.

木をそのまま床に置いて倒れないように壁に固定し、オーナメントやライトで装飾したシンプルなもの。自然のものならではの造形美が十分なアクセントになってくれます。

via:http://www.bloglovin.com/

 

idea 30.

こちらはバスケットにライトを敷き詰め、そこに木を挿して鉢植え風にデコレーション。インテリアに合わせてモノトーンにペイントした木がシックです。

via:http://www.livingwithwhite.com/

 

idea 31(番外編).

置くのではなく吊り下げる、という斬新なアイデア。部屋のオシャレ度を格段にアップしてくれるはず。

via:http://eenigwonen.nl/

卓上に飾る小さいミニツリー

卓上サイズのクリスマスツリーは、家でも職場でも、クリスマス気分を盛り上げてくれる可愛さ満点のアイテム。お金をかけずにDIYしちゃいましょう。

idea 32.

100円ショップで売っている大きなサイズの松ぼっくりをツリーに見立てて飾り付け、同じく100円ショップの鉢に載せてウッドチップを敷き詰めれば、手のひらサイズのクリスマスツリーの出来上がり。DIYREPiで紹介されていたKORONさんのアイデアです。

idea 33.

こちらも100円ショップで入手できる材料を使ったクリスマスツリーです。ツリーの形をしたオーナメントをそのままツリーとして使い、陶器のオブジェと合体させました。オブジェの中にスポンジを入れて、そこにツリーのオーナメントを固定。グリーンモスなどを飾り付ければ、可愛いミニツリーの出来上がり。DIYREPiで紹介されていたHANDWORKS*RELAXさんの作品です。

idea 34.

ミニチュアハウスの中にミニツリーがあるという趣向の手作りオブジェ。クリスマスリースやステッキには、赤や緑や金のモールを使用。壁掛け用のボックスには、壁紙風のマスキングテープを利用しました。窓はブルーのガラスタイルで作っています。Craftieで紹介されていたtiara-coutureさんの作品です。

idea 35.

きれいにカールしたデザインが可愛い、紙製のクリスマスツリー。まず、厚みのある画用紙で円錐状の土台を作り、次に細長く切った折り紙を、ボールペンなどを使ってカールさせ、土台に貼り付けていきます。いろいろな色や柄の折り紙を使ってカラフルに仕上げましょう。Joy’s Lifeから。

idea 36.

英語や楽譜が印刷された紙を使って、シンプルながらオシャレに仕上げたツリーです。紙を三角形に切って段々に折り、竹串に通して土台とトップの星を付けるだけ。素敵なデザインの紙を見つけたら、捨てずにストックしておきましょう。Decorfacil.comから。

ツリーをオシャレに飾るDIYオーナメント

DIYで作ったクリスマスツリー、そこに飾るオーナメントも自分で作ってみましょう。

idea 37.

毛糸で作るカラフルなコットンボールです。まず、ゴム風船を作りたいサイズに膨らませ、表面にハンドクリームを塗ります。それをラップで包み、でんぷんのりを満遍なく塗り、毛糸にもでんぷんのりを付けて巻き付けます。最後に再びでんぷんのりを薄く塗ったら、一日くらい乾燥させます。完全に乾いたことを確認したら、ラップと風船に穴を開けてしぼませ、毛糸の間から取り出してください。Craftieで紹介されていたi8mai8mainさんのアイデアです。

idea 38.

二つ折りにしたペーパーコースターを貼り合わせて作るオーナメント。6~8枚のペーパーコースターを用意して、片面にのりを付け、互いに貼り合わせて蛇腹のように貼り重ねていきます。すべて貼り重ねたら、裏側の背の部分に、飾り付け用のリボンを貼り付けます。最後に、蛇腹になったコースターの両端をのり付けしたら完成です。こちらもCraftieで紹介されていたrinoさんのアイデア。

北欧流にクリスマスをデコレーションしよう

クリスマスの本場といえば北欧です。サンタクロースが住んでいるといわれているのも、北欧にあるフィンランド。もともと北欧に住んでいたゲルマン民族が行っていた冬至のお祭りが、後に入ってきたキリスト教と結びつき、今のクリスマスになったのです。今でも北欧ではその頃の伝統や風習が残っており、自然と深く結びついたオーナメントでクリスマスツリーを飾ります。そんな北欧で親しまれているデコレーションをご紹介しましょう。

idea 39.

北欧にも日本でいうところの座敷童に当たる存在がいます。それが妖精ニッセです。北欧ではニッセのいる家には幸せがもたらされるといわれています。そんなニッセはクリスマスの間、サンタクロースのお手伝いで大忙し。実はいたずら好きな一面も持ち合わせるニッセの気分を損ねないよう、屋根裏や納屋にバター入りのミルク粥を置いておくのがお約束です。
ニッセの作り方はごく簡単。適度なサイズの枝を用意して斜めにカット。顔の部分を作って、その上が尖った帽子になるよう整えます。帽子の部分を赤く塗って、顔の周囲を白く塗ったら、まるで小さなサンタのような赤帽に白ひげのニッセの出来上がり。GardenMamaで紹介されていたアイデアです。

idea 40.

オシャレな手作りクリスマスツリー41選!壁面活用のDIYアイデアとは
乾燥させたライ麦の藁を糸で繋げたヒンメリは、代表的な北欧オーナメント。昼間が極端に短い北欧の冬ですが、クリスマスに当たる冬至を過ぎると、徐々に太陽が戻ってきます。そこで太陽と豊穣の象徴とされるヒンメリを吊るしてお祝いし、春に向けての幸福を願うのです。フィンランドでは「光のモビール」とも呼ばれています。
ヒンメリの形は、12本の藁を1本の糸でまとめた正八面体。藁の代わりにストローを使うと簡単に作れます。minneで紹介されていた、真鍮ヒンメリ作家のBrass Himmeliさんの作品です。

idea 41.

ツリーに飾り付けるオーナメントの定番といえばお星様。華やかに輝くゴールドも素敵ですが、折り紙でも作れます。英語の楽譜やヴィンテージ風の紙で作れば、シックで落ち着いた雰囲気を醸し出せます。こちらは、ハンドメイドショップのHomemade Gifts Made Easyで紹介されていた折り紙のテクニックです。
作り方は一般的な日本の折り紙とは異なり、正方形の紙を折り畳んでからハサミで余計な部分を切り落とし、正五角形を切り出すところから始まります。そこから順に、風車のように折り込んでいき、最後にシャープな星の形に仕上げます。素朴ながら立体感のあるオーナメントが楽しめます。

イルミネーションにはLEDライトがオススメ

オシャレな手作りクリスマスツリー41選!壁面活用のDIYアイデアとは
クリスマスツリーといえば、欠かせないのがイルミネーションです。最近は、消費電力が少なく、長持ちするLEDライトのイルミネーションも手に入るようになりました。常時点灯式、パターン光などバリエーションも豊富で、防水仕様の製品やUSB電源を使用可能な製品もあります。イルミネーションが変わればツリーの雰囲気も変わりますので、いろいろと悩んでみるのも楽しいかもしれませんね。

いかがでしたか?
DIYなら、飽きたら解体したり、アレンジしたりも可能です。
自分好みの、世界に一つのクリスマスツリーをぜひ、作ってみてくださいね!

どうか良いクリスマスを。

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!