ククサの自作キット!材料や道具と作り方
幸せをもたらすと言われる木製のカップ“ククサ”。そんな1品を自分の手で作ることがキットを発見したので、早速挑戦してみました。
公開日 2016.09.09
更新日 2022.01.07
“ククサ”という木製のカップをご存知でしょうか。北欧はスカンディナビア半島北部からコラ半島に至るラップランド地方にて、遊牧民族のサーメ人が白樺のコブをくりぬいて作るマグカップ。この“ククサ”という言葉はサーメ語で、“飲み物の源”や“カップ”という意味合いがあり、北欧では贈られた人に幸せをもたらすとして、大切な人へプレゼントする習慣があるほど根付いているモノなんです。
その“ククサ”を自分の手で作ることができるDIYキットが、ここ日本のブランドにより商品化されているとの情報をキャッチ。なぜ同ブランドがククサに注目したのかを紹介するとともに、実際に自分たちでも作ってみた体験記をお届けします。
《KYO-KUKUSA》
“奥京都の魅力を世界に”をテーマに掲げ、2014年に誕生したガレージブランド『SomAbito』。ブランド名は木こりの古い呼び方である杣人(そまびと)に由来。あえて完成品ではなく、自分の手で仕上げられるようになっているのがこのキットの特徴。その一手間を加えることで、贈る相手への愛情が深まり、自分で使う場合も愛着が増すんです。そしてこのキットには、拠点である京都府福知山市の森で育てられた樹齢50年から80年の成熟したヒノキの元玉を採用。それにより節がなく、面白い木目が出るというククサ作りにも適した木材なんです。またこの択伐することによって森を元気にすることにもささやかながら貢献できるという、エコ的な要素も含んだ素敵なキットになっています。
まず今回使用したキットは、カップ部分がほぼほぼ成型してある『ハイオクリティタイプ』。あとはハンドル部分の削る面積によって初級編(¥4,200+TAX)、中級編(¥3,900+TAX)、上級編(¥3,600+TAX)の3段階での展開。付属品は初級編と中級編には番手の違う紙やすりが4枚付属しています。
完成品見本。ハンドル部分をどう削るかでその表情は全然違うんです。
そしてこの削って、磨き、使うまでの全てを体験してくれたのが、【工具 みーつ ガール。】にも登場してくれた武居詩織(たけすえ しおり)さん。
SomAbitoの代表取締役を務める岩城さんのレクチャーのもと、作業を進めていきました。
ファッションモデルのほか、アーティストのMVに出演する彼女はプライベートでもDIYを楽しんでいるとのこと。
早速、彼女自身が作りたいハンドルの形に鉛筆でマーキングすることからスタート。
続いて、不要な部分を電動ノコギリでカットします。
そしてメイン作業の1つ“削る”工程に入ります。ナイフを使って丁寧に削っていきます。
ナイフはサイズや刃の形で使い分けます。以前DIYer(s)で紹介した《it’s my knife》もここで活躍。
岩城さんの丁寧なレクチャーのもと作業を進めます。
ここで岩城さんから削る際のポイントを教えてもらいました。
POINT
教わったポイントを押さえつつ黙々と作業を進める武居さん。もともとジュエリーを作る専門学校に通っていたという彼女は途中からコツを掴み、器用にナイフを使い分け、削りの作業を進めていました。
続いてもう1つのメイン作業である“磨き”に入ります。まずは粗めの80番から始めて、表面にできた凸凹をならしていきます。
凹凸を確認しながら全体を磨いていきます。
ここで作業効率を高めるサンディングマシーンの登場。こちらも岩城さんにしっかりレクチャーしてもらいました。
サンディングマシーンを使うことで一気に形が整っていきます。
ブラシで粉塵を払いつつ、サンドペーパーの番手を上げてさらに磨いていきます。岩城さんのアドバイスで最後は木製用品にしては珍しい2000番を使用。さらにサンドペーパーの裏側で仕上げるという驚きの方法を試すと一気に光沢感が増していきました。
完成に向けてもう少しです。
そして最終工程であるオイルフィニッシュの作業に入ります。岩城さんの勧めで今回はクルミ油を使用しました。ここはハケを使ってたっぷりと塗っていきます。
全体的に塗り終わったらふきんを使って、余分な油をふき取ります。
ふき取りが終わったら完成です。所要時間はハンドル部分の形にもよりますが、全工程で3時間程度。
武居さんが熱心に作業してくれたおかげで可愛らしい形に仕上がりました。
この状態になって初めて分かる木目は二つとして同じモノはないとのこと。形だけでなく、その点でも世界で1つだけと言えまね。
お手入れは、柔らかいスポンジで水洗い後、しっかりと乾かしてオリーブオイルを塗ります。定期的にオイルメンテナンスすることで長い間使用することができるので愛情を持って育ててあげてください。
もともとは岩城さんたちもプレゼント用に作っていたのが始まりで、いつしか自分で作ってみたいという声が多くなり、生み出されたこのキット。プロトタイプは木片の状態でのキットだったけれど、徐々にカスタマイズし今の形になったとのこと。そのあたりも子どもや女性にもこのキットを楽しんでほしいという、彼らのヒノキのような暖かな想いが詰まっているんです。
「ククサは前々から気になっていたので今回作れて嬉しいです。ヒノキの香りはとてもリラックスできて、その点も気に入りました!」
その言葉通り彼女も満足してくれたよう。
そしてせっかくなので取材チームでも作ってみたのがこちら。
【ウッドバーニング】を使ってフクロウのトライバル柄入りにしましたよ。
このようにアレンジ方法は無限大のククサ。興味を持った方は、ぜひ自分で手がける世界で1つのククサを作ってみてください。
あと彼女自身が作ったククサとコンパクトテーブルを実際に使ってきた【DIYer(s)的、音楽フェスの楽しみ方】の記事もぜひチェックしてくださいね!
INFORMATION
somAbito
PROFILE
武居詩織
HOLIDAY Management所属。女性ファッション誌『mina』 (主婦の友社)、『Soup.』 (ロースター)、『NYLON JAPAN』 (カエルム) やブランドのルックで活躍するほか、Lucky Tapes『MOON』やMy Hair is Bad『真赤』のMVにも出演。今最も注目を集めるモデルの1人。
web:http://holiday-management.com/shioritakesue.html
撮影協力
レインボー倉庫3
住所:東京都世田谷区北沢2-19-5
電話番号:03-5787-6882
営業時間: 10:00〜22:00(平日)、10:00〜20:00(土日)*貸切の場合は変動あり
定休日:不定休
WRITTEN BY
Japan
DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!