ビス要らず!? コンパクトかつ軽量のテーブルをDIY!

公開日 2016.09.09

更新日 2022.01.07

ビス要らず!? コンパクトかつ軽量のテーブルをDIY!

DIYで作ってみたいアイテムとして上位に挙がるテーブル。ただ、材料はどうしたらいいのか、天板と脚の付け方はどうしたらいいなど最初は悩みがつきまといますよね。

そこで今回は、作業工程は切るだけ!材料は板とショックコードだけ!というお手軽で簡単なテーブルのDIY術をご紹介。材料費も5,000円程度で済む上、アウトドアギアにぴったりの軽量かつフォールディング仕様なんです。

 

軽量性を高めるために有孔ボードを使用しました。

 

その特徴を体感してもらうべく、このテーブルを【工具 みーつ ガール。】にも登場してくれた武居詩織(たけすえ しおり)さんに製作してもらいました。“ククサ”作りにも挑戦してくれた彼女。本作品もククサと同様、作って使うまでの体験をしてもらいましたよ。

それでは早速、工程の第1段階であるカッティングの目印になるマーキングからスタート。

 

目指す形はこちら(写真は試作品)。サイズは脚(左2つ)が16cm×39cm、天板(右2つ)が15cm×39cm。

 

マーキングが終わったら、まずは脚部分からジグソーを使ってカットしていきます。

 

ずれないようにクランプなどでしっかりと固定して作業を進めてください。

 

カットが終わったパーツからサンダーと鉄工ヤスリを使って、切断部分をサンディングしていきます。

 

組み立て部分はパーツがちゃんとはまるか確認しながらサンディングしましょう。

 

続いて天板のカットに入ります。脚と同じ要領で作業を進めていきます。

[page]

武居さんもジグソーのコツをつかんで天板の切り込み部分も1つ1つ丁寧にカット。

脚と同じく天板もサンディングしていきます。

 

組み立てた後、ショックコードを有孔ボードの穴に通します。切り込み部分に軽く引っかかるぐらいの長さにショックコードをカットして留めたら完成。

 

ゴム先が通りにくい時はテープで留めると通りやすくなります。

 

 

天板のサイズがはまらず計算のし直しというハプニングもありましたが、それもまたDIYの面白いところ。

「何より軽いし、コンパクトになるから持ち運びが楽。組み立てた形も可愛いからレジャーシーンで大活躍してくれそう!」と武居さん。細部まで丁寧にサンディングしてくれたおかげで見た目もキレイに仕上がりました。

 

 

今回は彼女の好みに合わせて素地を生かしましたが、ワトコオイルやブライワックスなどで渋く仕上げたり、黒板塗料やホワイトボード塗料を使って機能性を追加したり、いろいろとアレンジするのもオススメです。

ぜひ自分なりの形とアイデアを具現化させたコンパクトテーブルを作ってみてください。

 

そして、彼女が自身で作ったククサとコンパクトテーブルを携えて体現してくれた【DIYer(s)的、音楽フェスの楽しみ方】の記事もぜひチェックしてくださいね!

 

 

PROFILE

武居詩織

HOLIDAY Management所属。女性ファッション誌『mina』 (主婦の友社)、『Soup.』 (ロースター)、『NYLON JAPAN』 (カエルム) やブランドのルックで活躍するほか、Lucky Tapes『MOON』やMy Hair is Bad『真赤』のMVにも出演。今最も注目を集めるモデルの1人。

web:http://holiday-management.com/shioritakesue.html

 

撮影協力

レインボー倉庫3

住所:東京都世田谷区北沢2-19-5

電話番号:03-5787-6882

営業時間: 10:00〜22:00(平日)、10:00〜20:00(土日)*貸切の場合は変動あり

定休日:不定休

URL:https://rainbowsoko.com

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!