和室リフォームで家を明るくおしゃれに!DIYは可能?費用目安と参考実例

和室リフォームの施工内容、費用の目安、おしゃれな参考事例などを紹介します。また、DIYで行える和室リフォームの種類や実例なども紹介しているので、コストを抑えて和室をリノベーションしたい人もぜひ参考にしてください。

公開日 2021.03.11

更新日 2023.04.20

和室リフォームで家を明るくおしゃれに!DIYは可能?費用目安と参考実例

昔ながらの住宅に多く見られる和室。従来は、客室や居間、寝室、子供部屋などで使用されてきました。しかし現代のライフスタイルと合わず、和室を持て余している人も多いようです。
当記事では、和室リフォームの費用目安と事例、そしてDIYでのリフォーム参考事例も紹介します。「和室をリフォームして家全体をおしゃれにしたい」「セルフリノベーションを考えている」という方はぜひ読んでみてください。

古い間取りをもっと活用したい!「和室のリフォーム」っていくらかかるの?

古い住宅は、設備だけでなく間取りや家の構造部分、建具などさまざまな点で、現在の新築住宅とは異なります。そのため、大幅なリフォームを要するときは、費用も高額になるケースもあるようです。ここでは、和室リフォーム費用の目安を、作業内容ごとに説明します。

和室全体を洋室へリフォームするのにかかる費用は「50万~100万円」程度

和室から洋室へ部屋全体を作り替えるリフォームは、50万〜100万円ほど費用がかかります。作業は、畳からフローリングへの張り替え工事、壁・天井の改修、襖(ふすま)・押入れといった建具のリフォームなどで、工期は2〜7日前後です。

建物の劣化具合によっては追加で補修工事が必要になることもあります。また、使用する資材・システムのグレードによって金額が変動し、100万円以上かかるケースもあるので注意しましょう。

できるだけコストを抑えたい人は、気になる箇所を部分的にリフォームするのがオススメです。畳や壁など面積の大きいパーツを変更するだけで、部屋の雰囲気は大きく変わるもの。使えるパーツはそのまま活かし、壁や床のみ改修する人も多いです。

一気に洋室風!畳をフローリングへ張り替えるリフォームの費用目安

和室リフォームで家を明るくおしゃれに!DIYは可能?費用目安と参考実例
畳からフローリングに張り替える工事費用は、およそ10万〜30万円です。無垢材や合板など床材によって金額が異なり、種類を変更するだけで大幅なコストカットになるケースも少なくありません。

「安く床を張り替えたい」「掃除のしやすい床材にしたい」といった人にオススメなのが、塩化ビニール樹脂を使用したクッションフロアです。相場は1㎡あたり2,000〜5,000円ほどで、6~8畳の場合、総費用は10万〜20万円前後。下地の補強が必要なければ1〜2日ほどで工事は終了し、ほかの床工事と比べて施工期間が短いのもポイントです。

また、住宅の種類によっては、使用できない床材もあるので注意が必要です。特にマンションの場合、管理規約でリフォームできる床材の種類が定められていることもあります。リフォーム前に必ず規約を確認しましょう。

古い砂壁からの卒業。おしゃれかつお手入れしやすい壁&天井リフォームの費用目安

「和室感」が目立ちやすい砂壁を一新し、部屋のイメージを変えたいと思う人は多いでしょう。「デザイン性のある壁に変更したい」「大幅に部屋の雰囲気を変えたい」といった人にオススメなのは壁紙クロスです。費用は10万前後が多く、高くても15万円に収まるケースが多いでしょう。工期は1〜2日ほどで、できるだけ早く仕上げたい人にも人気です。

「和室のテイストを残したい」「やわらかい風合いが好み」といった人は珪藻土や漆喰を使用すると良いでしょう。調湿・脱臭性能に優れており、機能性にも定評があります。費用は7万〜20万円ほどで、床の間のある和室は費用が膨らむ傾向です。工期は3日前後かかります。

和室と洋室は壁や天井の構造が異なり、場合によっては、壁の厚みを調節する工事などが必要になることも。こうした理由で、20万円ほど追加費用が発生するケースもあるので注意しましょう。

建具もポイント!襖や引き戸を洋風に変更するリフォームの費用目安

襖や引き戸を洋風のドアに変更する費用は、約3万〜20万円です。洋風の開き戸にするか、引き戸にするのかで費用は異なります。

最も安価で可能なリフォームは、洋風の引き戸へ交換するものです。部屋の境目に段差がない場合は、既存の木枠をそのまま利用するため、扉1枚あたり3万〜10万円前後。一方、段差がある場合は、段差除去と枠の新設を行う必要があるため、費用は15万円ほどです。

開き戸に変更する場合は、約10万〜20万円かかります。ドアのサイズに合わせて壁を新設するため、大掛かりなリノベーションになるでしょう。和室全体をリフォームするときに行うことが多いため、工期は5日前後です。

使い勝手を向上!押入れをクローゼットにリフォームする費用の目安

押入れをクローゼットにリフォームする費用目安は、2万〜30万円ほどと幅広く、サイズ感や機能性などによって値段が変わります。一般的な家庭に使用されているクローゼットなら、10万〜20万円ほどです。襖の扉などをそのまま活かした簡易式であれば、3万〜10万円ほどで作れます。

サイズの大きいクローゼットや、人が歩いて入れるウォークインクローゼットなどにするときは、20万〜50万円前後の予算が必要です。また、押入れの構造によっては撤去工事が高額になるものもあるので注意しましょう。

リビングと繋げて開放感アップ!間取りを変更するリフォーム費用の目安

フローリング変更、壁の改修などを行い、洋室風に変身した和室。壁を取り払い、隣接しているリビングなどの部屋を繋げるリフォームも人気です。

間取り変更は大掛かりな工事になるため、費用は50万〜100万円前後です。さらに、キッチンの位置変更など水回りの移動を行うと配管工事の費用が追加され、相場を上回ることも。

古い和室を「明るくおしゃれな和室」へリフォームするのも◎

和室を無理に洋風デザインへ変更するのではなく、既存の和室を活かしたまま明るくモダンな雰囲気へ改修する方法もあります。
近年流行している、琉球畳への張り替えは約15万円で可能です。ほかにも、襖・障子・畳すべての張り替えは約15万〜20万円、掘りごたつの設置は約60万円、小上がり和室の設置は約150万円で行えます。畳や襖のカラー、インテリアなどを統一すれば、より洗練された和室に生まれ変わるはず。仏壇の周りを囲い、内装に馴染むように工夫する人などもいるようです。

DIYでもできる和室リフォームってある?やり方&参考実例

和室リフォームは、大掛かりな工事になれば費用が100万円を超えることもあります。出費を抑えるために、できる箇所はDIYでセルフリノベーションするのもオススメです。ここでは、和室をDIYリフォームするやり方や注意点、実例などを紹介します。

壁や床、押し入れはアイデア次第でDIY可能!ただし……。

「畳の上からクッションフロアなどを引く」「壁紙をクロスに張り替える」「押し入れの使い方や見た目を変える」といった住宅の構造を大きく変えないリフォームは、DIYでも比較的挑戦しやすい作業です。それでも、大掛かりなリフォームは失敗したり、やり直しになったりするリスクも大きく、逆に補修費用が高額になるケースも少なくありません。DIYに慣れていない人はやはりプロの業者に依頼するほうが安心でしょう。
壁・床のセルフリノベーションに興味がある人は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。クロス張り替え、塗装、タイルや人工芝を使った施工など、初心者でも行えるさまざまなアイデアを紹介しています。
和室の天井を張り替える手順、失敗しないコツなどを知りたい人はこちらの記事がオススメです。必要な道具や下準備、塗装の基本など丁寧に説明しているので、初めての人でもわかりやすいでしょう。
押入れをDIYで作業台やカウンター、収納、プレイルームなどに作り替えた事例を紹介しています。数多くのおしゃれな事例が見られるため、DIYリフォームのデザインで悩んでいる人もぜひ参考にしてみてください。

【事例①】木目調シートとつっぱり式の壁で脱!和室感

@nao.piz5さんのInstagramで見つけたDIYリフォーム例です。畳や襖を改修し、壁はDIYでセルフリノベーション。木目の壁紙と、白で統一したアンティーク調のインテリアが可愛らしい印象です。

【事例②】ふすまの張り替えDIY。アクセントカラーで印象を一新!

Instagramより@kabegamiyahonpoさんの部屋をピックアップ。襖の張り替えを行い、鮮やかな瑠璃色が映えるモダンな空間になりました。上段の襖は、壁色と同じ純白を取り入れ、統一感を意識しています。

【事例③】二間続きの和室を、ひと続きのフローリング風に大変身

@tukururisabroderieさんのInstagramを紹介します。畳の上に防虫・防カビシートを敷き詰め、フローリング風パネルを並べました。均等にずらしながらパネルをカットして、本物の木材のような仕上がりを演出しています。

そのデザイン、真似したい!おしゃれな和室リフォーム事例4選

ここからは、和室を活かした部分リフォーム、リビングと和室を一体化させた間取り変更リフォームなど、参考にしたいおしゃれな事例を紹介します。デザインだけでなく、工期や施工範囲などもぜひ参考にしてみてください。

ヘリなし畳へ変えるだけでも、和室はモダンにイメチェン可能

@sakae.moさんのInstagramより畳の張り替えリフォームを紹介します。ヘリのない畳を導入し、スタイリッシュで洗練された空間へイメージチェンジ。畳は面積が広く、部屋の印象を左右しやすいため部分リフォームにオススメです。

間仕切りとなる壁の位置を工夫して、動線と明るさを確保したアイデアリノベ

Instagramより@maru_grtさんの投稿をピックアップ。間仕切りの位置変更を行い、リビングとの行き来がしやすいように工夫してあります。導線だけでなく採光にも気を配り、太陽の光がリビングまできちんと届くように設計されています。

間仕切りを撤去してひと繋がりの大空間へ。LDKと一体化した元和室

「ひかリノベ」に掲載されている、和室とLDKを一体化させた間取り変更リフォームです。取り壊しのできない柱はそのまま活かし、デザインのアクセントに。西海岸を意識した明るい色合いの壁紙、床材などを使用しています。

リビングと玄関を結ぶ、「おもてなし空間」としての小上がり和室

「Panasonic リフォームClub」で、紹介されているリフォーム例です。インテリアや建具をシックにまとめ、現代風の小上がり和室に。築50年の古民家が、洗練された空間に生まれ変わりました。大幅な間取り変更や設備交換などを行い、施工期間は210日ほどです。

使い道に悩んでいる和室は、アイデア次第で理想的な空間へ生まれ変わるかもしれません。「工事費用はいくら?」「デザインの方向性で悩んでいる」など具体的な相談はぜひリフォームのプロ、「カシワバラ・コーポレーション」にお問い合わせください。

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!