人気システムキッチンメーカーの特徴を比較!選び方のポイントもご紹介
家をの中でも多くの人が一番重視するポイントであると言っても過言ではないキッチン選び。システムキッチンを購入する際、自分に合った製品の見つけ方や後悔しない選び方を解説します。加えて人気メーカー別に商品を比較し、それぞれの特徴をご紹介します。
2022.01.07
家をリフォームする時、新しく家を建てる時、多くの人が「どんなキッチンを購入しようか」と悩むのではないでしょうか?毎日使うキッチンは、自分好みで、使いやすいものにしたいですよね。最近は機能性が高く、ハイセンスなデザインの商品が増えているので、どのキッチンに決めればよいのか迷う人も多いでしょう。
今回はシステムキッチンについて、選び方のポイントや、購入の際に重視すべき点、人気メーカー別注目商品をご紹介します。
今回はシステムキッチンについて、選び方のポイントや、購入の際に重視すべき点、人気メーカー別注目商品をご紹介します。
「これだ!」が見つかる!システムキッチンを選ぶポイント
部屋の印象や家事のしやすさを大きく左右するキッチン。種類も多く、いろいろなメーカーが商品を出しているので、「中々決められない」と迷ってしまいますよね。高価な商品ですし、一度購入したら頻繁には買い替えられないので、後悔のないように選びたいと思うのは当然のことです。システムキッチンを選ぶ際、優先すべきポイントや選び方の基本についてご紹介しましょう。
必ず押さえておきたい、システムキッチンの基本と選び方
システムキッチンとは、シンク、調理台、コンロ、収納棚等、キッチンでの作業に必要なパーツを組み合わせ、一枚の板で繋いで一体化したキッチン設備のことです。現在では、日本の住宅の多くでシステムキッチンを採用しています。調理に必要な設備が全て揃っているため、1つ1つのパーツを別途設置する必要がなく、組み合わせや配置を自分好みにすることが可能です。
システムキッチンを選ぶ際、最も重視すべきポイントはレイアウト、高さ、そして熱源の3つです。
システムキッチンにはいくつかのレイアウトの種類があります。一直線に並ぶI型、前面と背面二列に並ぶII型をはじめ、導線が短いL型やU型、コンロやシンクを収納部と独立させたアイランド型です。カウンターと一体型である対面型も人気が高まっています。部屋の広さや間取り、導線を考慮して決めるとよいでしょう。
システムキッチンを選ぶ際、最も重視すべきポイントはレイアウト、高さ、そして熱源の3つです。
システムキッチンにはいくつかのレイアウトの種類があります。一直線に並ぶI型、前面と背面二列に並ぶII型をはじめ、導線が短いL型やU型、コンロやシンクを収納部と独立させたアイランド型です。カウンターと一体型である対面型も人気が高まっています。部屋の広さや間取り、導線を考慮して決めるとよいでしょう。
また、自分の身長に合った高さのものを選ぶのも大切なポイントです。身長÷2+5㎝が一番作業しやすい高さだとされています。身長に対して高すぎても低すぎても使い勝手が悪くなってしまうので気を付けましょう。熱源については、IHクッキングヒーターもしくはガスコンロのどちらかを選びます。自宅の環境やライフスタイルに適したものを選びましょう。
まずは、以上3つのポイントを決めてから素材やオプション、デザイン等を選んでいくとスムーズですよ。
まずは、以上3つのポイントを決めてから素材やオプション、デザイン等を選んでいくとスムーズですよ。
人気システムキッチンメーカーの主力商品を比較!
「システムキッチンの選び方は分かったものの、具体的にどんな商品がよいのか分からない」そんな疑問に答えるべく、システムキッチンを取り扱うメーカー10社の中で、人気が高い主力商品をご紹介します。それぞれの特徴や人気機能、デザイン、オプション、価格帯などを比較していきましょう。
タカラスタンダードのシステムキッチン
強度がある金属と光沢が美しいガラスを最大限に活かしたホーロー素材が売りの、タカラスタンダード。手入れがしやすく、洗練された美しいデザインも人気の理由。高さや収納周り、シンクの素材、調理周りのスペースが自分で選べて、自由度が高いのも嬉しいですね。
メーカートップの商品は、窯変ホーローを採用した最高級キッチン「レミュー」です。抜群な収納力や、機能性の高さはピカイチ。重厚感のある美しさは使う人の心を魅了します。スタンダードシリーズの「エマージュ」と「リテラ」は中価格帯のキッチンとして不動の人気があります。どちらも価格や選べる仕様は全く同じですが、取っ手の形状や扉の色といったデザインに違いがあるので、好みのタイプを選んでくださいね。
シンプルであり、比較的安い価格が魅力の「エーデル」もホーローキッチンの良さが光る使い勝手のよい商品です。寸法の制約が多いマンションにも合うように設計可能です。
メーカートップの商品は、窯変ホーローを採用した最高級キッチン「レミュー」です。抜群な収納力や、機能性の高さはピカイチ。重厚感のある美しさは使う人の心を魅了します。スタンダードシリーズの「エマージュ」と「リテラ」は中価格帯のキッチンとして不動の人気があります。どちらも価格や選べる仕様は全く同じですが、取っ手の形状や扉の色といったデザインに違いがあるので、好みのタイプを選んでくださいね。
シンプルであり、比較的安い価格が魅力の「エーデル」もホーローキッチンの良さが光る使い勝手のよい商品です。寸法の制約が多いマンションにも合うように設計可能です。
クリナップのシステムキッチン
via cleanup.jp
創立70年を迎えたクリナップ。熱や水に強いステンレスをメーカー独自の手法で加工した素材を使用しているのが特徴です。オールステンレスなので汚れやカビ、ニオイが付きにくく簡単なお手入れでキレイな状態が続きます。
グッドデザインBSET100を受賞した「流レールシンク」は、料理中に使う水が汚れを集めて排水口へと流してくれる新しい構造が魅力的。シンク掃除の難点とされる排水口をシンクと一体成形にした「とってもクリン排水口」も備えています。そのほか、水を流しても図書館の様な静けさがキープできる「美・サイレントシンク」といった嬉しい機能もあり、使う人のニーズに寄り添います。
「セントロ」はクリナップの中で最高ランクの商品。こだわり抜いた機能と技術が詰め込まれています。「ステディア」はクリナップの主力モデルで、ステンレスキャビネットを選べるなど、セントロに負けない機能性を誇ります。一方「ラクエラ」は予算を重視し、ステンレス部分は最低限でよいという人に最適な商品です。
グッドデザインBSET100を受賞した「流レールシンク」は、料理中に使う水が汚れを集めて排水口へと流してくれる新しい構造が魅力的。シンク掃除の難点とされる排水口をシンクと一体成形にした「とってもクリン排水口」も備えています。そのほか、水を流しても図書館の様な静けさがキープできる「美・サイレントシンク」といった嬉しい機能もあり、使う人のニーズに寄り添います。
「セントロ」はクリナップの中で最高ランクの商品。こだわり抜いた機能と技術が詰め込まれています。「ステディア」はクリナップの主力モデルで、ステンレスキャビネットを選べるなど、セントロに負けない機能性を誇ります。一方「ラクエラ」は予算を重視し、ステンレス部分は最低限でよいという人に最適な商品です。
LIXIL(リクシル)のシステムキッチン
via www.lixil.co.jp
安定したシェアを誇るリクシルのキッチンは、工夫がたっぷり。独自のドアポケット収納「らくパッと収納」や、水を流すたびにシンクを自動で掃除してくれる「くるりん排水口」等独自の機能を多く備えています。
代表的な商品は「アレスタ」です。「料理を楽しむキッチン」というコンセプトの通り、2段シンクやアシストポケットなどの嬉しい機能が多く備わっています。「リシェルSI」はセラミックトップが採用されたハイグレードキッチン。2ウェイククローゼットや家電タワーなどほかのキッチンとは一味異なる収納が魅力的です。購入しやすい価格が嬉しい「シエラ」は、デザイン、機能全てにおいてバランスの取れた商品です。選べる仕様は少なくなるものの、コストパフォーマンスはよいと言えるでしょう。
代表的な商品は「アレスタ」です。「料理を楽しむキッチン」というコンセプトの通り、2段シンクやアシストポケットなどの嬉しい機能が多く備わっています。「リシェルSI」はセラミックトップが採用されたハイグレードキッチン。2ウェイククローゼットや家電タワーなどほかのキッチンとは一味異なる収納が魅力的です。購入しやすい価格が嬉しい「シエラ」は、デザイン、機能全てにおいてバランスの取れた商品です。選べる仕様は少なくなるものの、コストパフォーマンスはよいと言えるでしょう。
トクラスのシステムキッチン
via www.toclas.co.jp
鮮やかな見た目で女性からの支持が高いトクラスのキッチン。人造大理石を最も早く採用したメーカーであり、前身はピアノで有名なヤマハ。グランドピアノの鍵盤製造技術が人造大理石カウンターの開発に繋がりました。「Berry」はトクラスの中で高級ランクに位置するキッチンです。専用の人造大理石や、ピアノ塗装技術を活かした114色の豊富な扉カラーが特徴。機能面もデザイン面も、非常に多くの選択肢がある点が強みです。
「Bb」はシンプルで洗練されたデザインが人気の商品。どんな間取りにも設置しやすく、新築だけではなくリフォームにも適しています。
狭い間取りなら「Bbコンパクト」を検討できます。サイズはコンパクトに、けれども「Bb」のデザインや機能性を活かした造りになっています。
「Bb」はシンプルで洗練されたデザインが人気の商品。どんな間取りにも設置しやすく、新築だけではなくリフォームにも適しています。
狭い間取りなら「Bbコンパクト」を検討できます。サイズはコンパクトに、けれども「Bb」のデザインや機能性を活かした造りになっています。
TOTO(トートー)のシステムキッチン
via jp.toto.com
トイレやユニットバスのイメージが強いTOTOですが、キッチンの開発にも長い歴史があります。水周りの機能が特に優れており、他社と比較してもその特徴はユニークです。
シリーズは、「ザ・クラッソ」と「ミッテ」の2つと少なめですが、その分こだわりがたくさん詰め込まれています。両シリーズに標準装備された「水ほうき水栓」は水はねを少なくし、どんな食器や調理器具でも洗いやすいように開発されたメーカーオリジナルの機能。水回りにこだわりたい人にぴったりのキッチンです。
シリーズは、「ザ・クラッソ」と「ミッテ」の2つと少なめですが、その分こだわりがたくさん詰め込まれています。両シリーズに標準装備された「水ほうき水栓」は水はねを少なくし、どんな食器や調理器具でも洗いやすいように開発されたメーカーオリジナルの機能。水回りにこだわりたい人にぴったりのキッチンです。
NORITZ(ノーリツ)のシステムキッチン
via www.noritz.co.jp
「レシピア」は主に3つのポイントを売りにしています。キャビネットを1㎝単位で調整できる「ジャスト」や、通常のI型プランにスペースを拡張できる「つかエール」で、ぴったりサイズのキッチンに。また、「マルチグリル」は、通常の魚焼きグリルとは一味違います。焼き網だけでなくプレートパンやキャセロールも使用できるので、多彩なメニューを調理できます。
ハッピーパレットという、事前web見積もりサービスを行っているのもノーリツならではの特徴です。一度パソコン上で好みのプランを選択し、見積もりを出してからショールームスタッフと話ができるので、購入までの流れがほかのメーカーと比べてスムーズですよ。
ハッピーパレットという、事前web見積もりサービスを行っているのもノーリツならではの特徴です。一度パソコン上で好みのプランを選択し、見積もりを出してからショールームスタッフと話ができるので、購入までの流れがほかのメーカーと比べてスムーズですよ。
TOYO KITCHEN(トーヨーキッチン)のシステムキッチン
トーヨーキッチンは、キッチンを中心に家具や床材などインテリア全体をトータルコーディネートしているメーカーです。近代的で洗練されたデザインは、リビング全体の雰囲気を自然と格上げしてくれます。
目を引くのが、キッチンの下に「エアフロー」と呼ばれるメーカー独自の脚。空気の循環がスムーズになります。「3Dシンク」はシンクが調理台の役割も担う、今までにありそうでなかった革新的なスタイルです。動線を極力減らすことで、料理中の労力を軽減できます。
最上級モデルの「iNO」、スタイリッシュさと機能性を兼ね揃えた「CORE」、無駄を省いたスタンダードモデルの「BAY」、どれもインテリアとしてのセンスが光るキッチンですよ。
目を引くのが、キッチンの下に「エアフロー」と呼ばれるメーカー独自の脚。空気の循環がスムーズになります。「3Dシンク」はシンクが調理台の役割も担う、今までにありそうでなかった革新的なスタイルです。動線を極力減らすことで、料理中の労力を軽減できます。
最上級モデルの「iNO」、スタイリッシュさと機能性を兼ね揃えた「CORE」、無駄を省いたスタンダードモデルの「BAY」、どれもインテリアとしてのセンスが光るキッチンですよ。
サンワカンパニーのシステムキッチン
グッドデザイン賞の受賞歴もあるサンワカンパニーのキッチン。シリーズが多岐にわたり、好みのものが見つかりやすいでしょう。今注目の無印良品とのコラボレーション商品を紹介します。
その名もMUJI+KITCHEN。サンワカンパニーのノウハウと無印良品のセンスを掛け合わせたキッチンです。特徴は究極のシンプルさと無駄のないスタイリッシュさ。無印良品のダイニングテーブルと同じ素材を使用したキッチンも販売しています。無印良品ファンにはたまらないですね。システムキッチン内のコンロや水栓カランなどの保証期間が3年と長いのも特徴です。期間中もし故障しても、無料で修理・交換してもらえるので安心感があります。
その名もMUJI+KITCHEN。サンワカンパニーのノウハウと無印良品のセンスを掛け合わせたキッチンです。特徴は究極のシンプルさと無駄のないスタイリッシュさ。無印良品のダイニングテーブルと同じ素材を使用したキッチンも販売しています。無印良品ファンにはたまらないですね。システムキッチン内のコンロや水栓カランなどの保証期間が3年と長いのも特徴です。期間中もし故障しても、無料で修理・交換してもらえるので安心感があります。
WOODONE(ウッドワン)のシステムキッチン
「木のぬくもりを暮らしの中で」がコンセプトのウッドワン。キッチン、建具、床等の住宅部材を取り扱うメーカーです。木本来の美しさを最大限に引き出すキッチンは、ウッドワンだからこそ開発できるもの。
色味や表情も異なる4つの樹種から部屋のイメージに合ったものを選べます。無垢材の良さをたっぷり楽しむなら、スタンダードシリーズの「su:iji(スイージー)」がオススメです。
黒いフレームが引き締まった印象の「フレームキッチン」は、パーツをあえて最小限にしているので、自分なりのアレンジを楽しめるでしょう。
色味や表情も異なる4つの樹種から部屋のイメージに合ったものを選べます。無垢材の良さをたっぷり楽しむなら、スタンダードシリーズの「su:iji(スイージー)」がオススメです。
黒いフレームが引き締まった印象の「フレームキッチン」は、パーツをあえて最小限にしているので、自分なりのアレンジを楽しめるでしょう。
ハウステックのシステムキッチン
上質なキッチン、浴室、ガス給湯器、浄化槽などを提供する総合メーカーとして業界を牽引するハウステック。安定した品質と機能性を持ち、価格も良心的です。
代表商品である「カナリエ」の特長は、業界最大級と言われる大容量収納。例えば、デッドスペースを使いやすい収納へ変身させる「どこでもパレット」はライフスタイルや家族構成の変化に合わせて、取り付ける位置を変えられるなど嬉しい工夫がちりばめられています。リフォームにも強く、元の部屋にほとんど手を加えることなく、キッチンを設置することが可能です。リフォームの際にキッチンの買い替え、設置を検討している人は要チェックです。
システムキッチンは、メーカーによってそれぞれ異なる魅力があります。自分に合った商品を探してみませんか?
代表商品である「カナリエ」の特長は、業界最大級と言われる大容量収納。例えば、デッドスペースを使いやすい収納へ変身させる「どこでもパレット」はライフスタイルや家族構成の変化に合わせて、取り付ける位置を変えられるなど嬉しい工夫がちりばめられています。リフォームにも強く、元の部屋にほとんど手を加えることなく、キッチンを設置することが可能です。リフォームの際にキッチンの買い替え、設置を検討している人は要チェックです。
システムキッチンは、メーカーによってそれぞれ異なる魅力があります。自分に合った商品を探してみませんか?
WRITTEN BY
Japan
DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!
Instagram
https://www.instagram.com/diyersjapan/