知らなきゃ損!台湾の隠れたソウルフード「胡椒餅」を再現DIY!
台湾の夜市や街角でよく見かける代表的なB級グルメ胡椒餅。外はカリカリとしていて中はジューシーな食感が楽しめ、中には胡椒がたっぷり入ったちょっとピリ辛の焼き肉まん的な食べ物。この味がもう一度食べたくて、自分たちでDIYしてみました!台湾の地元民から愛されてやまない胡椒餅をご家庭でも楽しめますよ!
公開日 2017.07.28
更新日 2022.01.11
では、さっそく再現DIYのスタートです!
釜がないので台湾の胡椒餅ほどパリパリした生地は作れないかもしれませんが、あの肉汁ジューシー感とスパイスたっぷりのピリ辛感は再現したいところ。
材料
【生地】
中力粉 … 200g
ベーキングパウダー … 大さじ½
サラダ油 … 大さじ1
ぬるま湯 (40℃) … 90〜100ml
ドライイースト … 大さじ1/2
砂糖 … 大さじ1
【具材】
豚のひき肉 … 250g
青ネギ … 2〜3本
生姜 … すりおろした状態で小さじ1
花椒(ホアジャオ) パウダー … 小さじ1/2
黒胡椒 パウダー … 大さじ1
八角(スターアニス)パウダー … 小さじ1/2
青椒肉絲のソースの素 2人前 … 1袋
白ごま … 適量
中力粉 … 200g
ベーキングパウダー … 大さじ½
サラダ油 … 大さじ1
ぬるま湯 (40℃) … 90〜100ml
ドライイースト … 大さじ1/2
砂糖 … 大さじ1
【具材】
豚のひき肉 … 250g
青ネギ … 2〜3本
生姜 … すりおろした状態で小さじ1
花椒(ホアジャオ) パウダー … 小さじ1/2
黒胡椒 パウダー … 大さじ1
八角(スターアニス)パウダー … 小さじ1/2
青椒肉絲のソースの素 2人前 … 1袋
白ごま … 適量
ぬるめのお湯100mlにドライイーストと砂糖を加えよくかき混ぜましょう。数分すると泡がぶくぶく出来上がります。
中力粉とベーキングパウダーをよく混ぜたら、サラダ油を加えてざっくり混ぜておきます。
そこに混ぜておいたぬるま湯とドライイーストと砂糖を少量ずつ加えこねていきます。※夏は湿度が高いため、90mlで十分かと思います。少し残るくらいです。
全体がよく混ざったらボールから取り出し、生地の表面が滑らかになるまでよくこねます。
生地を丸くして、下を閉じたら、ボールに入れます。濡れた布巾を上からかぶせて、約30分発酵させましょう。
生地を発酵させている間に具材作り!
青ネギを小口切りにします。大きめに切った方が香りが残りやすいのでオススメです。
生姜の皮をむいて、すりおろします。
生姜の皮をむいて、すりおろします。
次に胡椒餅の美味しさの鍵を握るお肉に味付け!
ボールに豚のひき肉、すりおろした生姜、パウダー状の花椒、黒胡椒、八角、青椒肉絲のソースの素を加え粘りが出るまでよく混ぜます。辛さを加えたい場合は、花椒を多めにすると辛くなりますよ。また、八角や花椒の代わりに五香粉を加えても美味しいです。スパイスの分量はお好みで調整してください。
お子様とお召し上がる時は、スパイスの工程は省きましょう!
お子様とお召し上がる時は、スパイスの工程は省きましょう!
生地を発酵させて30分後の状態です。約2倍の大きさに膨らんだらOK!
生地の発酵が終わったら、空気抜きをして棒状に伸ばします。7等分にスケッパーなどでカットしましょう。
※切りやすいやり方として、最初に3等分と4等分の2つに切ります。そして、3等分の方は3つに分けて、4等分の方は半分にカットして更に半分にカットして4等分にします。
カットした生地は乾燥しないように濡れ布巾をかけておきましょう。
次は、楽しい具材包みの工程に。
写真には写っていませんでしたが、台北で胡椒餅を作ってくれた屈強なお兄さんを思い浮かべながら包んでいきます。
※切りやすいやり方として、最初に3等分と4等分の2つに切ります。そして、3等分の方は3つに分けて、4等分の方は半分にカットして更に半分にカットして4等分にします。
カットした生地は乾燥しないように濡れ布巾をかけておきましょう。
次は、楽しい具材包みの工程に。
写真には写っていませんでしたが、台北で胡椒餅を作ってくれた屈強なお兄さんを思い浮かべながら包んでいきます。
丸めた生地の1個を手で直径11cm大きさに丸くなるように広げます。
台北で見た胡椒餅に比べると、ネギがやや少なめですが、割と多めに乗っています。
真ん中にひき肉を乗せたら、切っておいた青ネギをたっぷりと加えて、肉まんのように包みます。この時しっかり閉じないと焼いている時に肉汁が出てもったいないです!
包んだものも乾燥しないように濡れ布巾かサランラップをかけておきましょう。
包んだものも乾燥しないように濡れ布巾かサランラップをかけておきましょう。
全ての生地に具材と青ネギを入れて包んだら、閉じ口を下にして、表面を少量のお水で濡らしてお好みの分量の白ごまをかけていきます。
オーブン(余熱200℃15分)でまず200℃で15分焼きます。その後190度に温度を下げて更に5分焼いたら出来上がりです。
なんとも美味しそうなビジュアルに焼きあがりました!
台北で食べた胡椒餅に比べると、割と常識的な熱さの胡椒餅をハフハフしながら、食べてみると....。
台北で食べた胡椒餅に比べると、割と常識的な熱さの胡椒餅をハフハフしながら、食べてみると....。
おいし〜い!
オーブンではあのパリパリ感は再現できなかったのですが、味は近いです!
肉汁とピリ辛さ、近いです!
再現DIY、成功です!!
ただ、もうちょっとネギを足すと甘みとさっぱり感が増すかもしれません。次回はあの包みきれないほどのネギを入れて再挑戦して見たいと思います。
また、そのままでも美味しい胡椒餅ですが、粗みじん切りにしたきのこや玉ねぎを入れても美味しそうです。他にはエビやたけのこ、れんこん、ザーサイなども◎!
ビールとの相性バッチリですね。
肉汁とピリ辛さ、近いです!
再現DIY、成功です!!
ただ、もうちょっとネギを足すと甘みとさっぱり感が増すかもしれません。次回はあの包みきれないほどのネギを入れて再挑戦して見たいと思います。
また、そのままでも美味しい胡椒餅ですが、粗みじん切りにしたきのこや玉ねぎを入れても美味しそうです。他にはエビやたけのこ、れんこん、ザーサイなども◎!
ビールとの相性バッチリですね。
再現DIY大成功!
台湾で出会った謎のフードの美味しさをもう一度味わいたくて、再現DIYした胡椒餅。台湾でしか食べれないと思っていた「胡椒餅」を自宅でも食べれるなんて、嬉しいです。日々の生活も満ち足りてきたような気がします。
ぜひ、みなさんもこのスパイスたっぷりの台北の隠れたB級グルメをお試しください!
ぜひ、みなさんもこのスパイスたっぷりの台北の隠れたB級グルメをお試しください!
72件中20 - 72件を表示
WRITTEN BY
Japan
DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!
Instagram
https://www.instagram.com/diyersjapan/