2×4材とソーホースブラケットで作る壁面収納付きテーブル

日本全国津々浦々にいる、2x4材ラバーのみなさんにお送りする連載「2x4 LOVES」。今回も舞台は南青山にあるとあるマンションの一室。今回はすぐにでも真似できる壁面収納付きテーブルをソーホースブラケットを使って、作り上げました。

公開日 2017.09.20

更新日 2022.01.11

STEP.03 アジャスターを2×4材へ取り付ける

こちらもソーホースと同じように2×4材の先端へアジャスターを取りつけます。こちらも同じように下穴をあけてから、ビス止めするのがオススメです。

今回、撮影のために膝上で作業していますが、作業台などがあるとよりスムーズに作業できます。

STEP.04 壁に2×4材を設置する

アジャスターを取り付けた2×4材を壁へ設置します。こちらのアジャスターは手で先端を回して上下に突っ張る力を発生させて、壁面へ固定するタイプです。

この時、2×4材の長さはアジャスターのサイズを考慮して、天井の高さよりも−5cm程度でカットしておきましょう。

くるくると回していき、2×4材がずれなくなったら設置完了です。この時、床に接している部分にゴムシートなどを引くことで床の保護と、摩擦の発生による転倒防止につながります。

2本立てた様子がこちら。離れた位置から床に対して直角に立ててあるか、しっかりと確認しながら作業を進めましょう。

STEP.05 有孔ボードを設置する

壁面収納の鍵を握る有孔ボードを2×4材へ取り付けます。この時もしっかりとまっすぐ設置できるように、2人以上で作業して、墨付けするとよいでしょう。家族や友達とワイワイ話し合いながらのDIYも楽しいので、自分のスタイルに合った方法を模索してみてください。

どうしても一人で墨付けすることができず、助けを呼ぶ数秒前のDIYer(s)メンバー。ちなみにかぶっているキャップは、New Era®xDIYer(s)のコラボキャップ。オンラインストアで好評発売中です!

墨付けさえできてしまえば、有孔ボードの設置はとても簡単です。DIYer(s)的には上側から止めることをオススメしています。

有効ボード設置完了です!深みのあるブルーの壁と無垢な木材のカラーバランスがいい感じですね。いよいよ完成が近づいてきました!

STEP.06 有孔ボードへ金具を設置する

ここから先は、自分の収納したいアイテムを想像しながらフックやリングなどを設置していく作業。ここが一番のセンスの見せどころです。この時も途中途中で、全体のバランスが取れているかを確認しながら作業を進めるのが◎です。

あーでもないこーでもないと話しながら進めるDIYer(s)メンバー。正解が一つじゃないのが、DIYのいいところ。

ひとまず少しずつ金具を設置して様子を見ることに。どこになにを掛けるかよく考えて。

実際に収納するアイテムを置いてみて、金具の位置や種類をバランス調整。納得できたら完成です。

2×4材とソーホーブラケットで作る壁面収納付き手作りテーブルが完成しました!

今回の「2×4 LOVES」、2×4材とソーホーブラケットで作る壁面収納付きテーブルは以上で完成です!工程も少なく、それほど難しい作業はなかったと思います。こちらのDIYプロダクトは材料が安く、作業内容も簡単に行えるので初めてのDIYにオススメです。
既製品のテーブルで使い勝手の悪さや収納不足を感じていたら、ぜひこちらの壁面収納付きテーブルに挑戦してみてください。ベースのデザインがとってもシンプルなので、写真やキャラクターものなど色味の多い雑貨を掛けても、インテリアに溶け込んでくれます。何より、手作りのアイテムは愛着がわきますよね。
ほかにもベンチやシェルフなど、2×4材を活用して様々なアイテムを手作りすることができます。自分が頻繁に使うツールや好みのアイテムなどがすぐそばにあれば、作業効率やモチベーションのアップにつながるのではないでしょうか?

無塗装の木目が、長時間の作業でも目に優しい仕上がりに。ディープブルーの壁との相性も抜群です。優しい木のぬくもりが、お部屋の印象をパッと明るくしてくれますね。

好きな雑誌の最新号もすぐそばに収納。読みたいときにパッと取り出せます。お気に入りの表紙を目の前に飾ることで、気分も上がりますね。

To Doリストやメモ書きなどはバインダーを設置してすぐに確認できるように。スマホがなくたって、自分のタスクをしっかり管理できます。写真やポストカードをディスプレイするのもGOOD!ペンチなどで針金を彩飾してみたり、フックを作成したりするのもオススメです。

作業時には集中できる音楽が欠かせませんよね。大きなスピーカーも壁面収納に掛けておけば、作業スペースの邪魔になりません。

部屋の鍵、車の鍵など、わかりやすく収納可能です。散らかりがちな細かいアイテムも、スッキリと片付けられて便利です。定位置を決めておけば、お出かけのときに「鍵がない!」なんてこともなくなります。

自分のお気に入りアイテムをたくさん収納して、「見せる収納」を楽しみましょう。シンプルだけど機能的なテーブルを、ぜひご自宅のインテリアに取り入れてみてくださいね。
65件中36 - 65件を表示

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!