子ども服がドッグウェアに大変身! 愛犬に引き継ぐリメイク術
大好きな愛犬のためにドッグウェアを作ってみたいと思いつつ、なんだか一から手作りするのは大変そう…。そんな尻込みしている人に、子ども服を使ったリメイク術をご紹介します。子ども服の形状を活かすので、簡単に作れてしまうんです。
公開日 2017.04.26
更新日 2022.01.07
袖のある子ども服を使ったリメイク術
次に作るのは、袖のある子ども服を使ったリメイク術。子ども服の前身頃を詰めるだけで作ることができます。
材料と道具
■子ども服(左側)
■メジャー
■はさみ
■ミシン
今回準備したのはパーカーでしたが、パーカー部分は切り落とすのでトレーナーでも、半袖の服でもOKです。また子ども服の背中側の柄が、そのままわんこの服の背中側になるので、背中に柄やポイントがある服がおすすめです。
■メジャー
■はさみ
■ミシン
今回準備したのはパーカーでしたが、パーカー部分は切り落とすのでトレーナーでも、半袖の服でもOKです。また子ども服の背中側の柄が、そのままわんこの服の背中側になるので、背中に柄やポイントがある服がおすすめです。
作り方
STEP.01 わんこのサイズを測る
わんこを前から見て、足の付け根と付け根の間と、背丈(首の付け根からシッポの付け根までの長さ)、胸丈(首の付け根からおへそまでの長さ)を測ります。
STEP.02 胸のサイズの1/2のところに線を引く
服を裏返して、印をつけます。
STEP.01で測った胸の幅を2で割って半分の数値を出し、脇からそのサイズのところに線をひきます。さらにその内側1.5cmに縫い代の線を引いていきます(線が曲がらないように中央に線を入れましたが、なくても大丈夫です)。線を引き終えるとこのような形になります。
STEP.03 はさみで子ども服を切る
パーカーと裾、袖の部分を切り落とします。袖はわんこの足の長さに合わせお好みで切ってしまって大丈夫です。そのあと、STEP.02で引いた線の内側を切っていきます。
切り終わるとこのような形に。背中に出るロゴが残ります。
TEP.04 マチ針をつける
先ほど切り取った線を合わせるようにして折りたたみ、マチ針をつけて固定します。
STEP.05 ミシンで縫う
STEP.02で付けた線の通りにミシンで縫っていきます。マチ針が刺さらないように注意してくださいね。
STEP.06 わんこのサイズに合わせて、切って完成
縫い合わせた脇の部分がわんこの胸丈、後ろ身頃の輪にした部分がわんこの背丈になるように印をつけ、その間をゆるやかなカーブで繋いでいきます。もしわんこが普段着ている服があるようでしたら、それを置いて形取り、その通りに切っていくと間違いがありません。
線の通りに切っていきます。
このような形になり、完成です。
今回は服のテイストに合わせて、あえて切りっぱなしにしましたが、糸のほつれが気になるようでしたら、折り返して端の処理をしてください。切り取った裾を付け直してもかわいいと思います。
今回は服のテイストに合わせて、あえて切りっぱなしにしましたが、糸のほつれが気になるようでしたら、折り返して端の処理をしてください。切り取った裾を付け直してもかわいいと思います。
完成!
わんこが着るとこんな感じです。洋服の背中にデザインされたロゴがちょうどわんこの背中側にくるので、よく見えます。
子ども服を作ったリメイク術を2つご紹介しました。服のリメイクというととても難しそうですが、形を活かしながらのリメイクだったので、とても簡単に作ることができました。子ども服はどんどんサイズアウトしていってしまうので、こういった形で活用できるのはうれしいですね。押入れで眠る子ども服を引っ張り出したら、リメイクに挑戦してみてください。これからどんどん暖かくなりますから、愛犬をリメイク服でバッチリきめて、一緒のお出かけを楽しみたいですね!
65件中32 - 65件を表示
WRITTEN BY
Japan
DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!
Instagram
https://www.instagram.com/diyersjapan/