【ルームツアー】「車庫と革の部屋と」を紹介

カシワバラグループ提供のリリー・フランキーさんナレーションのTV番組「部屋と、リリーと」。この番組は、自分自身で作った理想のお部屋にお邪魔する番組です。 カシワバラグループであるカシワバラ・コーポレーション運営の「DIYer(s)」編集部では、これまで放送してきた番組内容をご紹介します。

2024.09.29

INDEX

フェチな視点でオンリーワンの暮らしぶりを紹介するTV番組「部屋と、リリーとvol.37」

フェチな視点でオンリーワンの暮らしぶりを紹介するTV番組「部屋と、リリーとvol.37」

今回は、シーズン3で2024年9月17日(火)に放送された「車庫と革の部屋と」をご紹介します。
車庫っぽくない扉ですが、お邪魔します。
中は綺麗な雰囲気のお部屋になっています。ほんのり和テイスト。
室内は明るく清潔感があって、新築のような感じもします。籐椅子が懐かしい。
広いリビングの奥に大きなミシンが見えます。糸と、作業台と。作業場として使っているようです。壁上のスピーカーがピチピチに入っているのがちょっと面白い。
印象的なのは、この壁と天井。
ざらっとしたテクスチャー。こちらの壁に塗られているのは漆喰です。


–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

漆喰とは
消石灰(水酸化カルシウム)を主原料とした塗り壁材で、壁や天井に使用する。

–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

まだ立ったばかりの赤ちゃんがいます。木の床の家で育つのはとても良さそう。
テーブルも立派な木材が使われていますね。
こちらは革細工を取り扱うお店の自宅兼工房になっているのだそう。
こちらは猪の革。地元で害獣として捕らえられたイノシシの皮を分けてもらっているそう。いろんな色があります。
こちらがメインの作業場です。
雰囲気のある作業場。元々は車庫だった部分を改装したのだそうです。ガレージ感がありますね。
作業場はOSBボードで、ショップ側をグリーンのクロスに。色と質感で雰囲気を合わせたそうです。

–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

OSBボードとは

木材チップを接着剤で圧縮して作られる合板の一種。長さや幅が揃った細い木片を、層ごとに異なる方向に配置し、熱と圧力で圧縮して成形して作られる。この構造により、従来の合板やパーティクルボードに比べて強度が高く、曲げやねじれに強いという特徴がある。


–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
こちらはショップ側。ログハウスのような温かみがあって綺麗なお店です。
天井は合板で。かわいい色のライトをアクセントに。壁紙の色とも合っています。
こちらがイノシシの革製品。牛革などとはまた違った、面白い風合いですね。
ミシン台はジャンク品ですが、味わいがあるのでディスプレイ用に。
新しく開口部を開けて窓を作りました。レトロな建具がいい感じです。
懐かしい、このグリグリ鍵。
外壁は野地板をはりました。車庫感はどこにもないですね。
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

野地板ボードとは
屋根の下地材として使用される木材やボードのことを指す。具体的には、屋根を仕上げる前に屋根材(瓦や金属板など)を支えるために設置される板材。



–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
トタン屋根は暑い日だと温度が上がるので、天井に水を打つのだそうです。
扉の取っ手は拾った木です。とても素敵なアイデアですよね。
こちらのウッドデッキもDIYしました。目の前にはのどかな風景が広がります。
店舗に続くこの道は、なんとお部屋をくり抜いて作ったそうです。思い切りましたね!部屋を壊してしまうのは勿体無いなぁと一瞬思いましたが———
このエントランスの仕上がりを見ると、納得。ラグジュアリーな感じになりますね。
車庫だったとは思えない、心地よい空気が流れるお部屋でした。




番組放送は、こちらから

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!