キーワードから記事を検索
お風呂場のタイルが劣化してくると「そろそろリフォームしようかな」と考えますよね。1日の疲れを癒やすバスルームだからこそ、いつも快適でクリーンなスペースにしたいもの。実は、お風呂のタイルはDIYで張り替...
2024.11.26
2×4材などホームセンターで手に入る材料でベンチを作る、ありそうでなかったDIYプロダクト!手順を画像や映像で詳しくご紹介するので、DIY初心者でも簡単に挑戦できます。自分にピッタリの手作りベンチで、...
2023.04.06
初心者でも必ず編める、使い勝手も見た目も◎なパラコードプロダクト作りを目指す、人気の連載も早、第3弾。今回作るのは、キーホルダーとして、ブレスレットとして、マルチに使える一品です。
2023.09.11
太陽の光を思う存分楽しむことが出来るのはもちろん、エアコンの効率アップや、自由に使える空間が増えるなど、メリットいっぱいのサンルーム。そこで今回は、おすすめのサンルームDIY術をご紹介します。
Diyer(s)を運営するカシワバラ・コーポレーションでは、TOKYO FMで放送中のリリー・フランキーさんパーソナリティーの「スナック ラジオ」のスポンサーをしています! このたび、番組アシスタン...
2024.11.21
季節や用途に合わせて揃えたオシャレな靴も、靴箱から溢れてしまえば玄関の雰囲気を損なう原因になります。DIYで「見せる収納」を取り入れれば、狭い玄関でもスッキリとした印象に。身近な資材でもハイセンスな靴...
2023.01.06
2022.01.07
森で伐採した生木を、斧やナイフなどの手道具で加工。暮らしに役立つ道具を手軽にDIYできる温故知新な木工スタイルが、“グリーンウッドワーク”です。「豆皿」に続いて「グリーンウッドワーク 生木で暮らしの道...
洗面台にヒビが入っているのを見つけた時、そのまま放置しておくのは不安がつきまといます。そこで、洗面台のヒビや欠けをDIYで補修できるのか、業者に依頼すべきなのかを、ヒビの補修の必要性とともにお伝えしま...
BACK
NEXT
CATEGORYカテゴリー
SPECIAL
FACEBOOK
DIYers