ハンドメイドピアスの大人可愛いアイデア集

これからの暑い季節に欲しくなる、耳もとのピアス。買うのもいいけれど、簡単に作れる大人なピアスのアイデアをご紹介します。ちょっとしたギフトとしてもオススメです!

公開日 2017.04.26

更新日 2022.01.07

ハンドメイドピアスの大人可愛いアイデア集

おしゃれに欠かせないピアス。

ショップなどで見かけると、ついつい欲しくなっちゃいますよね。イベントや気分転換に、新しいものを探してみたり。お気に入りを見つけると嬉しくなります。

でも、レジへ行くのはちょっと待ってください!

ハンドメイドで、お金をそんなにかけずに、けっこう簡単にピアスは作れちゃうんです。

自分好みのデザインのピアスを、自分で自由に作れたら楽しいですよね。世界にひとつだけのオリジナルピアス、というのは考えるだけでワクワクします。

自分で作るから、自分に合うよう細かな調整をすることができるのもポイント!つけ心地も良く、お気に入りになること間違いなしです。

だけどハンドメイドと言ってもどうやって作るか分からないし、うまく作れるかどうかも不安ですよね。

今回は、ちょっとかわいく大人っぽい、ハンドメイドピアスのアイデアを紹介します。ショップで見かけたピアスをDIYするヒントが隠れているかも?

【手作りピアスに必要な道具】

ハンドメイドやDIYと聞くと、それなりの知識や工具、材料が必要だと思うかもしれませんが、全くそんなことはありません。

知識はさほど必要ありませんし、使う工具はホームセンターに行けば手に入る物ばかり。材料は作りたいピアスによりますが、家にあるボタンや余った布でもおしゃれなピアスは作れます。

ではハンドメイドピアスを作る際に必要な、工具や材料をご紹介します。

基礎の金具はこちら

■スタッドタイプ
まっすぐな針に台座や玉が付いたもの。台座には直接、玉には丸カンでモチーフを取り付けます。

■フックタイプ
耳にひっかけるフックが付いたもの。揺れるモチーフに最適。

■ループタイプ
輪っかになっているもの。

後は、モチーフとピアス金具を繋ぐマルカン、ペンチ、接着剤など

ペンチは先が細い物、ラジオペンチがおすすめです。

手芸店に行くと、アクセサリー作り専用のペンチもあります。「これから本格的にハンドメイドピアス作りを始める」という方は、そういった専用ペンチを購入しておくといいでしょう。

また接着剤は必ずしも必要なわけではありませんが、作りたいデザインによっては必要です。ハンドメイドをするうえであると便利なので、揃えておくと作れるデザインの幅が広がります。

ただし安い瞬間接着剤だと失敗することもあるので、使わない方が良いでしょう。プラスチック用、金属用の接着剤を選ぶと、見栄えも良く、長持ちもしやすいのでおすすめです。

細かい装飾の際には、ピンセットもあると便利。ビーズやパールなどの小さなパーツを使うときは、それぞれを小分けに出来るケースも用意しておくと保管しやすいです。

ちょいかわ大人っぽい

1. くっ付けるだけ、ボタンピアス

色もデザインも豊富なボタン。軽量でピアスにもってこいの素材なんです。

作り方は、台座付きスタッドに、つまようじで接着剤を塗布してボタンにくっつけるだけ!ボタンは古着のリサイクルでもいいし、手芸店や百円ショップで探してみるのもいいでしょう。

パール調でもプラスチックなら軽量で重くないのが耳に優しいですよね。ピアス金具をネットでまとめ買いしたくなりますね!

A smith of all tradesから。

2. くっ付けるだけで出来上がる、おもちゃピアス

前から見ても後ろから見てもカワイイ両面ピアス。こんなおもちゃのフィギュアだったらユニークですよね。

Something Monumentalからのアイデアで、アマゾンで見つけた恐竜の消しゴムでピアスをハンドメイド!消しゴムなら簡単にカットできるのでDIYにぴったりです。

消しゴムを半分にカットし、フロントに台座付きスタッドを、しっぽの方を少しくりぬいてキャッチを接着剤でくっつけて出来上がりです!

キッズ向けの消しゴムはモチーフが豊富なので、宝の山かも!?

3. 小さく布を切って縫い付けて作るピアス

The Moptop Mavenからで、ショップの単色ピアスにインスピレーションをえてさっそくハンドメイドしたのがこちら。

色を華やかにすべく、プリント布をチョイス。小さな円形のファブリックを扇のように折りたたみ、頂点で縫い繋げていくと、いつしか丸い花状になります。花が揺れるのを楽しみたい場合は、チェーンが長めのフックを用意すると◎。最後に、花の真ん中をにリングを通すと完成です!

色や、花の大きさを自分好みにできるから、ハンドメイドはやっぱり楽しいですよね。

4. オーブン樹脂粘土を使った、ちょっと不思議な形のピアス。

さりげなくエッジの効いたゴールドピアスというものは、大人の女性の魅力を引き立てるもの。どんな装いにもフィットするので、一つあったら重宝します。

Fall For DIYで紹介されているのは、樹脂粘土製のピアス。粘土なら、耳たぶの形に添うように形作るのが簡単です。箸などスティックにくるりと巻いてオーブンで焼くだけ。冷めたらゴールドのスプレー塗料で着色しましょう。完全に乾いたら、スタッドを接着して出来上がりです。

少し柔らかい樹脂粘土は、耳触りがソフトで着脱もスムーズです!

大人っぽい形

5. ペーパークリップを使って作るピアス

耳元で揺れるトライアングルがチャーミングなピアス。

こちらはクリップなど、家にあるものでハンドメイドされています。クリップをペンチで変形させ、三角形に。接続部は余分な長さをカットして接着剤で留めます。留めた部分を両面テープでカバーし、糸を巻き付けてフックをセットしたら出来上がりです。

これだけでも充分に可愛いし、レースを接着剤で貼ったり、糸をランダムに巻くなど三角形を活かしたデザインも楽しめますね!

Clairea Belle Makesから。

6. 既製品を使って作るピアス

既製品のシンプルピアスに一工夫して、オリジナルにしてはいかがですか?

Lana Red Studioからのアイデアをご紹介します!まずはサークル型のピアスをペンチで変形させ、四角形に。これだけでオシャレなスクエアピアスになりますが、さらにターコイズのマニキュアで辺を色付けしています。もちろん何色でもOK。

とても100円で購入したチープピアスに見えない!アイデア一つで、おしゃれってできるんですね。

7. 紐に通したビーズを丸めて作るピアス

キラキラ輝くビーズ。カラーも豊富でアクセサリー作りには欠かせないアイテムです。

こちらのゴージャスなピアスは、ビーズを糸で繋げて編んだもの。一本だと可愛くなりすぎてしまいますが、三本に束ねるとぐっとオトナ仕様になりますね。さらに編んだり結んだりすると重量感が出て、パーティーでも活躍しそう!

ピアスはもちろん、ネックレスやブレスにもリメイクできます。編み物クラフトサイトCrochetからピックアップ。

大人っぽいモチーフ

8. 羽根を使った簡単ピアス

アクセサリーでおなじみのモチーフとなった、フェザー。手芸店やクラフトショップでも羽根だけで売られています。それらの茎部分にピアス金具を通すフックを作れば、すぐにピアスは出来上がりますね。

Beads.Howでは、既製の羽根にゴールドのスプレー塗料をかけてキラキラ感をアップさせています。メタリックフェザーも素敵ですよね。少し控えめなシルバーでも映えそうです!

9. レザーで羽根を作ったピアス

Home with Cupcakes and Crinolineからフェザーを手作りするアイデアをご紹介。

柔らかくて薄めのレザーを羽根の形にカットして、周囲にハサミでフリンジを入れます。ピアスに必要なレザーはちょっとだけでいいので、古着や雑貨をリサイクルしても良いかもしれませんね!レザーの羽根の中心にミシンで縫い目を入れるとさらにフェザーぽっくなります。ピアスフックを取り付け、お好みでフェザーをペイントしてもまた素敵です。

10. 革を使ったピアス

また違うスタイルの革のピアスをBrit and Coからご紹介。縫わないで作るステキなレザーピアスです!

やり方は、レザーの細いヒモの両端を斜めにカットし、リングに通します。長さ、幅ともにややずらして接着剤で留めて、長い方の裾をハサミでフリンジ状に。ピアスの前面になる短い裾は、マーカーなどでお好みでペイントしましょう。耳に近い上の方にペイントしても映えますね。リングにフックを装着し、完成!

お手軽さがうれしいハンドメイドピアスです。

11. ウッディなピアス

ウッディーな質感がエスニックな雰囲気を醸すピアスのご紹介。

素材は何でしょう?なんと、アイスキャンディーの棒なんです!三角形にカットし、厚みを出すために2枚接着剤とクリップで貼り合わせます。ニスや茶色の塗料でシャビーシックに仕上げたら、裾はゴールド&ブラックでペイント。ピアスの台座を接着剤で付けて乾いたら、Mod Podgeなどでコーティングしましょう。

アイスを楽しんだ後は、ぜひトライしてみてください!Minted Strawberryからのアイデアです。

セクシーな色使い

12. 紐にビーズを通して作るピアス

耳から肩にかけるラインを華やかに彩ってくれそうなピアスがこちら。レッドとゴールドの色使いは、ぜひ真似したい色の組み合わせですね。

ヒモにビーズを通して作るのですが、長さやビーズの大きさを変えて動きを出しています。まるでフェザーのような形状がゴージャス。シンプルな黒いワンピースに合わせて、セクシーに装ってみるのはどうでしょうか。

ハンドメイドサイトEtsyから。

13. オーブン樹脂粘土で好きな形を作って作るピアス

eHowより、ゴールドの結び目がシンプルながらセクシーなピアスのご紹介。

金属でDIYはハードルが高いけど、樹脂粘土ならとっても簡単ですよね。ボール状に丸めた粘土をころころ転がしながら伸ばして、ヒモ状になったら結びます。好きな大きさにハサミで切って結び目だけ取り出し、オーブンで焼きます。冷めたらゴールドのスプレー塗料でペイントし、スタッドを接着剤で付け乾いたら完成です!

粘土をこねる際、柔らかくなりすぎたら、30分程自然乾燥するとほど良い硬さになりますよ。

14.フェルトにキラキラをつけて作る、簡単ピアス

キラキラ輝くスパンコールは、見ているだけで幸せな気分になりますね。

Pearls and Scissorsからのアイデアで、2cm四方にカットしたフェルト地に、スパンコールを散りばめるハンドメイドピアス。接着剤なのでとってもお手軽にDIYできます。

スパンコールがところどころ重なるように、何層かにするのがおススメです。表側を仕上げて完全に乾いたら、裏側にスタッドをくっつけて完成。

単色でも混合でも、左右アシンメトリーなカラーリングでも素敵ですよ!

15. パーツを縫い付けて作るピアス

既製のワッペンやエンブレムをリメイクして、バロック調の豪華ピアスに仕立てたのがこちら。

ワッペンに、針と糸でパールやクリスタルビーズをくっつけて、好きなデザインに仕上げてみてください!ゴールドやビジューは重いけど、これならつけ心地も良くていつも身につけたくなりますね。DIYファッションのP.S. I made this...サイトから。キラキラコラージュも必見です。

16. レース生地から作るピアス

手作りウェディングのGreen Wedding shoesサイトからピックアップした、レースのピアス。

軽くて華やかで、普段使いにもぴったり。まずはレースのワッペンを布用の保護スプレーでコーティング。これで柔らかいレースを補強します。次に必要な場合は穴を開け、フックタイプのピアス金具を付ければ完成です。

レースのワッペンは手芸店やサイト、100円ショップにも取り扱いあるので入手しやすいです。贈り物にも喜ばれそうですね。

17. モッドポッジを使ってグリッターピアス

海外のクラフトでおなじみのモッドポッジ。モッドポッジには、熱で溶けるスティックタイプもあるんです。こちらはそんなモッドポッジメルトを使ったアイデアです。

シリコン型に、ガラスのグリッターを敷き詰めます。その上に、ゴールドのモトポジメルトを注入。乾いて固まる前に、ピアスのスタッドを付けます。完全に乾いたらシリコンから外します。グリッターがモトポジにくっついて、輝いていますね!

18. くっつけるて好きな形を作るピアス

緑色の大粒のラインストーンは、まるでエメラルド。クリスタルやアクリル樹脂はアクセサリーのDIYに欠かせません!

こちらでは、ラインストーンを大胆に接着剤でくっつけて、扇形にしています。ブルーとグリーンのカラーリングがとっても上品です。理想のカタチになったら乾かして、裏側にスタッドを。スクエア型、ドロップ型、丸型に星形など自在に組み合わせてみるのはいかがですか?

Thanks, I Made itからのご紹介。

【おまけ】ハンドメイドしたピアスのストレージ アイデア

ハンドメイドピアスをたくさん作っていると、ピアスの保管場所に困ることもしばしば。せっかくのオリジナルピアス、見栄え良く飾りたいですよね。

それならピアスの収納も、自分で作ってみてはいかがでしょうか。オリジナルピアスをオリジナルスタンドに飾る・・・とてもワクワクしませんか?

おまけとして、オリジナルストレージのアイデアを2つご紹介します。

19. 細いパイプを使って作るアクセサリータワー

最後に、できあがったピアスの見せる収納をご紹介します。コチラは実用的かつユニークな、ピラミッド型のスタンド。

細い真鍮や色をつけたストローのパイプに、ワイヤーを通してハンドメイドされています。接続もワイヤーを使うのでクルクル巻き付けるだけ。カットには百円ショップにも置いてあるパイプカッターが便利です。

20. 額縁にワイヤーネットを貼って、ピアスの収納に

そして、まるで絵画のように飾って収納する、額縁を利用したピアススタンド。

これなら一目でお好みのピアスを見つけられます。まずは安い額縁を探しましょう。好みの色でなければペイントすればOK。絵の代わりにワイヤーネットをはめ込み、工作用ホチキスで留めます。

色とりどりのピアスが掛かると、壮観ですね!インテリアとしても、かなりの逸品ではないでしょうか?

好きなスタイルを見つけてどこにも売ってないのハンドメイドピアスを!

みんな、独自のアイデアでピアス作りを楽しんでいますね。

このアイデアを活かせばお金もテクニックも、それほどかからないでしょう。ハンドメイドなら、お好みのパーツを組み合わせる楽しみもあり、アイデアが無限にふくらみそう。

今回ご紹介した、18のオリジナルピアスのアイデア。簡単に手に入る材料で、意外にも簡単にハンドメイドピアスが作れる、ということはお分かりいただけたでしょうか。

これらのアイデアや、お店で売っているピアスを参考に、自分好みのデザインを考えることから始めてみましょう。

ぜひ、ステキなピアス作りに活かしてみて下さい。

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!