キャンプテーブルはこれで決まり!家でもBBQでも使えるおすすめ25選!
アウトドア用のテーブルは、キャンプやバーベキューにかかせないアイテムのひとつ。食事をするときの快適度をぐっと上げてくれます。まだ持っていないのなら、お気に入りの一台を探してみましょう!
公開日 2018.07.05
更新日 2022.01.07
INDEX目次
ファミリー向けのアイテムがなんでも揃う!『LOGOS(ロゴス)』
オールインワンタイプのアイテムやリビング用のアイテムなど、種類がとにかく豊富に揃っているのがロゴスの魅力です。どのアイテムも、天板の耐熱性や耐汚加工に優れており、コンパクトに収納できるなど、機能面もバッチリ。アウトドア初心者さんにも、オススメのブランドです。
グランベーシック 丸洗い3FDスリムテーブル
ヴィンテージ風のカラフルな木目の絵柄が、キャンプ場で映えるデザインですね。天板はフェノール樹脂、脚の部分はステンレスリベットやアルミを使用しているので、錆びに強く、丸洗いすることができます。バーベキューなどをすると、どうしても油でベタベタになってしまいますが、これなら安心ですね!
書けるんデスク・タフダイニング12060
その名の通り、「書ける」テーブルです!天板がホワイトボードとして使えるので、その日の献立を書いたり、材料を書いたり…アウトドアでカフェ気分を楽しめます。お絵かきが好きな子どもたちも、きっと喜びますね。70cmのハイポジションと38cmのローポジション、2段階に高さを調節することもできますよ。
3FD BBQテーブル 12060-AF
中央の部分を一段下げて、バーベキューグリルを置くことができるテーブルです。写真のように、フラットな状態にすることもできますよ。大人4名用の大きなサイズですが、幅62cmに小さく収納可能なので、持ち運びも簡単です。
Life テーブル
大自然の中でのキャンプには、木目調のテーブルがよく似合いますね。こちらは、脚のアルミフレームも含めてシンプルなデザインが魅力。軽量タイプなので、総重量は4.4kg。女性でも持ち運びが楽々です。
Life オートレッグテーブル
「オートレッグ機能」で、組み立てが簡単なテーブルです。テーブルの高さは67cmと42cmの2段階あり、こちらもワンタッチで調節可能。脚元がすっきりとしているデザインなので、天板の下にチェアや物を収納することもできますよ。天板がフラットなので、料理を置くと写真映えしそうです。 木目調のフラット天板はアウトドアシーンにぴったり!アウトドア用品というと男性的なゴツゴツしたデザインやを思い起こしてしまいますが、角が丸くて優しいデザインですから、子供達がテーブルの角に頭をぶつけても、丸身を帯びているので安心ですよね。 そしてカラフルな色使いは、アウトドア用品の中でもかなりユニセックスな雰囲気です。 アウトドア用品らしからぬデザインだからこそ、女性はもちろん、子供達にも好評です。ファミリー、カップルなど、既存のアウトドア用品がしっくり来ない方におすすめできる商品です。
ハードマイテーブル
ウッド囲炉裏
自然と調和するデザイン『UNIFLAME(ユニフレーム)』
シンプルで無駄のないユニフレームのデザインは、どんなキャンプスタイルとも相性ばっちり。大自然の中でも違和感がありません。数ある製品の中でも、熱したダッチオーブンもそのまま置ける「焚き火テーブル」は、長年多くのファンに愛されている人気製品です。
UFローテーブル900
テントタープの下でも使いやすい高さのローテーブルです。アウトドア用のローチェアと一緒に使いたいですね。脚の部分はユニフレーム独自の設計で、肉厚なアルミニウムを使用しているので、安定性は抜群。壊れにくいため、長期にわたって大切に使うことができますよ。
焚き火テーブル 682104
先ほどご紹介した、人気の「焚き火テーブル」です。丈夫なステンレス製の天板には、熱した鍋などを直接置くことができる優れもの。エンボス加工を施しているので、多少のキズは目立ちません。両サイドに天然木のプレートがついていることで、優しい印象に。普通のテーブルに加えて、一台あると便利なアイテムですよ。 ダッチオーブンがおける耐熱性を備えながらも、重量はなんと2.8kgと超軽量です。荷物を減らしたいアウトドアシーンでも、邪魔になりません。また天板を取り外すことができるため、ダッチオーブンの下敷きにも使えます。 天然木のキャンピングテーブルを使いたいけど、耐熱性が心配な方には本商品はとてもおすすめです。取り外した天板をダッチオーブンの下敷きに使えば、木製のおしゃれなテーブルにダッチオーブンを置いて、素敵なパーティーが開けることは間違いありません。
ラウンドZATAKU(680681)
日本の「ちゃぶ台」を思わせる、丸いローテーブルです。国産メーカーならではのデザインではないでしょうか。キャンプに限らず、お花見などでも活躍しそうですね。気になる収納のしやすさですが、天板を半分に折りたたむことができるので、持ち運びも簡単ですよ。
木材にこだわりアリ!『ペレグリン・ファニチャー』
ペレグリン・ファニチャーは、アウトドアアイテムの中でもファニチャーをメインに扱っているブランドです。自然の風景に馴染む、天然木を使っているところが特徴です。天然素材ならではの、ひとつひとつ違う木目や風合いを楽しんでください。
キャメルテーブル
半分に折りたためる、コンパクトなローテーブルです。天板はもちろん、脚の部分も天然木。クルミのほかに、圧縮杉を使用したものもあるので、触り心地や風合いの好みで選べます。
ウィングテーブル
翼を広げるような動きから名づけられたウィングテーブル。コンパクトに折り畳めて、簡単に持ち運べるのが特徴です。材質は、軽くて適度な粘りのあるクルミと、飛騨高山で作られた圧縮杉の2種類で展開。 1点1点、無垢の木で作られているので表情も違います。
ペレグリン ファニチャー クレーンテーブル
アルミの脚と、無垢材の天板を組み合わせたテーブル。鶴のような脚の形から、「クレーンテーブル」という名前がつけられています。バーベキューなどの調理用サイドテーブルとしても、ちょうどいい高さです。
コスパが高い!『CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)』
CSブラックラベル ツーウェイロールテーブル
全てアルミニウムで作られた、軽量のテーブルです。ほかのブランドにはあまりない、真っ黒のカラーリングが目を引きますね。高さが2段階に調節できるので、どんなスタイルのキャンプにも使えます。 全てアルミニウムで作られた軽量のテーブルで、重量は約3kgと超軽量です。ほかのブランドにはあまりない、真っ黒のカラーリングはアウトドアシーンでおしゃれなアクセントになるでしょう。高さが2段階に調節できるので、どんなスタイルのキャンプにも使えます。 軽量なテーブルの魅力は持ち運びだけでなく、脚部を掃除しやすいということ。案外見逃しがちですが、キャンプ用品にはどうしても土や草がついてしまいますよね。 でも約3.0kgという軽さなら、サッとひっくり返して楽に脚部を掃除できます。 本商品のポイントは軽量なだけでなく、持ち運び用バッグも付属しています。アウトドア用品というと片付け持ち運びがなかなか大変だと思っていませんか?持ち運びバッグがついているので、キャンプだけでなく、家の庭を使ったバーベキューパーティーなど、活躍の場が広いテーブルです。
CSクラシックス ヘキサグリルテーブルセット
台形の形をした、小さな組み立て式のテーブルです。並べ方次第で、写真のような形にしたり、長テーブルのようにしたりと変幻自在。円形に並べれば、中央にバーベキューグリルを置くことができますよ。
レジャーロード アルミフォーウェイテーブル
遊び心のある、ポップな天板が魅力的なテーブルです。4段階に高さが変えられるという機能付き。脚部分のパイプの取り付け・取り外しはワンタッチで簡単にできる、アウトドア初心者さんにもうれしい仕様です。
トレッカーロールテーブル
CSクラシックス スクエアテーブル
ユニークなデザインに惹かれるなら!『DOD(ディーオーディー)』
ファッション性が高く、人とかぶらないユニークなアイテムをご所望なら、ディーオーディーがおすすめ!もちろん、見た目だけではありません。機能面にも並々ならぬこだわりを感じられますよ。
CASSIS TABLE
基本形は3、4名用のテーブルですが、天板や脚を追加することで変幻自在に。焚き火を囲むテーブルや、収納ラックにも変身します。見た目も機能もスタイリッシュな一台ですね。
ソトデーチューボー ウッド天板 ロールテーブル
アウトドアでがっつり料理をするための、キッチンテーブルです。高さと広さが自宅のキッチンと同じようなサイズ感で、作業がはかどります。熱いものをそのまま置ける、スチール天板は欠かせませんね!スチール部分は、水気が切れるようになっているので、洗った食器を乾燥させることができます。脚の高さを変えられるので、そのまま食事用テーブルとしても使えますよ。
ハッピーテーブルセット
テーブルと一緒に、セットになっている4脚のチェアも収納することができる、コンパクトなアイテムです。カラフルなチェアがかわいいですね。中央にはパラソルを挿せる穴が空いていたり、天板下には細々したものを置けるのネットがついていたりと、細かいところまで気が利いています! 収納の便利さはアウトドアの準備から片付けはもちろん、保管にも役立ちます。 アウトドア用品を自宅に保管するのは案外邪魔なものです。 しかし上にも書いた通り、テーブル&チェア4つをワンセットに収納できる本商品なら、家の倉庫や納戸の場所を取りません。 天板下に収納スペースがあるところも便利で、テーブル周りが散らからずスッキリしますよ。
ワンポールテントテーブル
ワンポールテントの中でも使える、中央に穴の開いたローテーブルです。3、4名で囲める大きめサイズも魅力的。半円ずつにさっと分離できるので、就寝時にはサイドテーブルとしても便利です。
ウルトラライトパーティーテーブル
大人数でバーベキューやキャンプをするなら、こちらのテーブルがおすすめです!6名ほどで広々使える大きさに、重さはなんと2.5kg。天板にファブリックを使用することで、これほどの軽さを実現しているのです。持ち運びは、丸めてコンパクトになるので簡単。天板の布部分を取り外して洗うことができるので、気になる衛生面もばっちりです。
ストレージアウトドアテーブル
WRITTEN BY
Japan
DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!