洗面台収納DIYアイデア集!隙間の有効活用でスッキリ片付く!

自宅の洗面台周辺を、もっとオシャレで使いやすい空間に変えましょう。限られたスペースをスッキリと片付けたいという方へ向けて、清潔な洗面所で毎日を気持ちよく過ごすためのポイントをまとめました。初心者でも気軽に始められるDIYのアイデアや、収納スペースの増やし方も併せてご紹介しています。

公開日 2019.09.21

更新日 2022.01.07

洗面台収納DIYアイデア集!隙間の有効活用でスッキリ片付く!

新しい1日の始まりは、清潔感のある洗面台で気持ちよくスタートしたいものです。しかし、毎日使う場所だけに汚れやすく、気が付けば小物が散乱して片付かないということもしばしば。色も形もバラバラな日用品が増えるのは生活の場だから「仕方がない…」とあきらめがちですが、洗面所をいつもスッキリ使うには、小まめに掃除ができるよう収納を工夫するのがポイントです。

ここでは、限られたスペースを低コストで有効活用するアイデアや、気軽にできるDIYを紹介します。いつも何気なく使っている洗面台を、誰かに見せたくなる素敵な空間に変身させましょう。

スッキリが気持ちいい!洗面所収納のコツ

限られたスペースを無駄なく活用することで、洗面所周辺は見違えるほど気持ちのいい空間になります。ポイントは、見せる収納と隠す収納を上手に使い分けること。そして、掃除しやすい収納を意識してキレイに保つことです。洗面台下の収納スペースには棚や仕切りがない上、中央に通った排水管が邪魔をするため、効率よく収納するには工夫が必要となります。

使いやすい収納でキレイをキープ!

洗面台の周辺は、細々とした日常使いのアイテムが集まりやすい場所です。コンタクトレンズやコスメグッズなど、使用頻度の高い小物は出しっぱなしにしてしまいがちですが、できるだけ洗面台の上にものを置かないのが見た目をキレイに保つ秘訣です。

とはいえ、なかなか難しいという場合は、オシャレなトレイやバスケットなどを使って、小物をひとつにまとめてしまいましょう。水ハネや小さなゴミも、気づいたときにトレイごと持ち上げてサッと掃除できるので、洗面所をいつもキレイに使うことができます。手の届くところにオシャレなブラシや掃除用のタオルを置いておくと便利です。

お掃除グッズには隠す収納

洗面所周辺の掃除用具は、使いたいときにすぐに取り出せる場所に置きたいものです。しかし、掃除用洗剤や雑巾といった掃除用アイテムはどうしても生活感が出やすく、市販品のパッケージもオシャレ感がないものが多いのが難点…。この場合は、掃除のときにまとめて取り出せるようまとめて、洗面台の下や戸棚の中に隠してスッキリとした印象の洗面所を目指しましょう。100円ショップのスチールかごや引き出しを使って、統一感を出すのがオススメです。

使用頻度に合わせて棚の位置を決める

洗面所をスッキリと片付けるには、使用頻度によって置き場所を決めることも大切です。例えば、毎日必ず使うコスメなどは取り出しやすい段に置くと、使いやすい洗面台になります。

ほかにも、いつの間にか溜まった不要な日用品が、限られたスペースを占領していないかチェックしてみてください。長い間使いかけのままになっている石けんやクリーム、そのうち使うかもしれないと思って残している試供品などはどうしても溜まりやすいので、定期的に処分するようにしましょう。

洗面所・お風呂グッズのストックは洗面所に

洗面所や風呂場など水回りで使用するグッズのストックは、一目で把握できるようまとめて一か所に収納しておくと便利です。頻繁に使うものではないため、洗面台下などの使いづらいスペースでも問題ありません。洗面台下には棚がないことが多いので、ラックや突っ張り棒を組み合わせることでスペースを無駄なく使うようにしましょう。

また、在庫が多くなりすぎるのも片付けが難しくなる原因のひとつです。買いすぎないよう数を決めてストックしましょう。洗面台の周辺は湿気が溜まりやすい場所でもあり、濡れた手で触ることもあるため、水に強いスチール製やプラスチック製のバスケットが適しています。

隙間スペース活用で収納力アップ!

洗面台の近くに、洗濯機やラックを置いているご家庭は多いはず。何かとものが多くて片付けにくい水回りスペースは、わずかな隙間も無駄にしたくありませんよね。家具メーカーの隙間用アイテムの中には1cm単位でサイズが揃った商品もありますが、既製品が設置できないような狭い隙間でも、アイデア次第で有能な収納スペースになります。

例えば、ラックの上部にできる空間には、三角吊りカンやクリアポケットを使って縦面を生かした収納が可能です。洗濯機やランドリーラックのようなスチール製品には、吸盤型やマグネット付きのフックも使えて便利です。吸盤付きのアイテムを、見逃しがちなスペースである壁面に貼り付けるのもよいでしょう。

また、洗面台キャビネットの扉裏も見逃せないスペースです。床に直接置くのではなく、掛けて収納することで床面がスッキリ広く見えて、掃除も楽になります。

すぐに真似できる!洗面台収納のDIYアイデア集

洗面所が何となく味気ないなと感じたら、DIYでオシャレにコーディネートして、気分を変えてみては。近ごろは100円ショップにも本格的なDIYグッズが揃っていますので、どんどん利用しましょう!ここからは、DIYは初めてという方でも気軽にチャレンジできるアイデアを紹介します。

ミニバスケットで洗面台上の収納力アップ!

こちらは、洗面台の鏡周りに小物用のミニバスケットを取り付けるというアイデア。ドライヤーやブラシなど、毎日必ず使うものを入れておくのに便利です。洗面台の種類によってはすでに棚が付いているものもありますが、可動式であれば取り外してお好みのバスケットを取り付けられます。

バスケット側にはネジで三角吊りカンを取り付け、洗面台側にはシール式のフックをセットします。カラフルなバスケットを使えばポップな印象に。天然素材のバスケットを使えばリゾート感たっぷりのナチュラルな洗面所になります。

スッキリ目隠し!カラーボード×リメイクシート

洗面台の両側に付いた整理棚に簡易ドアを取り付け、収納部分全体を目隠しする方法です。ごちゃごちゃした小物を隠して洗面台をスッキリ見せられるだけでなく、小物をホコリから守ってくれるのが利点です。

ドアは、100円ショップで売っている発泡スチロール製のカラーボードを使い、その上から好きな模様のリメイクシートを貼るなどすれば作れます。カラーボード自体が軽量なので、特別な工具は不要。洗面台の形状によって取り付け方を工夫する必要がありますが、上辺をシールなどで接合したフラップ型が簡単でしょう。原状回復したい場合は、あらかじめ洗面台にマスキングテープを貼っておきます。元に戻すときはマスキングテープごと剥がせば跡が残りません。

ストックアイテムをオシャレに収納!

それなりに場所はとりますが、快適な生活のために日用品のストックは欠かせません。ただし、きちんと整理できていないと在庫数を把握しづらく、余計に買い込んでかさばる原因に…。そうならないためにも、一目でわかるよう品目ごとに分けて保管しましょう。

日用品の分類には、100円ショップのファイルボックスが便利です。リメイクシートを貼り、洗面台下に引き出しを作るだけで収納が完成します。手前の部分に引き出しやすい取手を付けたり、オシャレなラベルを貼ったりすれば、使い勝手がアップ!使い込むうちに傷んできたら、気軽に新しいものと交換できるのも嬉しいポイントです。

隙間にオススメアイアンバー

アイアンバーは、シンプルな鉄製の棒を使ったインテリアアイテムです。どことなくアンティーク風の雰囲気でオシャレ。それでいて100円ショップでも手軽に買えるので、洗面台の収納としても人気の存在です。

横1本使いでシェルフの下に取り付ければハンガー掛けやタオル掛けに。縦2本使いならタオルホルダーになり、アイデア次第で使い方は無限大です。壁面に設置すれば一般的なタオル掛けですが、扉の裏などに取り付けてもオシャレです。サイズ豊富なので用途に合わせて選べるだけでなく、ネジ式のほかマグネットタイプもあるので、賃貸でも気軽にイメージチェンジを楽しめます。

ワイヤーバスケットで洗面台下の収納空間をフル活用!

清潔感を大切にしたい洗面所には、シンプルな造りで通気性のよいワイヤーバスケットが好相性。収納したものがよく見えるので、暗い洗面台下でも使いやすくて便利です。100円ショップでも手に入るベニヤ板と取手付きのワイヤーバスケットを使えば、洗面台下に置く簡単な3段ラックをDIYできます。

作り方は簡単。奥行きや小幅など必要なサイズを測って木材を用意したら、ワイヤーバスケットの横幅とキャビネット内の高さに合わせて木材をカットします。木工用ボンドとビスで四角形になるよう組み立て、棚受けを取り付けたら完成です。裏面を角材で補強すれば、より耐久性の高い収納棚になります。

突っ張り棒でボトルをスッキリ収納!

洗面台収納DIYアイデア集!隙間の有効活用でスッキリ片付く!
価格が手ごろで家具や壁を傷つけることなく使える突っ張り棒は、隙間収納でも大活躍する人気アイテム。色やサイズも豊富で、端から端に渡すだけでわずかなデッドスペースを有効に使えるのが魅力です。洗面台下の空きスペースに2~3本の突っ張り棒を水平に張り、その上にボトルを並べれば、簡易棚板が完成します。スプレーノズルが付いた洗剤ボトルなら、突っ張り棒にハンドル部分を引っかけることも可能です。

小物はケースの中までこだわる!

洗面台収納DIYアイデア集!隙間の有効活用でスッキリ片付く!
キャビネットや引き出しを開けるだけでウキウキするような洗面所なら、毎日の身支度がきっと楽しくなるはず。細々して散らかりやすい歯ブラシやカミソリなどの日用品は、アクリルケースやトレイなどを使ってオシャレに分類し、あらかじめ置き場所を決めておきましょう。ハンドソープはパッケージに生活感が出やすいため、プラスチック容器からオシャレなボトルに詰め替えるのもオススメです。

ちょっとしたポイントを押さえるだけで、いつもの洗面所がスッキリとしてオシャレな空間に変わります。洗面所のイメージチェンジをしてみたいけれど「時間がなくて…」という方は、専門家によるリフォームを検討してみるのもオススメですよ。

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!