東京サバイバル物語 Vol.2 〜火が起こせないと暮らせない!問題〜

今、電気、ガス、水道などのライフラインがストップしてしまったら、あなたは生き残れますか?そんな状況を想像し、DIYでどこまでやれるのかを実際に試してみる、という実験的連載です。

2022.01.07

ユミギリ式に必要な「弓」を作りましょう。今回は家にあったハンガーとパーカーの紐を使います。
まずはハンガーの余分な部分を切り落とします。
紐を結ぶために、少し残して切りましょう。反対側も同様です。
紐を結びます。
竹に紐を2回巻きつけます。
もう一方も紐を結べば完成です。
ヤマハ「ちょっとユルユルでない?」
フルサワ「うっせ~な。はいはい、調整しますよ」
今度はきつめに結び直します。
フルサワ「このくらいでいいかな?これで弓の完成!この弓を前後にひくことで軸が回転するってワケです」
ヤマハ「フレー、フレー」
フルサワ「また俺がやるんですね……」
フルサワ「回転させるために手で押さえて……」
フルサワ「って痛い!竹の繊維が手のひらに食い込んじゃって、さっきの何倍も痛い!」
ヤマハ「ほら、風水的中よ」(優香の写真集を眺めながら)
フルサワ「竹を押さえるパーツも作ったほうが良さそうですね」
端材を手頃な大きさにカットし、竹の直径に合わせて鉛筆でしるしをつけておきます。
彫刻刀でしるしに合わせ円状にくり抜きます。
ヤマハ「ぴったりはまったね」
フルサワ「それじゃあ、いざ!」
ヤマハ「おお~。回ってる回ってる!」
フルサワ「でもこれ力加減が難しいです。強く押さえすぎると軸が回らず、紐だけ空回転しますし、かといって押さえる力を緩めすぎると弓の勢いで板からズレちゃいます」
ヤマハ「難しそうだな~。今日の俺には無理そうだからまかせた!」
フルサワ「そう言うと思ってました」
フルサワ「軸が回っていたくぼみを触ると熱いですね。摩擦はしっかりあるみたいです」
ヤマハ「これならいけるんじゃない!?」
フルサワ「よっしゃやるぞー!」
フルサワ「うおおぉぉ!」
ヤマハ「さっきより手つきが慣れてきたね~。安定して回転してる。ん?なんか焦げ臭い!?」
フルサワ「煙も出てきました!」
フルサワ「微妙に赤い……?もうついてる?」
ヤマハ「やっぱりついてる!!」
フルサワ「はやくはやく!燃えやすいもの取ってください!優香の写真集でもいいです!」
ヤマハ「それはもったいないから、セットで管理しているティッシュをどうぞ!」
フルサワ「フー!フー!」
ヤマハ「いけるか……?」
ヤマハ「きた!!やった~!!」
フルサワ「まだですって!灰皿!早く!熱っ!」
ヤマハ「今度こそ一安心か~」
フルサワ「安心してる場合じゃないです!こんなのすぐ燃え尽きちゃいます!その前に小枝とかを入れないと!」
フルサワ「小枝をくべて、燃え移ってくれれば……」
フルサワ「生木っぽいのもあったので不安だったんですけど、なんとか枝にも燃え移りましたね。手をかざすとめちゃくちゃ暖かい。これでようやく一段落です」
ヤマハ「よっしゃ!これで火も扱えるようになって、夜でも優香の写真集が読めるな。じゃあタン塩でも焼いて、ビールで乾杯だ!」
フルサワ「いいですね~。残念ながらどちらもありませんが。それにしてもユミギリ式はあっという間に発火しましたね」
ヤマハ「確かに。これならいつでも火が起こせるな。まかせたよ、火おこし隊長!」
フルサワ「お前も訓練しろよ!しかし火を起こせるようになったので、これからはできることの幅が増えますよ。食料の調理やお湯を沸かすこと、明かりにしたり暖を取ったり、これぞ人間の知恵ですね」
ヤマハ「お湯が沸かせるのは地味に嬉しいな。シャワーも浴びたかったんだ~。制作シクヨロ!」
フルサワ「……次回はシャワー以外のものに挑戦します」

つづく

■今回使用した材料
・板(廃材)
・拾った枝
・園芸用の竹
・ハンガー
・紐
・ティッシュ

■今回使用した道具
・鉛筆
・彫刻刀
・のこぎり
90件中45 - 90件を表示

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!