重曹とオキシドールでスニーカーを真っ白に戻す

白いキャンバススニーカーは誰もが一度は手にする定番アイテム。どうしても避けられない汚れを解決するクリーニング方法をご紹介。

公開日 2017.03.31

更新日 2022.01.07

重曹とオキシドールでスニーカーを真っ白に戻す

関連記事

流行りのホワイトカラーをキレイに保つには…?

足元をすっきり見せてくれて、どんな服とも相性の良い白いスニーカー。その中でも不動の人気を誇るのが、キャンバス地のスニーカーですね。夏はもちろん、どんな季節でも、老若男女問わず履きこなせるおしゃれアイテムです。

しかし「汚れが目立ちそう」「キャンバス地に汚れが染みそう」という理由で履くのをためらうことが多いのではないでしょうか?そんな時も安心して白いスニーカーを履けるように、今回は重曹とオキシドールを使って汚れをとり、真っ白に戻す裏ワザに挑戦したいと思います。お手元に汚れた白いスニーカーをお持ちの方もぜひチェックしてみてください。

※太陽の下で靴を乾かす必要があるので、晴れた日に行ってください。

材料:汚れ1箇所分(約3cm四方ほど)

■重曹(ベーキングパウダーなど食用のものでも可)…大さじ1
■オキシドール…大さじ1/2
■水…大さじ1/2
■ボウルなどの材料をまぜる容器

※今回は全体に塗るため、10倍量で作りました。
材料はたったこれだけ! 重曹はキッチン周りの掃除など色々と使い道がありますから、お持ちでない方は大きいものを買ってもいいかもしれません。今回購入したのは500g入って300円程度と非常にリーズナブルです。

汚れの落とし方

今回きれいにするスニーカー。大分汚れが目立っています。これがどのように変化していくか楽しみですね。さっそく始めます。

まずペーストを作っていきましょう。

重曹をボウルに入れます。
重曹は薬用、食用(ベーキングパウダー)、掃除用など様々なものが売られていますが、違いはその濃度。薬用、食用、掃除用の順で不純物が少ないのです。食用を掃除用に使うことは可能ですが、掃除用を食用に使うのはやめましょう。今回は掃除用の一般的なものを使いました。

■重曹の働きとは?
「掃除には重曹がいい」と耳にしたことがある方も多いと思いますが、そもそも重曹とは何なのでしょうか?
化学名は「炭酸水素ナトリウム」といい、弱アルカリ性なので酸性の汚れを落としてくれます。そのまま洗剤のようにして使っても効果がありますが、今回のようにペースト状にして塗りつけると汚れを吸着してくれるため効果が更に増します。また、重曹には消臭効果も。靴を白くするだけではなく嫌な臭いまでとってくれるのはうれしいですね。



次にオキシドールと
水をボウルに入れます。
■オキシドールを入れる理由は?
今回は重曹だけでなく、オキシドールも混ぜて使用しました。オキシドールの化学名は「過酸化水素水」。傷口の消毒薬として認識されている方が多いと思いますが、オキシドールには漂白作用があり、市販の酸素系漂白剤の原料にもなっています。タンパク質を分解する働きがあるので、皮脂・油汚れや血液のシミを漂白してくれるのです。この働きを利用して、スニーカーが白くなるはず…なのですが、さてどうなるでしょうか。

全ての材料を混ぜてペースト状にしていきましょう。柔らかさの目安は重曹を手ですくっても落ちない、耳たぶくらいの柔らかさ。固すぎるとポロポロと塊が落ちてしまいますので注意してくださいね。柔らかすぎるときは重曹、固すぎるときは水を入れて調節してみてくださいね。

写真は10倍量です。

ペーストが下に落ちてもいいように、新聞紙やレジャーシートなどを敷いてから塗り始めてください。そのまま外に運んで干すため、今回はレジャーシートを使用しました。

いよいよ汚れた部分に塗っていきます。私は指で塗っていきましたが、手につくのが気になる方はスプーンなどを使ってもOK。
オキシドールはご存知の通り傷の消毒などに使いますし、重曹は自然素材でできていますから、素手で触っても安心なのがうれしいです。
塗る量の目安としては、5mm厚程度。汚れている部分が見えなくように均一に塗っていってください。
あまり厚く塗ると塊が落ちてしまいますので注意してくださいね!

このように、汚れた部分すべてに塗っていきます。

このまま2~3時間、太陽の下で乾かします。どのような変化が起きるのか楽しみに待ちましょう。
ちなみにこの日は少し風の強い日で、一部ペーストが飛んでしまっていました。風の強い日は、干す場所も工夫してみてくださいね。
3時間後、すっかりペーストが固まりました。見た感じでは、ペーストの表面に変化はないようですが……。
早速、はがしてみます。
今回は、ペーストをきれいにはがすために、ドライバーを使いましたが、手ではがして大丈夫です。簡単にはがすことができますよ。
どんどんペーストをはがしていきます。
ポロポロはがす作業はなかなか楽しいです。ちなみにはがしたペーストは掃除に使うことができるので、使ってみたい方は捨てずにとっておいてくださいね (後ほど詳しく説明します) 。
捨ててしまいたい方は、新聞紙の上に落としてそのまま捨てると手が汚れずに済みそうです。
すべて落とすと……。

完成!

こんなにきれいになりました! 重曹を加える前と比べてみてもこの通り!
白さが戻り、美しくよみがえりました!
先ほど捨てずにとっておいたペーストですが、お部屋のお掃除に使えます。換気扇などの頑固な油汚れや排水口のぬめりなどに塗ってしばらく放置しておくと、きれいに落ちるようです。私は台所のシンクに撒いてこすってみましたが、驚くほどきれいになりました! これは重曹に研磨作用があるからです。重曹の粒子は細かいので、表面を傷つけることなく優しく磨くことができます。ただしアルミ、銅などに使うと変色してしまう可能性もありますので、使う場所や汚れの落ち具合を確認しながら進めてくださいね。


せっかくのきれいな白い靴も、汚れていると魅力が半減してしまいますね。「白い靴は消耗品」と汚れたら捨ててしまう人もいるようですが、重曹+オキシドールの力を借りて、汚れを落としてみてください! また白さを保つためには日々のメンテナンスも大事です。ブラシをお持ちの方は帰宅後にブラシをかけたり、お持ちでない方は消しゴムで汚れた部分を消すのも効果的です。これから暖かくなり、白いスニーカーのコーデがより楽しめる時期になってきます。真っ白さを保つ工夫、ぜひ試してみてください!

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!