最新記事
-
シャネルのラッピングリボンを使って。
ご褒美に買うシャネル。 ラッピングのリボンを解くときの ワクワク感を大切にしたいと 思い、イヤリングを作りました。 耳元でゆれる度HAPPY感が増す イヤリングです。
公開日:2015.10.17 更新日:2017.03.26 -
手作り 洗濯干し用 雨よけ庇(ひさし)
DIYer(s)のモニターに参加しています。 我が家の南面の窓を出たところは、洗濯物の物干し場になっております。物干し場の上部は軒先はあるものの、雨が降ると干している水滴が洗濯物にかかり、乾燥前にいち...
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
100金商品を使って 楽しいハロウィン~♡
ハロウィンをお手軽にもっと楽しめるように100金商品をいくつか買って、1つの物にDIYしました! 集結する事により豪華になり、世界が生まれ、見る度に楽しいアイテムに変身しましたよ~♡
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
子ども服を人形服にリメイク
親戚の女の子に、サイズアウトした服をメルちゃん人形の服に作り変えて欲しいと依頼されて、作ってみました。 カンタンな人形服の作り方です。
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
子供と一緒に染め物
色あせてしまった7歳の娘のスカートを娘と一緒に青く染めてみました。
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
リメイクでワンコ服
私のワンピから、愛犬の服を作りました。
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
ジャケットをゴムを使って可愛くDIYアレンジ
型落ちしたジャケットにゴムでギャザーを作って今風にDIYアレンジしてみました。仕上げに使用していないコートのファーを取り付けて可愛くDIYしてみました。
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
ジャケットをゴムを使って可愛くDIYアレンジ
薄手のジャケットをゴムとファーを使って薄手のコート風にDIYアレンジしてみました。
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
スツールをハワイアン調のスツールにDIY
リビングの白のスツールが傷んできたのでハワイアン調のスツールにDIYしてみました。
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
簡単な材料でキャンディーポット
100円均一で購入できるものでかわいいキャンディーポットがつくれます。
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
ハンドメイドクリスマスリース*
これからの時期に飾りたいクリスマスリース。 オリジナルに挑戦してみませんか?
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
ハンドメイドリース*
近所のダイソーのハロウィンコーナーに、 可愛い手作りリースグッズが売ってまして キュンキュンしちゃって衝動買い そして、秋の夜長に衝動的に製作作業 材料費は¥600くらい しかも...
公開日:2015.10.16 更新日:2017.03.26 -
アレンジ鍋敷き!
要らなくなった服を楽しくリメイク!
公開日:2015.10.15 更新日:2017.03.26 -
アレンジ鍋敷き
要らなくなった服をリメイクしてみました。
公開日:2015.10.15 更新日:2017.03.26 -
ひょうたんの一輪挿し
夏場は緑のカーテンとして大活躍したひょうたんをDIYで大変身。
公開日:2015.10.15 更新日:2017.03.26 -
着物の端切れで和の飾り
着物の端切れでかんたん手作り小物 拾った木の実と竹串でチクチク突いて、まんまる和風飾りになります ぶらさげて揺ら揺らと楽しみます
公開日:2015.10.15 更新日:2017.03.26 -
ちょっと早い、手作りクリスマス飾り
クリスマスカラーの端切れで木の実のまるーい飾りはいかがですか
公開日:2015.10.15 更新日:2017.03.26 -
レトロな布と針金でつくる蝶々のオーナメント
お気に入りの模様の蝶が舞う手作りオーナメントです (((ぶらさげてお楽しみ下さい)))
公開日:2015.10.15 更新日:2017.03.26