最新記事
-
レトロな服と針金でつくる蝶々のオーナメント
着るにはちょっと派手かな?という古着の布が変身 お気に入りの模様の蝶が舞う手作りオーナメントです (((ぶらさげてお楽しみ下さい)))
公開日:2015.10.20 更新日:2017.03.26 -
大人服を子供服にリメイクDIY
大人のワンピースを子供サイズのドレスにリメイクDIYをしました。
公開日:2015.10.19 更新日:2017.03.26 -
手作り 洗濯物干し用 雨よけ庇(ひさし)
我が家の南面の窓を出たところは、洗濯物の物干し場になっております。物干し場の上部は軒先はあるものの、雨が降ると干している洗濯物にかかり、乾燥前にいちいち取り込む必要がありました。 ホームセンターに...
公開日:2015.10.19 更新日:2017.03.26 -
椅子のへこみの修理
椅子のクッション部分がかなりへこんできました。捨てようかと思っていましたが、中に座布団を入れると簡単に直せました。
公開日:2015.10.19 更新日:2017.03.26 -
ロングブーツをペットボトルホルダーにリメイク
買ったものの一度も履かなかったロングブーツをペットボトルホルダーにリメイクしてみました。
公開日:2015.10.19 更新日:2017.03.26 -
使わなくなったネックウォーマーをポーチにリメイク
モコモコでクッション性があるのでアダプターなど電化製品を入れるのに便利です。
公開日:2015.10.19 更新日:2017.03.26 -
古着服飾部品でMYパンプスバンドにDIY
痩せると大好きなパンプスまでカパカパ~~あーあ パンプスバンドプチプラ探して探しても 気に入ったものがないうえに結構な価格! こりゃ作ったほうがいいじゃん♪ 着なくなった洋服ほどいて出てきた サテ...
公開日:2015.10.19 更新日:2017.03.26 -
大人目ファー付きマントにDIY
何年か前に購入したフード付きポンチョコート。箪笥の肥やしになっていましたが、今年はマントコートが目に付くので、フードとボタン一の部分を切ってしまい比翼部分を利用して娘からもらったファーを付け、前立て部...
公開日:2015.10.19 更新日:2017.03.26 -
レザーのハサミケース
レザーを使って、オリジナルの裁縫用ハサミケースを作りました。 手触り、色の違う3色の革を使いました。
公開日:2015.10.19 更新日:2017.03.26 -
黒Tシャツを大胆アレンジ
着古した黒Tシャツ。目立ってきたシミ部分にフェルトで作ったモチーフを付けました。雰囲気もこれまでと大胆に変わってきます。
公開日:2015.10.18 更新日:2017.03.26 -
タンクトップでレギンス
着ないタンクトップで、子どものレギンスをつくりました。
公開日:2015.10.18 更新日:2017.03.26 -
お店でもらった紙袋でブックカバー
買い物などで、お店でもらった可愛いです紙袋を活用して、ブックカバーを作ってます
公開日:2015.10.18 更新日:2017.03.26 -
肩パット入りブラウスをリメイク。
だいぶ前に買った肩パット入りブラウスをリメイクします。針も糸も入りません。ハサミと布用ボンドでサクサク組み立て、DIY出来ちゃいますよ。
公開日:2015.10.18 更新日:2017.03.26 -
デコパージュトレイ
デコパージュで身のまわりを自分らしく変えています。シンプルなトレイに、ペーパーナプキンでデコレーション。しっかりと防水しているので、洗うのも可能。子どもの朝食、お客様用のお茶出しなどトレイに使用しています。
公開日:2015.10.17 更新日:2017.03.26 -
空き箱でフォトフレーム
空き箱がありましたので、マスキングテープで飾り、フォトフレームにしてみました。 違うマスキングテープに貼りかえればまた違ったデザインが楽しめます。
公開日:2015.10.17 更新日:2017.03.26 -
Tシャツ・ジーンズでバック
着なくなった洋服でカバンを作りました。 自分のために作ったのに、子供が嬉しそうに使ってます。
公開日:2015.10.17 更新日:2017.03.26 -
醤油でフレーバーソルトをDIY!
公開日:2015.10.17 更新日:2022.01.07 -
壁面を彩るスタイリッシュなウォールクロックをDIY
公開日:2015.10.17 更新日:2022.01.07