気になる工具は借りればいい!DIYerカツカセさんの“Wecurly”体験レポート

DIYerなら誰しも気になる電動工具があるはず。そんな時はいきなり買うのではなく、レンタルして試してみたくはありませんか?今回はDIYer(s)の姉妹サービスである電動工具レンタルWecurly(ウィカリー)の魅力に迫るべく、DIYクリエイターに実際に体験していただきました! 第1回となる今回は、札幌初のプロDIYerとして活動されているカツセカさんにご利用いただき、作業風景と感想をお伝えしていきます。

公開日 2022.09.02

更新日 2023.04.14

気になる工具は借りればいい!DIYerカツカセさんの“Wecurly”体験レポート

DIYerご紹介

カツセカさんは、札幌初のプロDIYerとして活動されています。元教員の経験を活かしInstagramやYoutubeを通してDIYの情報発信をしつつオーダー家具製作・空き家の無料リフォームなども手掛けられています。

作るもの

今回はWecurly(ウィカリー)でレンタルしていただいた電動工具を使って、デスク天板に電源タップ埋め込み用の中抜きを行います。ワークスペースデザインの一貫として行うので、どんなお部屋になるのかも楽しみですね。
気になる工具は借りればいい!DIYerカツカセさんの体験レポート
気になる工具は借りればいい!DIYerカツカセさんの体験レポート
気になる工具は借りればいい!DIYerカツカセさんの体験レポート
気になる工具は借りればいい!DIYerカツカセさんの体験レポート

ご利用いただいた工具

DIYerインタビュー

DIYer(s)編集部:
いつごろからDIYをやっていますか。また、それはどのようなきっかけだったのでしょうか。

カツセカ:
DIYを始めたのは3年前くらいからで年に2〜3つDIYする程度でした。きっかけはストレス解消からです。部屋の雰囲気が気に入らなく次第に部屋で過ごすことにストレスを感じていました。それを解消するためカフェのような空間にしたいという思いからDIYを始めました。コロナ関係なく、もともとインドアな生活スタイルだったので部屋で過ごす時間がとても重要でもあったので。

DIYer(s)編集部:
どのようなDIY(ものづくり)を得意としていますか。

カツセカ:
最近よく作ってるのは「テーブル」や「棚」などの木工を得意としています。

DIYer(s)編集部:
DIYへのこだわりはありますか?

カツセカ:
できればかっこいいもの、おしゃれなものを作っていきたいです。

DIYer(s)編集部:
DIYを通して、これからの展望などありますか。

カツセカ:
全国にいるアイディアや技術を持ったDIYerの方々とDIYをやりたい人たちとをつなげるマッチングサービスを構築してみたいと思っています。

DIYer(s)編集部:
普段はどのような電動工具をよくお使いになられますか。また逆に余り使わない工具はありますか。

カツセカ:
よく使うのは「インパクトドライバー」「スライド丸鋸」「電気サンダー」「トリマー」。持っていてもあまり使わないのは「電気かんな」です。本当は使いたいのですが、音が大きく近所にご迷惑掛かってしまうので。

DIYer(s)編集部:
今回はどのような作業でWecurlyの電動工具をお使いになりましたか?

カツセカ:
今回は電源タップ埋め込み用のためにデスク天板の中抜きをするために3つの工具をレンタルさせていただきました。

「マルチツール」 https://wecurly.com/products/25856223
「ジグソー」  https://wecurly.com/products/25856200
「充電式トリマ」 https://wecurly.com/products/25880572
いずれも持っていないものだったり、持っていても充電式ではなくコードのついたものだったりしたので、いつかは使ってみたいと思っていました。

今回、カツセカさんには2枚の天板の加工として、以下の手順で実施させていただきました。
①マルチツール(ジグソーの刃を入れるための下穴)→ジグソー(中抜き)→トリマー(電源コードの溝掘り)
②穴あけドリル(ジグソーの刃を入れるための下穴)→ジグソー(中抜き)→トリマー(電源コードの溝掘り)
気になる工具は借りればいい!DIYerカツカセさんの体験レポート
マルチツールはジグソーのように縦揺れで切れるのではなく横揺れだったので難しかったのと、使いどころを考えないといけないなと思いました。Wecurlyのレンタルサービスで、これまで気になっていた電動工具をレンタルできたことで、高いお金を出して購入しなくても自分に必要な道具かどうかも判断できましたし、マルチツールやジグソーの活用所も把握できたので、すごく助かりました。

DIYer(s)編集部:
今後Wecurlyにどのような工具が追加されると嬉しいですか。

カツセカ:
工具という訳ではないですが、オプションで各種「ビット」が欲しいですね。今回トリマをお借りしたのですが、私自身コードありのトリマを持っていた為、ビットは数種類持っていましたが、持っていない人は付属のストレートビットのみになるのでトリマの楽しさを実感しづらいかなと思いました。また、「インパクト」や「ドリル」に関してもドリルビットのオプションがあるといいかなと。

DIYer(s)編集部:
Wecurlyをどのような方におすすめしたいですか。

カツセカ:
電動工具を買おうか、何を買ったら良いか迷っている人におすすめしたいです。DIYを始めようとしている方から「インパクト」や「ドリル」はどのメーカーを購入したら良いのかという質問をよく受けるのですが。価格の差で大きな違いが出るのが電動工具なので、そういった意味ではWecurlyには初心者向けからプロ向けまで数多くそろっているので、レンタルして使ってみてから購入を検討するのもありかもしれません。

聞き手:岩西 剛

当メディア、DIYer(s)のDIY監修でもお馴染みの岩西さん。インテリア商材バイヤーを経て、現在はフリーランスでインテリア&DIYコーディネーター。他にもハウススタジオStaple RoomのディレクションやAbemaTV「#恋とオオカミには騙されない」のDIY監修など多方面で活動中です。

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!