肌寒くなってきたこの季節、ほっこりと温かい料理をキャンプで食べたいですよね。今回は秋・冬にぴったり!大人な味のキャンプフードのご紹介です。
キャンプフードの定番と言えばカレーライス。でも、ただのカレーじゃつまらない!ということで、DIYer(s)オリジナルのメニューをご提案。
材料には、白鶴酒造さんのご協力で、贅沢にもお酒は「白鶴 大吟醸」、お米は白鶴独自の酒米を飯米として商品化した「白鶴錦」を使用することに。そうとなればお酒も米も主役になるようなメニューを、と考えたどり着いたのが「日本酒たっぷりのカレーリゾット」です。日本酒の香りとカレーのマリアージュ、そしてお米の独特な食感を活かした大人な一品です。
キャンプ、というシーンを考慮し、材料は持ち運びやすく腐りにくいこと、使う道具も最小限にとどめること、も意識しましたよ。
それでは早速、作り方です。
材料
■白鶴錦 … 1パック(3合/450g)
■日本酒 … 1カップ(200ml)
■オリーブオイル … 大さじ1
■タマネギ … 1個
■ニンニク ... 1個
■エリンギ … 1パック
※ベーコンや鶏もも肉、ツナなどを入れるとさらにおいしくなります。
[ ★カレースープ ]
■カレー粉 … 小さじ2
■コンソメ … 3個
■熱湯 … 550ml~
[ トッピング ]
■黒コショウ … 適量
■小口切りにした青ネギ … 適量
作り方
STEP.01
ニンニク、タマネギ、エリンギは粗みじん切りにする。★のカレースープを混ぜておく。コンソメは完全に溶けていなくてもOKです。
STEP.02
鍋に油を熱して、弱火でニンニクを炒めたら、切っておいたタマネギとエリンギを炒める。お好みでベーコンや細かく切った鶏もも肉、ツナなんかを加えてもおいしいですよ。
STEP.03
タマネギとエリンギに火が通ったら、白鶴錦1パックを洗わずにそのまま入れてお米が透明になるまで中火でよく炒める。
STEP.04
日本酒を加えて、水分がほぼなくなるまで中火でさらに炒める。
STEP.05
事前に作っておいたカレースープを1/5ほど加えて混ぜたら、水分がなくなるまでそのまま待つ。混ぜすぎると粘りが出てベチャベチャになるので、混ぜ過ぎないのがポイントです。水分がなくなったら、また1/5分量のカレースープを加えて、少しまぜたらお米を平らにして再び待つ。この間ずっと中火で、 カレースープがなくなるまで繰り返す。
STEP.06
スープがすべてお米に染みて、お米の芯がなくなったら出来上がり!チーズや黒コショウをお好みでプラスしてください。
[リゾットの硬さ調節のポイント!]
お好みで硬くしたい場合は、カレースープの分量を減らしてください。逆に柔らかくしたい場合は、水をおたま1杯分ずつ足して調節してください。また、蓋をすると蒸らし効果で少し柔らかくなりますよ。
実食したところ、カレーと大吟醸のハーモニー、そして白鶴錦のプチプチ食感がたまりません!寒い季節にぴったりの熱々リゾット。これから美しさを増す星空の下、ハフハフしながら食べたいですね。トッピングに多めの黒コショウやチーズ、半熟卵などで味にコクを出すのもオススメです。
残ったら、溶き卵を加えケチャップを添えて、オムカレーリゾットとして次の日に楽しむのもアリ!
今回はキャンプフードとしてご紹介していますが、ホームーパーティーでも注目間違いなし!の一品ですので、お家でもぜひお試しください。
※アルコール分を飛ばすレシピになっておりますが、妊婦の方、お酒に弱い方、運転する方などアルコールを避けたい方は、摂取可否・分量など各自適切にご判断ください。
白鶴 大吟醸 720ml ¥1,100+TAX/ 1.8L ¥2,300+TAX アルコール度数15度
2011年~16年と、6年連続でモンドセレクション金賞を受賞!どんな料理とも相性の良い、バランスのとれた華やかな香りと淡麗な味わいの大吟醸酒です。
日本酒用に作られたお米で、通常の白米より粒が大きく、一分搗きなのでお米の栄養がそのまま残っており、ミネラルや栄養たっぷり!また、1パック3合分が真空パックになっているので、キャンプの時はそのまま持って行け、精米日から半年と通常のお米より長持ちです。
白鶴酒造株式会社
TEL: 078-856-7190
URL: http://www.hakutsuru.co.jp/
WRITTEN BY
Japan
DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!