PLAYWOODで作る洋服収納

世の収納事情で悩ませがちなのが、何かとかさばる洋服収納。大きなハンガーラックがあれば確かに多くの収納ができるけど、部屋の間取りにフィットしないなんてこともしばしば。となれば、いっその事ハンガーラックをDIYしてみてはいかがでしょうか?

公開日 2017.10.06

更新日 2022.01.11

PLAYWOODで作る洋服収納

PLAYWOODを使って六角レンチ1本でDIY!

PLAYWOOD(プレイウッド)は、お子さまや女性でも板を簡単に固定できるコネクター。特別な道具は使わずに、誰にでもオリジナルの家具が作れるようにというデザイナーの思いで製品化されました。デスク、シェルフ、スツールなど、お好きなサイズや形の家具を、六角レンチと木材だけで組み立てることができます。

左からブラック、レッド、グリーン。ここにカーキを加えた全4色のカラーバリエーション。

PLAYWOODで板材を固定した様子。

六角形のカクカクとしたフロントデザインや、緩やかにL字を描くボディシルエットに加え、ブラック、レッド、グリーン、カーキといった配色がモダンな印象を与えるPLAYWOOD。一見するとオブジェのようなプロダクトですが、実は板材同士を挟んで固定するコネクターパーツなんです。
板の厚さは、15~19mmまで対応し、90°で固定します。さらに、板を固定する方法は実に簡単。PLAYWOODの背面には、六角ボルトが配されており、六角レンチで締め付けるだけで固定可能。外装がハニカム構造なのも納得です。
先述の通り板材の固定が簡単に行えるPLAYWOODなら、ホームセンターで材料をカットさえしてもらえば、「電動工具の必要なく、洋服収納が作れるんじゃないか?」と考えたDIYer(s)編集部。ということで早速、DIYer(s)の女性スタッフに洋服棚、ハンガーラック、シューズ収納をDIYしてもらいました。ちなみにDIYer(s)メンバーでありながら、DIY初挑戦の彼女。ファーストDIYでも立派な洋服収納をメイクすることができるのでしょうか?DIYの諸先輩方は温かい目で、これからDIYをしてみたい方は参考にしながら見守りましょう!

材料

今回使った材料はラワンランバーの15mm。四隅を斜めにカットすれば、アレンジの効いた仕上がりになりますが、今回はあえてホームセンターでカットしてもらったままの状態で挑戦しました。
今回は2段の洋服棚、ハンガーラック、シューズ収納の3点を制作しましたが、プロダクトのサイズによっては、サブロク板と呼ばれる1920x910mmの板材が2枚あれば制作可能です。

PRODUCT.01:2段の洋服棚

まず最初に作るのが2段の洋服棚。シンプルな構造を想定しているため、使い方にアレンジの効きやすい仕様に仕上げようと思います。Tシャツやニット類、パンツなどをたたんで収納したり、下着などを入れたコンテナを配置したり、トップには帽子を置いてみたりと、マルチユースで本当に“使える”プロダクトが完成するはず!

STEP.01 板材を固定する

実は洋服棚に必要な工程は、この1つのみ。DIYしたことがある方なら、この手軽さに驚く方もいるんではないでしょうか?

まずは2枚の木材を固定します。制作するプロダクトのサイズにもよりますが、PLAYWOOD2つを使用します。

何度もお伝えしたように、PLAYWOODの背面にある六角ボルトを六角レンチで締め付けるだけでOK。

棚の一辺を固定した様子がこちら。続いて反対側も固定していきます。

締め付ける前のPLAYWOODの様子がこちら。板材の厚さぴったりに緩めるよりも、やや広めに緩めた方が板材をはめ込みやすいのでオススメです。

長方形の棚のうち、3辺まで固定した様子がこちら。あとはもう1枚固定すれば、1段目は完成です。

1段目最後の板材を固定しました!しっかりと固定さているか確認して、問題なければ2段目の制作に入ります。

棚の2段目は1段目と固定する形で制作します。強く固定させるために、さらに2つのPLAYWOODを使用します。

1段目を作った要領で2段目を制作。1段目に固定します。

しっかりと固定すれば、完成です。

以上で2段の洋服棚は完成です。使用したのは16個のPLAYWOODと、7枚の板材だけ!これだけなら1枚のサブロク板から、複数制作することが可能なので、並べてレイアウトしてもいいですね。

続いて、ハンガーラックとシューズ収納の制作に。

PRODUCT.02&03:ハンガーラック&シューズ収納

続いて制作するのが、ハンガーラック&シューズ収納。こちらの完成予想は、コートやシャツなど、たっぷりと10〜15着は収納可能なサイズ設計。シューズ収納は玄関にレイアウトしても使える、仕様を目指します!

洋服棚に比べて、大きさのある板材をPLAYWOODで固定していきます。約1500mmほどの長さですが、2つのPLAYWOODで固定可能です。

洋服棚と同じように固定していき、コの字型になるまで作業が進みました。ハンガーラックの下部に、横への揺れに強くするための板材をわたします。サイズの大きいものを作る際は、このように横に板材を設置するようにしましょう。

ハンガーラックにはグリーンのPLAYWOODを使用しました。

横揺れ補強用の板材を固定したら、板材たちをおこします。こちらがハンガーラックの本体。高さは約1500mm、幅は1200mmほど。

ハンガーラックに欠かせない、ステンレスパイプをわたすためのソケットを両側へ設置します。まずは設置場所に墨付け。

電動工具無しで作れるのでは?と、想定していたDIYer(s)ですが、ビス止めの工程で電動ドライバーが登場。もちろん、手回しのドライバーでも十分固定可能です。

ソケットの取り付け完了です。反対側にも同様にソケットを取り付けます。

ステンレスパイプの設置も完了!こちらでハンガーラックは完成!

続いて登場したのが、ハンガーラックの要領でコの字型の木枠を作った後、補強用に板材を固定したシューズラック。こちらはレッドのPLAYWOODを使用しました。

ハンガーラックにシューズ収納をレイアウトすれば、こちらもオールアップ!実際に洋服などを収納してみましょう。

ほぼ六角レンチ1本で多彩な洋服収納が完成!

実際にウェアやキャップやバッグなどの小物類、スニーカーを収納してみました。シャツなどのシワが気になるアイテムはハンガーに、Tシャツやヘッドウェアは棚へ。シューズ収納の上段にはたたんだパンツを並べています。

棚の下段にはコンテナも収納可能。下着類などはこちらにしまっておけますね。

バッグも引っ掛けられるようにビスを活用しています。

玄関に設置しても使えそうなシューズ収納。

ハットなどもビスやフックを取り付ければ、すっきりと収納できますよ。

New Era®xDIYer(s)のオリジナルキャップも見せる収納が可能に。

以上が、PLAYWOODで作る洋服収納でした。今回は可能な限り少ない工程&工具で挑戦したため、シンプルな作りでしたが、木材に塗装を施したり、板材の四隅をカットしてデザイン性を加えたりと、様々なアレンジが可能なDIYプロダクト。DIY初挑戦の女性でもかんたんに制作できますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

INFORMATION

PLAYWOOD 問い合わせ先:marcs international
電話番号:03-6861-4511
ホームページ:http://www.marcs.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/playwoodjapan/

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!