手作りのおままごとキッチンでお子さんを喜ばせてあげませんか? 購入するとちょっと高価なおままごとキッチンも、すのこ&安価な木材で作れば費用も抑えられます。おもちゃですから、ちょっとくらいの失敗はOK! お子さんと一緒にDIYを楽しむのもいいかもしれませんね♪
■用意するもの
・MDF材 400×600×6mm 1枚
100円ショップダイソー で300円+税で販売しています。
他でも代用できますがダイソーサイズがこどもの大きさに適している様です。
・角棒 910×3×24mm
100円ショップダイソーで100円+税で販売しています。
薄めの木材ならなんでも代用可能です。
・2×6材等
土台で使うため、重量感のある2×6材でしっかりしたつくりにしましょう。
・マスキングテープホルダー 1個
100円ショップセリアで購入可能です。
・コルクコースターorコルク鍋敷き
100円ショップのものでOK。コルクの他、金属製のものなどセルフアレンジも可能です。
・調理用バット
シンクに使います。100円ショップなどの安価な物で大丈夫です。
■作り方
1. まずは天板を作ります。100円ショップ等で売っているMDF材を、用意した調理用バットに合わせてカットしましょう。
2. 角材をMDF材に合わせてカットし、ボンドで貼付けていきます。
3.次は土台をつくりましょう。ホームセンターなどで販売されているすのこを縦半分にカットします。
4. 2×6材等をすのこの高さに合わせてカットし、写真のように天板を支えます。シンク下のすのこの間もグラグラしないよう、2×6材で固定させて強度をあげましょう。今回はその下に更にMDF材をつけていますがマストではないので気にしなくてもOKです。
5.コンロのつまみは、セリアで販売しているマスキングテープホルダーを分解して作ります。棒の部分はのこぎりでカットしましょう。
6. 廃材をボンドでつけて、つまみの完成!
7. 蛇口は廃材と、マスキングテープホルダーの棒の部分を組み合わせ。
8. 廃材を十字にカットして、取っ手部分を作ります。
9. 廃材を組み合わせ、マスキングテープホルダーの棒をカットしてボンドで接着すれば蛇口が完成です。
10. 全てを組み立ててペイント。コンロのつまみ・蛇口のひねり部分はネジ穴よりも大きくドリルで穴をあけ、ネジで固定することでくるくるまわるようになります。
11. 天板へ調理用バットをはめ込み、レンジ部分にコルクコースターを貼ればみごと完成!
小さな椅子を組み合わせて、座って遊べるようにしたり、扉を付けることでオモチャの収納にも利用することができます。セルフアレンジして、我が子にピッタリのおままごとキッチンをDIYしてあげてくださいね♪
WRITTEN BY
Japan
DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!