最新記事
-
ガス管を使いこなした内装術 〜突撃!隣のDIY! vol.11 〜
部屋、ショップ、美容室など場所を選ばず、素敵なDIYアイデアを追い求める連載企画“突撃!隣のDIY!”もvol.11。今回はDIYer(s)でも人気素材のガス管をふんだんに使ったDIY術をお届け。
公開日:2016.10.05 更新日:2022.01.07 -
ゴムで絞ったり折ったりして染める、絞り染めをDIY!
公開日:2016.10.05 更新日:2023.01.06 -
バーベキュー網で!収納にもゴミ箱にもなるキャスターつきボックス♪
セリアのバーベキュー網を組み合わせてキャスター&蓋つきゴミ箱を作りました! ステンシルしたベニヤ板とペイントした土嚢袋で中が見えないようにしています。
公開日:2016.10.05 更新日:2017.03.26 -
100均フォトフレームでカフェ風サインプレート
1.カラーインクジェットラベル紙にオリジナルのデザインを印刷する 2.デザインに沿ってデザインナイフでラベル紙を切り抜く 3.100均フォトフレームの裏(型紙)を外し、切り抜いたラベル紙を貼り付けて完...
公開日:2016.10.04 更新日:2017.03.26 -
100均硬質カードケースでカフェ風窓
端材に彫刻刀で溝を掘り、 100均の硬質カードケースをはめて作ったカフェ風窓です。 サイズぴったりで作っているので、固定しなくてOKです☆
公開日:2016.10.04 更新日:2017.03.26 -
端材テーブル
工事現場ででる、間柱の端材で作ったテーブルです。 脚の部分は、野縁を黒に塗装してアイアン風に仕上げています。
公開日:2016.10.04 更新日:2017.03.26 -
テレビ台の下に端材で引き出しを作ろう
子供がおもちゃを持ち込んで散らかるリビング(;'∀') テレビ台の下にさっとものを入れられる引き出しがあったら便利だろうな・・・と思って、家にある端材や廃材で作ってみました。
公開日:2016.10.04 更新日:2017.03.26 -
癒しの音楽を奏でるのはDIY楽器
公開日:2016.10.04 更新日:2022.01.07 -
"キャンピングバン" DIYアイデア
公開日:2016.10.04 更新日:2022.01.07 -
パラコードを使ってドッグリーシュをDIY!
公開日:2016.10.04 更新日:2022.01.07 -
落ち着く空間
写真は壁をディアウォールを使い板壁にしてブライワックスで塗装してコーヒーテーブルはDIYersさんを参考にオルテガ柄を端材で製作しその上に携帯バンブースピーカーを作りました。 築年数古い戸建に住んでる...
公開日:2016.10.04 更新日:2017.03.26 -
リメイクラティスに自分マーク
壊れたラティスを板壁風にリメイク♪ オリジナルスタンプデザインを拡大コピーしてチャコペーパーで写し、 アクリルペイントで仕上げました(*´▽`*)
公開日:2016.10.03 更新日:2017.03.26 -
always light
公開日:2016.10.03 更新日:2017.03.26 -
guarded
公開日:2016.10.03 更新日:2017.03.26 -
まとめ読み! 9月の人気記事ベスト10
公開日:2016.10.03 更新日:2022.01.07 -
2x4材を使って簡単ソファをDIY!
公開日:2016.10.03 更新日:2022.01.07 -
キャンプ時の水回り問題もこれで解決!キャンプシンクをDIY!
公開日:2016.10.03 更新日:2022.01.07 -
割り箸とピアノ線で作りあげた“幻ピアノ”
公開日:2016.10.03 更新日:2022.01.07
3823件中2305 - 2322件を表示