最新記事
-
男前冷蔵庫!
以前冷蔵庫を塗った写真です。 ネイビーに、男前ステンシル!
公開日:2016.10.02 更新日:2017.03.26 -
クラフトビールとDIYの関係性
公開日:2016.10.02 更新日:2022.01.07 -
本棚
引越しを機に本棚作りました。1人作業だったので平行とるのが大変だった…
公開日:2016.10.02 更新日:2017.03.26 -
ペール缶スツール
オイル缶をリメイクし、インダストリアルな雰囲気のペール缶に仕上げました。 小物を収納する事が出来、椅子部分は座り心地を重視しました。 ステンシルは、ボブマーリーの名言を。
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
ワクワクのミリタリーボックス。
大・中・小・・・大きさの異なる空き箱をミリタリー風ボックスにしました^^ ミルクペイントの1314 ( Wild Baybell ) を塗った後に ワトコオイルのダークウォルナット ( W-13 )...
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
ビンテージテイストな木箱
ビンテージテイストに加工した木箱。丁寧かつ大胆に傷をつけ、味のある風合いに仕上げました。ビール好きとして、架空のビール会社のロゴにもこだわりました。
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
壁掛け
ディアオールで柱を作り 壁掛けスタンドを3つ 気持ちは楽器屋さん
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
端材でカレンダー
端材を使ってカレンダーを作りました。 日時を囲むのはレザー。
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
カラフル子供部屋
子供部屋だけはカラフルにしたくて、かラボに棚を作っただけですが、すごくお気に入りです。DIYのいいとこは、子供の成長に合わせて自分で作り直せるところ!壁も黒板塗料で塗りたくりました^^
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
ウォールシールだけで
ウォールシールを好きなバランスで貼って、間にセリアのポスターはっつけたら、なにか足りなかった壁面がしまって、それだけでお気に入りになりました。
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
Volcano canyon
ラーチ合板を数十枚接着し、チェーンソーでランダムにカット。 その後ひたすらサンダーを掛け磨く。 オスモカラーを塗って、ガラスの天板を乗せて完成! コーヒーテーブルとして。 インパクトのある応接室に。
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
黒法師
大好きな黒法師をダイソーの缶に。 purple crest aeonium〔黒法師〕とステンシルしました。
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
我が家
我が家です。奥の窓に取り付けた窓枠はもちろん、ルーバーもちょうど良いサイズがなくDIYしました。薄い断熱材でできてます。
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
黒法師
ダイソーの缶に、大好きな黒法師を入れました。 英語で黒法師〔purple crest aeonium〕とステンシルしました。
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
インダストリアルな壁掛け時計
既存品の壁掛け時計を自分好みのカラーにリペイントし、エイジング加工してみました。
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
ディアウォールで部屋の間仕切りDIY♪
リビングに隣接する和室の障子を撤去し、ディアウォールで間仕切りを作りました。 上の部分は窓枠にしたので明るくなりました! 好きな雑貨や本、フェイクグリーンを飾ってお気に入りのスペースです♪
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
First product
初めてのレザークラフト。 名刺入れ兼財布を作りました。
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26 -
コナラオークのどんぐりタルト。
コナラオークの輪切りをタルト生地に見立ててカットし、その上に若葉どんぐりをトッピングし、親子タルトの出来上がり~♪
公開日:2016.10.01 更新日:2017.03.26