倉庫で眠っていた桜の荒材を製材して、キャンプ用のロールトップキッチンテーブルを作成。 桜の色味に合わせて金具も真鍮で自作。
材料と道具
- 桜の木
- 2mm厚の真鍮板
- 真鍮の組ネジ
- 帯ひも
作り方
STEP.01

必要なサイズにカットし、表面を整えます。
STEP.02

トリマーで角の面取りを行います。
STEP.03

真鍮板に罫書を入れてカット・穴あけ・折り曲げを行います。
STEP.04

金具のバリ取りを行います。
STEP.05

脚部分の仮組み・微調整を行います。
STEP.06

脚完成。
STEP.07

天板を仮置きし、バランスを見ながら枚数と、隙間の間隔を決めていきます。
STEP.08

間隔が決まったら、タッカーで天板の裏側に帯紐を止めていきます。
STEP.09

蜜蝋ワックスで仕上げて完成!
完成写真
FINISH.01

FINISH.02

FINISH.03

FINISH.04

作り方のコツ
面取りをきちんとすると綺麗に仕上がります。
パーツの材質や構造は木に合わせてチョイス。