ずっと壁に取り付けっぱなしだったラックをペイント+リサイクルでリメチェン(リメイクで、イメチェン)してみました。梱包に使用されてたダンボール紙を朽ちた・古びた風に錆びペイントしながら、トタン屋根風に・・・。
材料と道具
- 水性塗料(ダークグリーン)・アクリル絵の具(グレー・こげ茶・黒)
- ダンボール紙(リサイクル品)・ハガキぐらいの厚紙
作り方
STEP.01

既存のラックをペイントします。
STEP.02

梱包などに使用されていたダンボール紙に、アクリル絵の具(グレー・こげ茶・黒)で朽ちた・古びたトタン板風にペイントします。
STEP.03

ペイントしたラックの天板にトタン風ダンボール紙を両面テープで貼っていきます。
(破れているダンボールなどで、古さを出します。)
朽ちた風の屋根に草が生えてる風にフェイクグリーンを切って貼ります。
STEP.04

STEP.05

好きな言葉を、ハガキぐらいの厚さの紙に印刷して、茶系のスタンプで淵をなぞり、ポンポンっと古びた感を出してみます。
STEP.06

STEP.07

ペイント時に外してあったフックと一緒に紙プレートを付けて完成です!
完成写真
FINISH.01

FINISH.02

FINISH.03

FINISH.04
