平凡な植木鉢を南仏風に!- 下地塗料のDIY術 Vol. 2

昨今のDIY向け塗料の進化には目を見張るものがありますが、今回は中でも話題の“下地塗料”に注目。発売されたばかりの3種を使って、実際にDIYしてみました。

公開日 2016.12.13

更新日 2022.01.07

平凡な植木鉢を南仏風に!- 下地塗料のDIY術 Vol. 2

【塩ビがアイアン風に!? -下地塗料でDIYが変わる。リアル体験レポ Vol.1】に続き、レポートするのは「P-Effector」シリーズの「デコボコベース」。

 

ホームセンターで数百円で手に入る普通の植木鉢を、塗り壁風の質感が味わい深い、オリジナルの一点物に変身させます!

 

材料と道具

_09A8009.jpg

_09A7986.jpg

■下地塗料「P-Effector デコボコ ベース

■水性塗料「ローズガーデン カラーズ カンパーニュ

■植木鉢

■刷毛

■スポンジ

■サンドペーパー

 

作り方

STEP.01

植木鉢に、デコボコベースを塗っていきます。刷毛にたっぷりとって、ポンポンとのせるイメージ。

_09A8026.jpg

_09A8040.jpg

内側は土を入れない部分だけ塗ります。

 

STEP.02

そのままでもデコボコ感がかわいいけど、刷毛やスポンジなどを使っていろいろな模様をつけても楽しいです。好みの状態にしたら、乾かします。

_09A8077.jpg

片方は刷毛でラフに塗ったまま、片方はスポンジで伸ばして跡をつけてみました。

 

_09A8087.jpg

この時点で雰囲気が全然違いますね!乾くとカチカチになります。

 

STEP.03

しっかり乾いたら、水性塗料を上から塗ります。この時、塗料を水で薄めると下地が透けて、より質感が際立ちます。

_09A8256.jpg

 

メラミンスポンジを使ってラフに塗るのもおすすめ。水で薄めた場合は特に、水分をたっぷり保有できるスポンジは刷毛より便利です。

_09A8339.jpg

 

STEP.04

塗料が乾いたら、サンドペーパーで削って下地を露出させます。度合いはお好みで。

_09A8744.jpg

 

完成です!

15057869_1141115605964108_1820730579_n.jpg

_09A9050.jpg

_09A9054.jpg

 

しっかり泡立てたホイップクリームのようなテクスチャーで垂れてこないので、とても扱いやすく、思い通りの模様をつけられます。グレーの塗料を重ねればモルタル風に、塗料を重ねずそのままで漆喰風に、とアイデア次第でアレンジは無限大。味気ない小物やイケてないインテリアも、これがあれば温かみのある素材感をプラスすることができて、リメイクに活躍しそう!

 

Item

P-Effector デコボコ ベース 500ml ¥980

商品No.4976124883224

14371939_1087656044643398_1174737366_n.jpg

 

 

ローズガーデンカラーズ(エナメルタイプ)カンパーニュ 0.2L ¥880、0.8L ¥2,180
商品No.4976124542107

14371939_1087656044643398_1174737366_n.jpg

 

 

ローズガーデン エナメル刷毛 1インチ ¥580

商品No.4976124805004

14371939_1087656044643398_1174737366_n.jpg

 

 

問い合わせ先

ニッペホームプロダクツ

HP:http://www.nippehome.co.jp/

ONLINE STORE:http://www.nippehome-online.jp/

 

関連記事


塩ビがアイアン風に!? -下地塗料でDIYが変わる。リアル体験レポ Vol.1

 

塗るだけでヴィンテージ風に! -下地塗料でDIYが変わる。リアル体験レポ Vol.3

 

IKEAの家具を「VINTAGE WAX」で劇的イメチェン!

 

DIYer(s)

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!