「壁」の記事一覧|DIYer(s)
-
リフォームでクロスを貼り替え!費用相場と失敗しない壁紙の選び方
リフォームでクロスを貼り替える時に気をつけるべきポイントや、失敗しないコツなどを紹介します。デザインや素材、機能性などに着目した壁紙の選び方にも触れていくので、これからリ...
公開日 2021.01.14 更新日 2021.01.14
-
「石壁」で、ワンランク上の家づくり。外壁・内装のおしゃれ事例&DIYも!
当記事では、外壁や内装を石壁にする方法や、その費用などについて解説します。石壁リフォームの種類やメリット・デメリット、DIYで施工する方法、おしゃれな石壁を使ったデザイン...
公開日 2020.12.29 更新日 2020.12.29
-
気になるリアルな話。古民家リノベにかかった費用と期間を大公開!
新型コロナウイルスの感染拡大の影響でテレワークが進み、いま注目を集めるている地方移住。今回は、そんな地方で暮らす際のスタイルの一つ「古民家リノベーション」を実践したご夫妻...
公開日 2020.12.09 更新日 2020.12.09
-
白って無敵。塗装と壁紙を駆使するモノトーン部屋の作り方!
28歳で福岡へ移住し、築40年の物件をセルフリノベーションしながら生活。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。1軒目に続いて、築4...
公開日 2020.11.20 更新日 2020.11.20
-
ペンキで叶えるモルタル壁!?古民家リノベの“脱・和室術”part3
28歳で福岡へ移住し、築40年を超える2軒の物件をセルフリノベーションしながら生活。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。前回、グ...
公開日 2020.11.19 更新日 2020.11.19
-
完成度の分岐点!古民家リノベを支える下地処理を公開
28歳で福岡へ移住し、築40年の物件をセルフリノベーションしながら生活。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。1軒目に続いて、築4...
公開日 2020.10.08 更新日 2020.10.08
-
砂壁が消えた!?セルフリノベに欠かせない“脱・和室”術を教えます
28歳で福岡へ移住し、築40年を超える2軒の物件をセルフリノベーションしながら生活。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。前回、ボ...
公開日 2020.09.22 更新日 2020.09.22
-
素焼きの味わいが魅力的なテラコッタタイル、その特徴と注意点を紹介
素焼きの味わいが魅力的なテラコッタタイル。素朴な質感と温かみのある雰囲気で、自然派のライフスタイルを好む人々から人気を集めています。玄関やキッチンの床に敷き詰めれば、無機...
公開日 2020.08.17 更新日 2020.08.17
-
低予算なのに本格派!ウォールグリーンDIYで壁を飾ろう
28歳で福岡へ移住し、築40年を超える2軒の物件をセルフリノベーション。その様子をブログメディア「DIY MAGAZINE」で公開しているセーチです。真っ白なオフィス兼リ...
公開日 2020.08.15 更新日 2020.08.15
-
飾って遊んで。ハーフDIYで壁革命!?
「ユーザーが自由に空間を創出できる」をコンセプトに掲げる、ドッペルギャンガーのスティーリーシリーズ。同シリーズは、日常での使い勝手を考慮した独自のパーツを数多く取り揃えて...
公開日 2020.04.09 更新日 2020.04.09
-
憧れの壁掛けテレビ!工事費用の目安と最適な高さを解説
「壁掛けテレビ」を設置するためにチェックすべき点や、使用する金具についてタイプ別にわかりやすく説明します。また、「壁掛けテレビ」が設置できる壁材なのか、どう取り付ければよ...
公開日 2020.04.04 更新日 2020.10.16
-
雰囲気を変えるなら、まずは壁!プロの技で味わう上質壁リノベ!
最近なんだか、今の家に飽きていませんか?そんなマンネリを打破するためにおすすめしたいのが、壁リノベーション。“WALL RENOVATION(ウォールリノベーション)”の...
公開日 2020.03.27 更新日 2020.03.27
-
外壁コーキングの寿命は何年?リフォームの目安と補修相場
外壁コーキングには寿命があり、劣化してしまうと大切な家の構造材に雨水が浸透してしまうことも。それを防ぐためには定期的な点検とリフォームが必要です。この記事では、外壁コーキ...
公開日 2020.03.23 更新日 2020.03.23
-
内装壁材は何がおすすめ?壁材の種類とおしゃれ実例
内装壁材の種類はクロス・塗り壁・タイル・木質系などがあります。内装壁材にウッドタイルや木材を使用すると、リラックス効果や高級感、空間を広く見せるといった効果が得られます。...
公開日 2020.03.06 更新日 2020.03.06
-
サイディングの外壁をリフォームしたい!気になるリフォーム費用の目安は?
近年、耐久性やコスト面で優れることから、壁材として「サイディング」が注目されています。この記事では、サイディングの耐用年数や種類について解説します。 あわせてリフォーム...
公開日 2020.03.05 更新日 2020.03.05
-
カビ&汚れスッキリ!珪藻土壁の正しいお手入れ方法
珪藻土には湿度を調整する機能や、脱臭効果が備わっているため、家の内壁に取り入れることでさまざまなメリットが見込めます。当記事では、珪藻土壁のメリットやデメリット、お手入れ...
公開日 2020.02.15 更新日 2020.02.15
-
2万円からの壁リノベ!DIYで家がもっと好きになる!
“大切な人が暮らす家をもっと好きになってもらいたい”。そんな想いから生まれたリノベーションブランドie iro(イエイロ)。わがままなニーズに答えつつ、自分らしさを表現で...
公開日 2020.02.03 更新日 2020.02.03
-
【知らなきゃ損】外壁汚れが「目立たない色」と「目立つ色」、何が違う?
外壁には汚れが目立つ色と目立たない色があります。機能性と好みを両立させるために、外壁によく使われる色の特色と、汚れの原因と対策を事前にチェックしておきましょう。正しい知識...
公開日 2020.01.18 更新日 2020.01.18