つるじょ:negoさんに聞くDIY

DIYクリエイター集団として活躍する、つるじょ。6名からなるメンバーたちがそれぞれ発信するDIY作品は、多くの反響を集めています。そんなつるじょのメンバーたちが抱くDIYにまつわる想いについて、たっぷりとインタビューを敢行しました。今回は、DIYデコレイターとして店舗の空間デザインやワークショップなども手がけているnegoさんをご紹介。

2022.01.11

セルフリノベーションテクニックで脚光を浴び、今となってはつるじょの一員としてワークショップを開催したり、ショップやカフェのリノベーションからディスプレイコーディネートまでを手掛けたりしているnego(ネゴ)さん。
その活動のキッカケとなった自宅にお邪魔して、DIYに関するアレコレを伺いました!
素敵な空間を演出するコツは必見です。

壁からドアまで、すべてnegoさんが手がけたDIY。小物一つ一つにこだわりを感じさせます。

DIYクリエイターのnegoさん。

DIYで“大嫌い”を“大好き”に

DIYの得意なジャンルは?

キャベツ箱を壁に設置して棚にするアイデア。

「“得意”って自分では言いにくいんですけど、“好き”なのはデコレーションすること。生活感をなくして、日用品をディスプレイに溶け込ませることですね。なにかを作るというよりは、空間全体を演出することが好きです」

ウッドやレンガなど、アメリカンヴィンテージ感のあるインテリア。

DIYにハマることになったきっかけは?

作業スペースにはDIYer(s)でもお馴染みのブライワックスの姿が。

「中学生の頃から部屋をいじるのが好きでインテリア雑誌を見ていました。その頃は、壁にホチキスで布を止めるくらいの子供ながらにできることをやっていましたね。そして、この家に住むことになったんですけど、この家自体が嫌いで仕方なかったんですよ(笑)。外がめっちゃ晴れているのに暗くて、狭いし古いし。でも、そんなこと言ってられへんから、私のブログのタイトルにもあるんですけど、“大嫌いをDIYで大好きにする”っていうことでDIYを始めたのが、気づけばお仕事までになっていました」

窓際にはサボテンの水耕栽培の姿が。専用ビーカーや窓には同じくつるじょのgamiさんのらくがきステッカーが貼られていました。

初めてのDIYはなんだったでしょうか?

「この家で初めてやったDIYが、いきなりこの壁(※下記画像の壁)なんですよ。板を横に貼ってアレンジしました。そのあとはキッチンの扉に板を貼り付けて白にペイントしましたが、また黒にペイントし直しました。それとキッチン上にも扉があったんですけど撤去しましたね。結構大掛かりなことから先にやっちゃいました。やり始めたのが15年前ぐらいになるんですけど、当時はまだ今ほどDIYに関する本がなかったんですよ。でも、その中でもすごく間取りも似た人が家を丸々やったという本を見つけて自分でも出来るんだというのが後押しになりましたね」

初めに取り掛かった壁も、negoさんの気分で何度も姿を変えているそう。

DIYする上でのこだわりは?

キッチンでも収納は見せるスタイル。バーを設置して、S字フックを活用したアイデアは参考にしたいところ。

「かわいくないものは見せないということ。あとは、私は片付けとか掃除とかが苦手なんです。めんどくさがりだし、適当な性格なので…。でも、インテリアの一部に日常生活で使うものを取り込むと片付けるってことに気づいたんですよ」

キッチンの窓際にも棚を設置して、植物でデコレーション。光が差した瓶の姿がキレイでした。

「例えばイヤリングだったら、今まで外してそのままそこらへんに置いちゃって、“どこに置いたっけ?”って付けたい時に急いで探す感じだったけど、飾ることによって元の場所にキチンと片付けられるようになりました。だから、見せる収納として日常で使うものもディスプレイするようにしています」

こちらがnegoさんのアクセサリー置き場。板や流木を使ってうまく収納していました。

39件中1 - 23件を表示

WRITTEN BY

DIYer(s)

Japan

DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!