カフェ ソウル ツリーに学ぶ、オリジナルカフェのDIY方法 (前編)
20歳から飲食店経営を続け、現在は二子玉川でテレビのロケなどでもよく利用されている話題のカフェ&バー「カフェ ソウルツリー」を営む高橋実さんにオリジナルカフェ作りについて伺う2回連載。前半は、倉庫だった場所をカフェ&バーとして改装した際に生まれたDIYプロダクトをご紹介。
公開日 2016.07.15
更新日 2022.01.07
その時の"好き"を追求することでオリジナル空間をDIY
▼ オーナーの高橋実さん
二子玉川駅から歩いて10分ほどの大通りに面して建つ大きな建物が人気店「カフェ ソウル ツリー」。 古びたトタンの外壁を眺めつつ 、デッキの中心にある大きな桜の木のそばにある入り口を入ると、吹き抜けの高い天井が印象的な空間が続く、大人の隠れ家的なお店です。元々は倉庫だった物件をDIYによって居心地の良いカフェ&バーに生まれ変わらせたのがオーナーの高橋さん。
▼ 元倉庫の雰囲気を活かしたカフェ ソウル ツリーの外観。
▼ エントランスでは手作りの看板が出迎えてくれる
▼ DIYでウッディに仕上げたカフェの内装
長年のカフェ経営の中で 、”住居”、”Cafe(飲食店)”、”工房”の 3つが合わさった1つのスペースを作りたいという思いからカフェ&バーとなる「カフェ ソウル ツリー」を4年前にオープン。3つの要素を十分に盛り込める広々としたスペースを探していた所、 廃墟と化した築40年の鉄工所を見つけ 、知人の大工さんと一緒に、住居となる部分に3カ月、カフェ&バーに3カ月かけてセルフリフォームしたそう。
▼ ユニークな窓は、知り合いのステンドグラスデザイナーさんに手配してもらった。
手前のテーブルはオーナー友人作成のエメラルドブルーが珍しいタイルを使ったオリジナルテーブル。
▼ 入ってすぐに目立つ大きな扉
▼ 扉を開いた時の開放感は ここならではの魅力の一つ
元々のシャッタ ー 部分に扉を取り付け、残ったシャッターは店内のパーテーションとして 使用。
また、以前営業していたカフェではエイジング加工を取り入れていたけれど 、現店舗は年代を感じる壁や扉 などの古材 をそのまま活かし、あえて加工せずにゆっくりと時間をかけて新しい物と古い物を融合させていきたいとのこと。さらに、高橋さんにとってカフェ ソウル ツリーは、「自分だけの空間をつくれる場所」。ただ正直に「自分の好き」を追い求めることで、 4年たった今でも変化し続けており、 常にオリジナルであり続けています 。変わることは悪いことではなく、 いつでもその時の好きを大切にしよう、と思わせてくれる、そんなところも居心地の良さにつながっているのかもしれません。
次のページではカフェで使用しているDIYプロダクトをご紹介します。
[page]
▼ 以前のカフェの時から使用していた椅子も、 修復しながら活用 。
▼ アンティーク風の鍵モチーフが印象的な女性トイレの扉のロック。
▼ 革を用いた無骨でクールな男性トイレの扉のロック
各プロダクトには様々なアーティストたちの作品も散りばめられています。 トイレは、アイアンアーティストと大工さんが廃材を使用して、男性・女性用と別々のインテリア・扉を作ったオリジナルの作品。こちらもエイジング加工せずに古材の良さを引き立たせている。
▼ 2階の工房へと続く階段も廃材を使ってDIY 。
▼ 店内のレイアウトを活かして自分たちで取り付けたコンテナ扉
DIYについて、「作りたいと思ったものを、気軽に作ること。上手に作れないのも、失敗するのも当たり前という前提で、気長にコツコツと積み重ねていくと、スキルもついて、いいものが出来るようになる。構えずにただ始めればいいと思います」と高橋さんは言います。「何より作るのが好きという精神をもつことですね。やっぱり好きじゃないと続けるのは難しいから。でももし、やめたくなったらやめてもいいんです。ただ、自分がやりたいようにやることが、一番大切じゃないかな」
後半では、オリジナルのカフェ&バーをオープンする際にこだわりたい、 小物のDIY例をご紹介します。 おうちカフェを楽しみたい方も必見です!
▶︎後編の記事:カフェ ソウル ツリーに学ぶ、オリジナルカフェのDIY方法 (後編)
SHOP INFORMATION
カフェ ソウル ツリー
東京都 世田谷区 鎌田 3-2-15
03-6411-7312
[月~木・日] 11:30~24:00
[金・土・祝前日] 11:30~翌2:00
Website: http://cafesoultree.jp/cafebar/cafebar.html
WRITTEN BY
Japan
DIYer(s)編集部です。DIYのアイデアやハウツー、おすすめツールやショップ情報まで幅広くお届けします!